TABIZINE > グルメ > 秋の味覚!いつものサンマの塩焼きをもっとおいしくさせる5つのコツ

秋の味覚!いつものサンマの塩焼きをもっとおいしくさせる5つのコツ

Posted by: Nao
掲載日: Oct 11th, 2015. 更新日: Jan 18th, 2017
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

秋の味覚!いつものサンマの塩焼きをもっとおいしくさせる5つのコツ

だんだん秋も深まり、サンマも旬を迎えました。秋の食卓の定番とも言えるサンマの塩焼き。買ってきたサンマを焼くだけでもおいしいですが、ちょっとした手間でいつもよりふっくらジューシーになるんです。今回は家庭用の魚焼きグリルでもおいしくサンマを焼くコツをご紹介しましょう。


塩をふって、水気と臭みをとる

秋の味覚!いつものサンマの塩焼きをもっとおいしくさせる5つのコツ

バットやまな板にさんまを並べて20~30cmくらい上から均等に塩を振り、15分ほどおきます。塩をふることで余分な水分が出て、臭みも抜けるんです。余分な水分はキッチンペーパーで拭きとります。

焼く前に切り目を入れる

秋の味覚!いつものサンマの塩焼きをもっとおいしくさせる5つのコツ

両面に斜め格子状に切り目を入れておきます。見た目も美しくなるだけではなく、火の通りがよくなって皮が破れるのを防ぐといった効果もあるんです。

グリルをしっかり予熱する

グリルからサンマを取り出す時に、皮が網にくっついて破けてしまったことはないでしょうか? 焼く前にグリルを強火で5分くらいしっかりと予熱すれば、皮がくっつきにくくなり、さらにふっくらジューシーに焼けますよ。水を入れすぎてしまうと水蒸気でべたついてパリッと焼けなくなってしまうので、入れ過ぎには注意しましょう。

網に油を塗る

サンマを焼く前に、グリルの焼き網にサラダ油を刷毛やキッチンペーパーでさっと塗っておきます。こうすると皮が網にくっつきにくくなります。

盛りつけた時の「表」を下にして焼く

秋の味覚!いつものサンマの塩焼きをもっとおいしくさせる5つのコツ

まずはじめに盛りつけた時に表になる方を下にして強めの中火で6〜7分、ひっくり返して5〜6分焼きます。表になる方を最後に上向きで焼くことで、皮がパリッと香ばしく焼き上がりますよ。

シンプルだからこそおいしく焼きたい秋の味覚サンマ。ちょっとの手間でさらにおいしい塩焼きを試してみてはいかがでしょうか? 旬の脂がたっぷりのったサンマは、大根おろしやすだちとの相性も抜群! 秋の夜長、おいしいお酒と一緒に嗜むのも最高の贅沢ですね。

[Photo by Shutterstock.com]

Nao

Nao ライター
メーカー、ITベンチャー勤務を経てフリーランスに。
学生時代から旅を続け、渡航国は現在50カ国。
特技は陸路国境越え。グルメレポート翌日に大学の最先端研究を取材したり、ロシア州知事にインタビューしたり。幅広い対応力とフットワークの軽さが自慢。日本ソムリエ協会認定資格ワインエキスパート保有。



,, | グルメ,豆知識


グルメ関連リンク


鶴仙渓河床① 鶴仙渓河床①
クラフトビール_アイキャッチ クラフトビール_アイキャッチ




Godiva café 限定 Godiva café × Fukui チョコレートバロタン Godiva café 限定 Godiva café × Fukui チョコレートバロタン

羽二重くるみ ショコラ&フランボワーズ 羽二重くるみ ショコラ&フランボワーズ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#コツ #旬 #秋



グルメ 豆知識