TABIZINE > 近畿 > 京都府 > グルメ > 京の町家でパリの人気パティスリーの味を。ラ・パティスリー・デ・レーヴ

京の町家でパリの人気パティスリーの味を。ラ・パティスリー・デ・レーヴ

Posted by: 北川菜々子
掲載日: Mar 16th, 2016. 更新日: Feb 13th, 2019
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

高台寺の近くの町家に、パリで大人気のお菓子屋「ラ・パティスリー・デ・レーヴ」があります。現在パリに5店舗、ロンドン、ミラノ、京都にも店舗があり、国際的に評価の高いパティスリー。フランスではパリブレストが新聞フィガロのランキングで一位にもなったほどです。そんな京都のラ・パティスリー・デ・レーヴをレポートします。


ラ・パティスリー・デ・レーヴとは

京の町家でパリの人気のパティスリーの味を ラ・パティスリー・デ・レーヴ

ラ・パティスリー・デ・レーヴとは日本語で「夢のお菓子屋さん」を意味します。「大人には子どもの頃の夢を、子どもには大人になる夢を与える」ことをテーマにした、童心にかえってお菓子を味わう夢を再現してくれるファンタスティックなパティスリー。パリのスィーツ界の巨匠の一人、フィリップコンティチーニ氏が手がけています。

京の町家にあるパティスリー

京の町家でパリの人気のパティスリーの味を ラ・パティスリー・デ・レーヴ

京の町家でパリの人気のパティスリーの味を ラ・パティスリー・デ・レーヴ

高台寺のねねの道の町家にラ・パティスリー・デ・レーヴはあります。建物の中に入ればパリの店舗と同じ空間が出現。外と内のギャップに思わず驚いてしまうほど、京都とは思えない雰囲気なのです。店内はパリと全く同じデザインが施され、ドーム型のガラスケースにお菓子がディスプレイされています。

新しい古典的なスイーツ

京の町家でパリの人気のパティスリーの味を ラ・パティスリー・デ・レーヴ

京の町家でパリの人気のパティスリーの味を ラ・パティスリー・デ・レーヴ

ラ・パティスリー・デ・レーヴのお菓子は古典的なお菓子を新しくアレンジしていることが特徴です。パリブレスト、サントノーレ、タルトタタン、エクレアなど、フランスで昔から親しまれているお菓子を創造的にアレンジしています。

例えば、 サントノーレは伝統的には円形でシュークリームを積み上げたようなお菓子ですが、ラ・パティスリー・デ・レーヴのものは、食べやすいように長方形型で、シュークリームは飴がけされ、生地がサクサク。飴の甘さとクリームの程よい甘さがちょうどいい感じの美味しさです。また京都のラ・パティスリー・デ・レーヴでは時折京都限定のスイーツ、抹茶のパリブレストなんかが販売されるようです。

ラ・パティスリー・デ・レーヴのスイーツは以前、TABIZINEでも取り上げられています。こちらの記事も参考にしてみてください。

見た目にも美しいスイーツたち

京の町家でパリの人気のパティスリーの味を ラ・パティスリー・デ・レーヴ

ラ・パティスリー・デ・レーヴのスイーツは見た目も美しいのです。スリーズはチョコレートがコーティングされた巨大なさくらんぼの形をしていて、とにかく目を引きます。パリブレストはとりわけやすいように花形にデザインされ、可愛らしいスイーツになっています。

2階はサロン・ド・テ

京の町家でパリの人気のパティスリーの味を ラ・パティスリー・デ・レーヴ

ラ・パティスリー・デ・レーヴの2階はサロン・ド・テになっていています。お茶をエスプレッソにした茶プレッソや日本茶を使った茶テラッテなど、オリジナルな飲み物と共に、ラ・パティスリー・デ・レーヴのスイーツを楽しむことができます。

京都高台寺店ではパリから送られてくるレシピで作っているそうなので、パリのラ・パティスリー・デ・レーヴと全く同じスイーツが味わえます。情緒溢れる京都でパリのスイーツはいかがですか。

[LA PATISSERIE DES REVES]
[All photos by Nanako Kitagawa]

北川菜々子

Nanako Kitagawa ライター
2007年よりフランス在住。パリ第八大学大学院を卒業。専攻は文化コミュニケーション。趣味は映画、読書、写真、雑貨、料理、街歩き、カフェ巡り。初めて訪れたその日からすっかりパリの街に魅了され、今日も旅をするようにパリの街を歩き回る。


, | グルメ,現地ルポ/ブログ,近畿,京都府,グルメ,スイーツ,現地ルポ/ブログ


京都府のグルメ関連リンク

お好み焼きはここやねん 京都ポルタ店 ふうわり焼 お好み焼きはここやねん 京都ポルタ店 ふうわり焼


行列に並んでも絶対的な価値がある、京都ラーメンの老舗「本家 第一旭 たかばし本店」 行列に並んでも絶対的な価値がある、京都ラーメンの老舗「本家 第一旭 たかばし本店」
京都おぶや 京都駅店 鮭尽くし 京都おぶや 京都駅店 鮭尽くし
ますたに 京都拉麺小路店 中華そば ますたに 京都拉麺小路店 中華そば
粟餅所・澤屋「粟餅」 粟餅所・澤屋「粟餅」
円柱状の形状 どら焼 円柱状の形状 どら焼


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#パリ #高台寺