今年のバレンタイン、おかげさまでチョコレートをゲット! しかしながら、頭が痛いのが、ホワイトデー。期待されているのはわかるけれど、何をあげたら良いのかノーアイデア(汗)。そんなあなたに、アドバイスしましょう。

義理チョコ返し
職場の同僚、お付合いはしないであろう相手には、愛がないなら、あっさりと渡すのが基本です。

「ありがとう」の言葉は、必ず添えて。

絶対、食べ物が良いです!
クッキー、ケーキ、和菓子などスイーツなら何でも喜ばれるはず。自分では普段買わないようなお菓子など。義理のお返しなので、愛の言葉は不要です(笑)。愛情なしの場合、後に残らないものが基本。
期間限定販売なんかのものだと、「なかなか気が利くわね」と見直されます。
スタバは役立つ!
3時などブレイクタイムに、スタバのコーヒーと一緒に、スイーツなどポンと手渡すのも良いアイデア。スタバはオフィス近くならどこでもあるので、便利。
後で食べられるお菓子も嬉しい
すぐに食べられない時や、外出しなきゃいけない場合もあります。出来る女は忙しいってことを分かってくれるのは、嬉しいものですよ。
スタバのギフトカード
好きな時に使えるので、貰って嬉しかったもの。携帯のメールで送れるので、当日彼女が休みでも、営業で外出していても渡すことが出来ます。
本命!
付き合いの長い彼女、チョコを貰ってビックリだった憧れの彼女には・・・

食事に誘う
好きな男性に食事に誘われて嬉しくない女性はいませんよ。付き合いの浅い相手なら、落ち着いたレストランなどはお互い緊張するので、カジュアルなイタリアンやカフェなどが良いでしょう。
逆に付き合いの長い彼女は、お洒落なレストランで点を稼ぎましょう。最近居酒屋ばっかり行っていませんか?

女性は、ティファニーが好きです!
ティファニー ネックレス
リターン トゥ ティファニー™ ダブル ハート タグ ペンダント ¥18,360
パロマ ヴェネチア ゴルドーニ メダリオン ペンダント ¥29,700
バッグが嬉しいけど、小物でも嬉しいシャネル
シャネル 財布 チェーン付きベルベット
ロゴ付き財布 一目で分かる大きなロゴで、同僚に見せびらかしたいんです。
女性が、欲しくないもの
・化粧品(好みがあります)
・下着(趣味を押し付けるのはやめましょう)
・ぬいぐるみ(もう大人なんです)
・本(ホワイトデーにはいりません)

日本だけの妙な風習、「ホワイトデー」。しかし、これも浮き世の義理というもの。チョコレートを貰った男性の皆様、贈った女性は待っていますよ〜!そこのとこ、よろしく。
※価格は2015年2月時点のものです。ご了承ください。
[Photo by Shutterstock.com]

