パリを象徴するセーヌ川にエッフェル塔・・・そんな誰もが憧れる彼の地で、一夜限りのシークレット・ディナー・パーティーが開催されていることを知っていましたか? 今日は、世界中の都市で次々開催されている、エレガントなディナー・パーティー「Dîner en Blanc(ディネ・アン・ブラン)」をご紹介します。

(c) Diner en Blan
ホワイトに包まれた特別な一夜
ディネ・アン・ブランが始まったのは、今から27年前のパリ。フランソワ・パスキエ氏が、友だちを呼んで開催したピクニックがきっかけでした。それが今では、なんと世界約50もの都市で開催されています。でも、その秘密はどこにあるのでしょう。

(c) Diner en Blan
パスキエ氏は、ある日昔からの友人とのピクニックを計画。パリ16区にあるブローニュの森に集まる計画で、現地でお互いを簡単に見つけられるようにと、全身ホワイトのコーディネートで参加するよう伝えました。

(c) Diner en Blan
その様子は周囲の人々の注目を集め、次第に参加者が増えていったと言います。それが、今では世界各地で開催されるディネ・アン・ブランのきっかけでした。今日でも、参加者は全身ホワイトでコーディネートすること、そして白で統一したテーブルセッティングを持参することが条件です。

(c) Diner en Blan
ディネ・アン・ブランの最大のお楽しみ。それは、開催場所です。申し込み時点から当日までは「公共の場のどこか」ということしか知らされません。そしてパーティーの始まる数時間前に、指定の待ち合わせ場所から主催者の手配したバスに乗り、今夜のパーティー会場へ向かうのです。

(c) Diner en Blan
発祥の地パリでは、これまでセーヌ川にかかる橋、シャンゼリゼ通り、ノートルダム大聖堂前広場、エッフェル塔前広場などで開催されてきました。驚くべきは、どのロケーションでも無許可で開催されているということ。それだけ、パリの恒例イベントとして、不動の地位を築き上げてきたということなのでしょう。
東京でも初開催予定
エレガントな驚きと非日常感を、思う存分楽しめるディネ・アン・ブラン。そんな特別な一夜が、なんと日本でも楽しめる日がやって来そうです。

(c) Diner en Blan
Dîner en Blanc – Tokyoの公式Facebookページによれば、東京で今春の初開催を予定しているそう。ディネ・アン・ブランに参加できる人数は限られているので、少しでも気になったらウェイティング・リストへの登録がオススメです。

(c) Diner en Blan
一体どんな場所を予定しているのでしょうか。お台場や六本木エリア、そしてスカイツリー周辺も考えられるかも知れませんね。こんな風に、開催場所を予想するのもディネ・アン・ブランの楽しみのひとつなのです。
まるでおとぎ話のような世界観が現実のものとなる、特別な一夜。旅先でのディネ・アン・ブランに参加するのも、これまでなかった新しい旅の楽しみ方になりそうです。
[Dîner en Blanc&Dîner en Blanc – Tokyo]
[All photo by Dîner en Blanc]

