TABIZINE > 観光 > 絶景 > 日本遺産に認定された、国境に浮かぶ日本の島々が美しすぎる

日本遺産に認定された、国境に浮かぶ日本の島々が美しすぎる

Posted by: 坂本正敬
掲載日: Mar 31st, 2016. 更新日: Jan 19th, 2017
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

日本にはいくつの島があると思いますか? その答えは6,852。その中にはもちろん北海道の宗谷海峡に浮かぶ礼文(れぶん)島や利尻島、対馬海峡に浮かぶ対馬のように“国境”と呼ばれる島々もあります。

日本遺産に認定!国境に浮かぶ日本の美しい島々

そこで今回はそうした国境の島々の中から、日本遺産に選ばれた長崎県の対馬や壱岐、五島列島の美しい風景を紹介します。海の向こうに世界を感じられる島々です。

[paging_toc]

対馬

日本遺産に認定!国境に浮かぶ日本の美しい島々
(C) ながさき旅ネット

最初に紹介する国境の島は、対馬海峡に浮かぶ対馬です。入り組んだ海岸線の美しい壱岐対馬国定公園の島。西水道(朝鮮海峡)を挟んだ向こう側には韓国第2の都市、釜山(ぷさん)が見えます。

日本遺産に認定!国境に浮かぶ日本の美しい島々
(C) ながさき旅ネット

島内にある大きな2つの漁港からは釜山にフェリーで渡れるようになっており、その所要時間は島北部にある比田勝港からほんの70分。韓国人観光客の姿やハングルで書かれた看板などを見ても分かるように、現在においても韓国との交流の拠点になっているのですね。

島の南北には国道が走っています。福岡などからフェリーで到着したら、レンタカーを借りて島を縦断し、金田城跡など名所を回りたいですね。

ちなみに対馬観光物産協会の方におすすめの場所を聞いてみたところ、

烏帽子岳展望台
和多都美神社
万松院
韓国展望所
対馬野生生物保護センター
三宇田浜海水浴場

などを挙げてくださいました。上掲のビーチの写真は三宇田浜海水浴場。韓国展望所から見える釜山の写真も掲載しています。次は実際に現地でその光景を確かめてみてください。

坂本正敬

Masayoshi Sakamoto 翻訳家/ライター
1979年東京生まれ、埼玉育ち、富山県在住。成城大学文芸学部芸術学科卒。国内外の媒体に日本語と英語で執筆を行う。北陸3県を舞台にしたウェブメディア『HOKUROKU』の創刊編集長も務める。 https://hokuroku.media/


,,,, | 観光,絶景,九州・沖縄,長崎県


観光の絶景関連リンク


山下公園、足湯 景色 山下公園、足湯 景色

釧路の夕日 釧路の夕日

無料夜景スポット「オークウッドスイーツ横浜」展望フロア 無料夜景スポット「オークウッドスイーツ横浜」展望フロア



フランクランドアイランド・リーフクルーズ フランクランドアイランド・リーフクルーズ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#五島列島 #国境 #壱岐 #島 #日本遺産



観光 絶景 九州・沖縄 長崎県