TABIZINE > ヨーロッパ > イギリス > グルメ > 【レシピ】サクサクしっとり、イギリスのあったかスイーツ「クランブル」

【レシピ】サクサクしっとり、イギリスのあったかスイーツ「クランブル」

Posted by: sweetsholic
掲載日: Nov 22nd, 2015.
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

イギリス生まれのあったかスイーツ「クランブル」。パイ生地を作る途中の段階のボロボロしたクラム生地を果物にかけて焼くだけという、シンプルながら素材のおいしさがストレートに伝わるデザートです。中に入れる果物は、りんごにベリー類など、何でもOK。今回は旬の「」を使ってクランブル作りに挑戦してみましょう!  

【レシピ】サクサクッしっとり、イギリス生まれのあったかスイーツ「クランブル」

【材料】(4人分)
●クランブルの中身
柿…大2コ
グラニュー糖…大さじ1〜2
クランベリー…大さじ1〜2
薄力粉またはコーンスターチ…大さじ1

●クランブル生地
バター…50g(よく冷やしたもの)
薄力粉…60g
オートミール…30g
グラニュー糖…大さじ2

【作り方】
1. まずはクランブルの中身を作ります。柿は皮をむいて種を取り、5mm程度のダイス状にカット。ボウルにカットした柿、その他の材料を入れてスプーンでよく混ぜ合わせてから、耐熱容器に移す。

【レシピ】サクサクッしっとり、イギリス生まれのあったかスイーツ「クランブル」

2. 続いてクランブル生地を作ります。ボウルに5mm角に切ったバター・薄力粉・オートミールを入れて、バターを指先でつぶしていきます。バターが小さな粒状になればOK(この作業はフードプロセッサーで行っても)。グラニュー糖を加えてよく混ぜます。

【レシピ】サクサクッしっとり、イギリス生まれのあったかスイーツ「クランブル」

3. クランブル生地を柿の上にのせて190℃に熱したオーブンで約40分、おいしそうな焼き色がつくまで焼いたら完成。オーブンから取り出して10〜15分ほど置いてからいただきましょう。お好みでアイスを添えても!

【レシピ】サクサクッしっとり、イギリス生まれのあったかスイーツ「クランブル」

寒い日に暖房の効いた部屋でぬくぬくしながら味わうクランブルのおいしさといったら・・・! サクサクッとしたトッピングとジューシーな柿の食感のコントラスがたまりません。ぜひご自身の舌で、確かめてみてくださいね。

[レシピ制作・写真 sweetsholic]

sweetsholic

sweetsholic ライター
海外を放浪しながら気ままな人生を謳歌しているフリーライター、パティシエ。世界で経験した文化や学んだお料理などをみなさまと共有できればと思っています。 世界の文化とスイーツ、地中海料理が大好き。寄稿媒体:Pouch、ANGIEなど

ブログ
https://ameblo.jp/ma-petite-chocolatine/


,,,, | グルメ,豆知識,ヨーロッパ,イギリス,グルメ,スイーツ,豆知識


イギリスのグルメ関連リンク


カツカレー カツカレー
ウサギと卵 ウサギと卵
Beef burger Beef burger


リンツ・リンドールのチョコレート リンツ・リンドールのチョコレート

イギリスエールビール イギリスエールビール

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 NEXT

#デザート #レシピ #旬 #柿 #簡単