TABIZINE > 関東 > 東京都23区外 > 観光 > 【東京郊外】名水百選にも選ばれた、国分寺の美しい湧水を求めて

【東京郊外】名水百選にも選ばれた、国分寺の美しい湧水を求めて

Posted by: 今井明子
掲載日: Aug 18th, 2014. 更新日: Aug 3rd, 2015
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

【東京郊外】名水百選にも選ばれた、国分寺の美しい湧水を求めて


段丘の地形を生かした日本庭園

東京都の郊外にある国分寺市。
かつて武蔵野国の国分寺があったこの地には、「国分寺崖線(通称:ハケ)」と呼ばれる地形があります。これは多摩川が武蔵野台地を浸食することで誕生した斜面地で、この国分寺崖線沿いにはたくさんの湧水スポットが点在します。

JR国分寺駅のすぐ近くにある湧水スポットのひとつが、殿ヶ谷戸庭園。
満鉄副総裁として知られる江口定條の別荘として大正2~4年に整備された庭園で、昭和4年には三菱財閥岩崎家の別邸となりました。その後、昭和29年に都が買収し、有料庭園として開園。平成23年には国の名勝として指定されています。

【東京郊外】名水百選にも選ばれた、国分寺の美しい湧水を求めて

【東京郊外】名水百選にも選ばれた、国分寺の美しい湧水を求めて

この庭園は、国分寺崖線の地形を生かして作られています。崖の上は明るい芝生が、崖の下は湧水池があり、崖の上下で庭の表情ががらりと変わります。澄んだ池には大きな鯉が悠々と泳ぐ姿も。
駅前の喧騒が嘘のような、静謐な庭園です。

美しい湧水沿いを歩いて心洗われる気分に

殿ヶ谷戸庭園のすぐ近くには、お鷹の道と呼ばれる湧水沿いの遊歩道もあります。

【東京郊外】名水百選にも選ばれた、国分寺の美しい湧水を求めて

名前の由来は、この付近が尾張徳川家の御鷹場に指定されていたから。

【東京郊外】名水百選にも選ばれた、国分寺の美しい湧水を求めて

透き通った美しい水、そしてせせらぎの音。
歩くと心洗われるような気持ちになります。

【東京郊外】名水百選にも選ばれた、国分寺の美しい湧水を求めて

道の途中にある「真姿の池」。目に染みるような赤い鳥居が目印です。
重い病に苦しんでいた絶世の美女・玉造小町が武蔵国分寺で願をかけたところ、「池で身を清めよ」というお告げを受けて快癒したという逸話があります。
この池は、環境庁の「全国名水百選」や東京都の「名湧水57選」にも選ばれています。

このほかにも、お鷹の道沿いには、「武蔵国分寺跡資料館」「武蔵国分寺跡」など、立ち寄りスポットが点在し、魅力的な散歩コースとなっています。

春~初夏には、遊歩道沿いに咲くカラーの花が見ごろを迎え、蛍も舞うお鷹の道。
残暑が厳しい今の季節も、涼が感じられるスポットです。

殿ヶ谷戸庭園
住所 東京都国分寺市南町2-16
TEL 042-324-7991
開園時間 9:00-17:00(入場は~16:30)
休園日 年末年始
入場料 一般150円、65歳以上70円 ※団体割引あり

[All photo by Akiko Imai]

今井明子

Akiko Imai ライター・気象予報士
「団子より花」をモットーに、グルメよりは生き物や絶景を求めて旅するフリーライター。普段は医療系記事・育児&教育系記事・子ども向け科学本などを執筆する傍ら、気象予報士としてお天気教室の講師も務める。共著書に『気象の図鑑 (まなびのずかん)』(技術評論社)がある。

| 観光,豆知識,関東,東京都23区外,観光,豆知識


東京都23区外の観光関連リンク




河津桜 河津桜
硫黄島 硫黄島
2024 初日の出 辰年 2024 初日の出 辰年
「おかしの学校」お土産と入口 「おかしの学校」お土産と入口



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#名水百選



観光 豆知識 関東 東京都23区外 観光 豆知識