街のイルミネーションもキラキラと輝き、クリスマスムードに心が踊ります。12月に入り風も一段と冷たくなり、ようやく冬モード突入ですね。

温かいものが飲みたくなるこの季節、ぴったりのお店が期間限定でOPENしているので早速行ってみました。
世界でここだけ。心も身体も温まる「ココアバー」
訪れたのは、埼玉県越谷市にあるイオンレイクタウン。駅から徒歩10秒という近さにある上品な佇まいのお店が、期間限定カフェ「バンホーテン ココアバー」。赤い屋根が目印です。
皆さんご存知ココアの老舗、オランダ生まれのバンホーテンは、1828年にココアパウダーを世界で初めて作ったことでも知られています。ココアの代名詞ともなっている世界的企業ですが、このようなカフェはオランダにもなく、世界でここだけなんだとか。
となれば、行かなきゃ損!ここでしかいただけない限定メニューもありますよ。

筆者イチオシがこちらの「ココア ロールケーキ」(1本1600円・1カット400円)。ロールケーキの人気店「堂島ロール」とコラボした商品です。堂島ロールとバンホーテン、相互の良さを潰さないよう研究に研究を重ねられただけあり、口に入れた瞬間にバンホーテンらしいココアの深いコクが感じられます。

こちらは「ココア シフォンケーキ」(800円)。ココアパウダーをたっぷり練り込んだシフォンケーキに「堂島ロール」のクリームを贅沢にトッピング。ハートのチョコレートが見た目にも可愛いケーキです。なかなかの大きさですが、ロールケーキ同様ぺろっと食べられる上品な甘さ。

「ココア シューエクレア」(450円)にも、ココアパウダーを練り込んだシュー生地を使用。こちらには、「堂島ロール」のクリームとココアクリームが2層にサンドされています。アーモンドがいいアクセント。
ご紹介した3点のスイーツはテイクアウトもできるそうなので、クリスマスにご自宅でシェアしながら全種類楽しむのもいいですね。
続いてご紹介するのは、やっぱりはずせないドリンクメニュー。

ドリンクだけでもこれだけの品揃え!

その中でも、是非飲んでいただきたいのがこちらの「ピスタチオ ココア」(550円)。ピスタチオのプチプチとした食感と濃厚なココアは、お家でも試してみたくなる組み合わせです。飲み進めるうちに溶けていく生クリームがまた絶妙にマッチ。

ビールにココアを混ぜた「ココア ビール」(650円)なんて変わり種メニューも発見!お酒が苦手な人でも飲みやすい仕上がりになっています。

当たり前ですが、メニューは全てココア尽くし。「ココアってこんな楽しみ方もあるんだ!」と新しい発見ができるお店です。店内にはココアを使用して作れるスイーツレシピも置いてあるので、クリスマスやバレンタインのお菓子作りの参考にもなりますよ。
何かと忙しく疲れも溜まりやすくなってしまう12月。皆さんも、甘く濃厚なひと時を過ごしに越谷を訪れてみてくださいね。ココアがあなたの心を癒やしてくれるはず。
■
VAN HOUTEN COCOA BAR
出店期間:2015年11月20日(金)~2016年5月20日(金)
住所:埼玉県越谷市レイクタウン 4-2-2 イオンレイクタウンkaze レイクタウンゲート1F
アクセス:JR越谷レイクタウン駅下車すぐ
営業時間:9:00〜22:00(ラストオーダー 21:30)
[VAN HOUTEN]
[越谷イオンレイクタウン]
[Photo by Shutterstock.com]

いながきの駄菓子屋探訪25埼玉県本庄市「ボードゲーム駄菓子屋サンタさん」
Dec 19th, 2020 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は埼玉県本庄市の「ボードゲーム駄菓子屋サンタさん」です。
北海道がやってくる!?イオンモール上尾店に「北海道うまいもの館」がオープ
Nov 27th, 2020 | 小梅
2020年12月4日(金)にグランドオープンする「イオンモール上尾(埼玉県上尾市)」では、常時1,200以上の厳選された北海道物産が揃う「北海道うまいもの館 イオンモール上尾店」も同時オープンします。食の宝庫と言われる北海道ならではの味覚を、自宅でゆっくり楽しみませんか?
いながきの駄菓子屋探訪21埼玉県越谷市「星食料品店」子どもの頃から今も通
Nov 21st, 2020 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約250軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は埼玉県越谷市の「星食料品店」です。
【日本の美味探訪】心に残る埼玉県のご当地グルメ3選
Nov 4th, 2020 | 青山 沙羅
北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味を味わいたいですよね。あなたの旅がより楽しいものになるように、全国47都道府県各々のご当地グルメを3つセレクトしてみました。今回は埼玉県です。
まるで小宇宙!期間限定のカスタムパフェは3969万通り【埼玉県浦和】
Oct 31st, 2020 | kurisencho
東京・渋谷から電車で30分ほどで到着する埼玉県の浦和駅。駅から徒歩約7分の地にある「ロイヤルパインズホテル浦和」の19階に、期間限定で、夢叶うパフェ専門店が登場します。全てお好みのパーツを選んでパフェを作るカスタムオーダーパフェ専門店「éGOISH(エゴイッシュ)」です。オープン前の試食会に伺ったのでさっそくレポートいたします!
そごう大宮店に人気パンが集結!魅惑の「パンフェスタ」開催中
Oct 24th, 2020 | 小梅
そごう大宮店では「おうち時間に彩りをはさもう」をテーマに、各地で人気のパンが並ぶ「パンフェスタ」が開催されます。お惣菜パンやこだわりの食パンはもちろん、インスタ映えのサンドイッチまでもが大集合!一体どんなパンが登場するのか・・・気になるメニューの一部をご紹介します
【地方の美味を自宅で】埼玉県のお取り寄せグルメ5選
Jun 11th, 2020 | TABIZINE編集部
緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ旅行には行きづらい日々が続いています。そんな中、食べ物だけでも旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。今回は埼玉県からおすすめのお取り寄せグルメをご紹介。CMで有名な埼玉銘菓から、これからの季節にぴったりのそばまで。こんな時だからこそ、たまには料理をちょっとお休みしてお取り寄せをぜひ。
川越プリンスホテルから自然の恵み「野々山養蜂園の天然はちみつロールケーキ
Apr 13th, 2020 | AYA
埼玉県にある川越プリンスホテルで川越の食材を使用した「野々山養蜂園の天然はちみつロールケーキ」をロビーラウンジにて販売します。川越市内の養蜂家と協力して作られたロールケーキは川越のお土産や大切な家族や友人への贈り物にもぴったり!
33周年アニバーサリー!限定グルメに日替わりスイーツ販売【そごう大宮店】
Mar 24th, 2020 | 下村祥子
3月27日(金)に開店33周年を迎える、そごう大宮店。これを記念して、地下の食品売場では日替わりスイーツや、開店当時から営業を続けるお店のオリジナル限定グルメを発売中です。各階でも「33」にちなんだ商品が並び、「33th ANNIVERSARY」を盛り上げます!
焼き芋・さつまいも好き集まれ!「さつまいも博2020」
Feb 19th, 2020 | TABIZINE編集部
来たる2020年2月21日(金)〜24日(月・休)の期間中、さいたまスーパーアリーナ・けやきひろばで「さつまいも博2020」を開催予定!各地で人気のお店が18店舗集まり、焼き芋はもちろん、様々なスイーツが登場します。焼き芋、さつまいも好きは、さいたまスーパーアリーナに集まれ!