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファーの夫とNY在住。
【三重県の新スイーツ】酒蔵の麹甘酒プリンが登場!麹むろを見学できる店内に
Mar 27th, 2023 | TABIZINE編集部
三重県の「澤佐酒造」から、麹発酵技術を活かしたプリン「ワンカップリン」を発売されました。酒蔵らしく日本酒のワンカップ入りのパッケージで、お土産にもぴったり。江戸時代からの建物を改装したという名張麹工房には、麹むろを見学できるイートインスペースも新設されました。ノンアルコールのプリンなので、ドライブがてらに立ち寄っても気軽に味わえそうですね。
【1週間で4万個達成!名古屋の新作土産】レトロで新しい「コメダ珈琲店の小
Mar 27th, 2023 | kurisencho
2023年春、名古屋発祥の喫茶店「珈琲所コメダ珈琲店」と、東京土産で有名な「銀のぶどう」から「コメダ珈琲店の小倉トーストサブレ」が名古屋地区限定で登場しました。JR名古屋駅や中部国際空港など、名古屋地区のお土産屋さん限定で発売中。レトロで新しい、王道ブランドの初コラボを紹介します!
【吉祥寺に生ドーナツ&進化系クレープ登場】ふわじゅわもちっ!「ヨーキーズ
Mar 27th, 2023 | kurisencho
子どもから大人まで楽しめる街、東京・吉祥寺。2023年3月に、関西で人気の進化系クレープ「YORKYS Creperie(ヨーキーズクレープリー)」と、生ドーナツ“ボンボローニ”専門店「PIECE OF BAKE(ピースオブベイク)」が、軒を並べてオープン! 2店舗の人気メニューTOP3ランキングをチェックしながら、ポップで華やかなスイーツ巡りをしてきました!
春爛漫!可愛い桜モチーフの春限定ラスクがギフトにもよさそう【CAFE O
Mar 26th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年3月21日(火)春分の日から、CAFE OHZAN(カフェオウザン)の店頭およびオンラインストアにて、桜モチーフの限定ラスクが販売中です。春の限定商品として、“Saisons des Fleurs”(花の季節)と名付けられた2つの商品が登場。ピンクを基調に、満開の桜がデザインされたラスクは、自分へのご褒美にはもちろん、春の贈り物にもぴったりです。
【大阪・セガフレードカフェ】大源味噌とコラボ!春の和桜スイーツ・ビニエと
Mar 25th, 2023 | TABIZINE編集部
大阪にあるセガフレード・カフェ 大丸心斎橋店が、同じく大丸心斎橋店B1Fに店舗を構える大阪・日本橋発祥の老舗・大源味噌と初コラボレーション! 春の和桜をイメージしたスイーツ2商品が、2023年3月17日(金)から期間限定で販売中です。春の訪れを感じる可愛らしいビジュアルはお土産にもぴったりですよ。
【全国ご当地プリン10選】現地でしか手に入らないレアものから映え系・変わ
Mar 25th, 2023 | TABIZINE編集部
全国にはたくさんのご当地プリンが存在し、続々と新商品も登場しています。そんなご当地プリンは現地で味わうもよし、お土産に買って帰るのもよし。今回は、現地でしか食べられないものから、おいしい・可愛い・映え・常温保存OK・味の種類が豊富・変わり種プリンまで、北から順に紹介します。
【噛みしめるたびにゴマゴマゴマ!】大人気の胡麻せんべい「肥後の白・黒 胡
Mar 25th, 2023 | kurisencho
こんなにも胡麻感あふれる煎餅が、かつてあっただろうか。そう思わせる胡麻煎餅が、熊本の「あんたがたどこさ肥後もっこす本舗」から販売している「肥後の白・黒 胡麻太鼓」です。発売以来大人気で、全国菓子博覧会で金賞を受賞。健康的で幅広い世代に贈りやすい熊本のおすすめ土産、胡麻煎餅の概念を覆した自然派お菓子を紹介します!
【京都タワーサンドが大リニューアル!新店舗7軒をチェック】老舗和菓子店の
Mar 24th, 2023 | TABIZINE編集部
京都タワービルの地下1階~地上2階の商業施設「KYOTO TOWER SANDO(京都タワーサンド)」が大幅リニューアル! 2023年4月22日(土)にオープンします。京都府内に点在する人気店・7店舗が新たに出店。さらに、パブリックアートの設置やカフェエリアの拡大など、京都駅前でのさまざまなシーンを彩ります。
【東京駅おすすめ土産】Suicaのペンギンが可愛い!ドルチェフェリーチェ
Mar 21st, 2023 | Sayaka Miyata
今回紹介するのは、東京駅構内「ドルチェフェリーチェGRANSTA店」で販売されている限定商品「東京Suicaのペンギン クリームサンドクッキー」。Suicaのペンギンが東京を観光している様子をイメージしたパッケージがとっても可愛いおすすめのお土産です。個包装されているので、ばらまき土産にも。実食ルポでお届けします!
あまおう丸ごと1パック使ったパフェがすごい!「川崎Le・Fruitier
Mar 20th, 2023 | TABIZINE編集部
神奈川県・川崎駅北口に、フルーツパフェ×名店スイーツのセレクトショップとして「川崎Le・Fruitier(ル・フルティエ)」がオープン。いちごの王様「あまおう」を丸ごと1パック使用した『まるっとあまおう苺ブリュレパフェ』をはじめとした、見た目にもインパクトのあるパフェやスイーツが楽しめるお店です。