Sae ライター
バックパックひとり旅に飽き足らず、中国でのインターンを経由し、最終的にオーストラリアで就職、移住。旅に出られないときは、お家で現地レシピに挑戦して癒されています。世界のおいしいもの、食器、路地が大好き。目標はアジア移住と早起き生活です。
バレンタイン限定!「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」をオンライン
Jan 17th, 2021 | ロザンベール葉
イタリア発のウエハースとスイーツの専門店「BABBI」は、2021年1月中旬よりバレンタイン限定商品として「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」を販売します。BABBI常設店舗(一部)、各催事場、BABBIオンラインストア他で購入することができます。『鬼滅の刃』限定デザインのポーチにBABBIのチョコレートウエハースが入った、『鬼滅の刃』オリジナル缶バッジ付きのレアアイテムは、プレゼントにうってつけです!
【東京さんぽ】鬼滅の刃グッズから昆虫食までゲットできる「上野アメ横」の路
Jan 17th, 2021 | わたなべ たい
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「上野」にやってきました。上野といえば動物園や博物館なども有名ですが、今回はカニからジーンズまで!?何でもそろうアメ横を中心に散策してみたいと思います!
なくなり次第終了「ピカチュウ東京ばな奈」がオンラインに新登場!
Jan 16th, 2021 | ロザンベール葉
「東京ばな奈ワールド」は、新スイーツシリーズ「ポケモン東京ばな奈」の第1弾「ピカチュウ東京ばな奈」(8個入)を、2021年1月12日(火)~1月30日(土)(※なくなり次第終了)「東京ばな奈」公式オンラインショップで販売中です。可愛らしい6種類の「ピカチュウ東京ばな奈」、入手するチャンスをお見逃しなく!
【西武池袋本店】大切な人とつながる「チョコレートパラダイス2021」
Jan 16th, 2021 | ロザンベール葉
西武池袋本店では2021年1月16日(土)~2月14日(日)『チョコレートパラダイス2021』が開催されます。途上国と「つながる」チョコレートや、大切な人と「つながる」ためのチョコレートなど、「つながる」をテーマに約100店舗のチョコレートが集まります。密回避のために催事場に加えて会場を拡大。感染対策を施しながらの開催です。
魅惑のあの味と香りを自宅で!「シナボンネットショップ」期間限定で再開
Jan 15th, 2021 | 小梅
2020年の春・秋と期間限定でオープンし、好評だった「CINNABONネットショップ」が再開しました。まずは、定番の「シナボン」「ミニボン」の発売がスタートしています。「一度食べたら忘れられない魅惑のシナモンロール」で、おうち時間がさらに充実しますよ!
「AUDREY<オードリー>」バレンタイン限定商品がオンラインに登場!
Jan 15th, 2021 | 小梅
まるで花束のような“いちごのお菓子”が人気のいちごスイーツ専門店「AUDREY(オードリー)」から、見逃せないニュースが届きました。まもなくやってくるバレンタインの商品が、今年初めてAUDREYのオンラインショップで発売されるのです!
ベリーハッピーな2021年!資生堂パーラーで「こだわりの苺フェア」を開催
Jan 14th, 2021 | 下村祥子
資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェでは、2021年1月3日(日)より「2021こだわりの苺フェア」がスタート。この時期に合わせて厳選した、美味しい苺の品種で仕立てたパフェやフルーツサンドが登場します。目にも鮮やかなベリーが織りなす紅白のハッピーカラーが、華やかな新春の雰囲気を盛り上げてくれますよ!
【2021年のバレンタイン】渋谷に80ブランドが集結!トップパティシエの
Jan 13th, 2021 | 小梅
まもなくやってくる「バレンタイン」。贈るだけではなく、自分へのご褒美としても購入し、この時期ならではのチョコレートを楽しむ方も多いでしょう。東急百貨店がプロデュースする「渋谷ヒカリエ ShinQs」と「東急フードショーエッジ 渋谷スクランブルスクエア店」では、2021年1月下旬から、スペシャルなバレンタインのチョコレートやスイーツが続々と登場します!
とちおとめを使ったいちごスイーツの食べ放題を満喫!【サンシャインシティプ
Jan 12th, 2021 | ロザンベール葉
「サンシャインシティプリンスホテル」では、カフェ&ダイニングChef’s Paletteにて毎年この時期に開催し好評の「ストロベリースイーツ」の食べ放題を、2021年1月9日(土)~2月19日(金)までの平日(水・木・金曜日)と土曜・休日限定で開催します。栃木県産「とちおとめ」をふんだんに使用したいちごスイーツを、思う存分満喫できますよ!
「白い恋人」でちょっと旅気分!北海道銘菓の期間限定ショップが北千住マルイ
Jan 10th, 2021 | 下村祥子
北海道のお土産として全国的に有名な「白い恋人」のポップアップショップが、北千住マルイB1Fのイベントスペースに1月13日(水)~26日(火)までオープン!「白い恋人」の他にも「美冬」「白いバウムTSUMUGI」等が並びます。普段は現地や空港でしか入手できないお菓子があれば、ちょっとした旅気分に浸れそうですね。