グルメ、絶景、お出かけ、豆知識など、TABIZINEの人気記事をランキング形式にしてお届けします。2016年2月はこのような結果になりました!
10位.「日本人ってなんでそうなの?」バリ島の人が感じる日本人の謎5選

9位.悪魔がつくったと言われるほど美しい、水鏡に映る幻想的な「悪魔の橋」

8位.今こそ知っておきたい、人が死ぬ前に後悔する「たった1つのこと」

7位.一度食べたら忘れられない!1日1000個以上売れる行列店の名物パンを実食

6位.【メモ必須!】NYって本当に危ないの?NYの危険な場所 ワースト5

5位.方言が可愛いランキング第1位は意外にもあの県!

4位.【旅の荷造りが劇的に変わる】100均便利グッズ5選

3位.【USJ攻略法】これだけは知っておきたいUSJを効率的に楽しむコツ!

2位.生きるために知っておきたい、人が死ぬ前に後悔する17のこと

1位.海外で不思議がられる日本人観光客の服装6選〜トラブル防止にチェック!〜

2月も、豆知識ネタや外国人目線のネタが人気でした。寒い冬ももう終わり! これから暖かくなってくる春に向けて、皆さんがお出かけしたくなるような情報をお届けしていきたいと思います。

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
【佐賀の難読地名】水主、咾分、道祖元町・・・いくつ読めますか?
Feb 20th, 2021 | 内野 チエ
日本各地には、なかなか読めない難しい地名が多数存在します。地域の言葉や歴史に由来しているものなど、さまざまですが、中には県外の人はもちろん、地元の人でもわからないというものも。今回は佐賀県の難読地名を紹介します。あなたはいくつ読めますか?
【2020年開運】佐賀県のパワースポット3選!美肌祈願、宝くじ当選、海中
Nov 23rd, 2020 | 青山 沙羅
2020年、全世界がコロナ禍に見舞われました。今までの日常が失われ、世界中の人々の生活が変化しています。こんなときだからこそ、パワースポットの良い運気をいただき、人生に立ち向かう勇気を養いたいものです。日本全国にあるパワースポットで、コロナの災いを退け、健康運や金運、仕事運を上げましょう。北海道から沖縄まで、47都道府県のパワースポットをご紹介します。今回は佐賀県です。
一度は行きたい武雄の秋の絶景!武雄温泉で紅葉まつりを開催【佐賀県】
Nov 19th, 2020 | ロザンベール葉
佐賀県武雄市では、御船山楽園をはじめとした美しい紅葉スポットがあり、訪れる人を魅了しています。御船山のふもと約15万坪大庭園を誇る「御船山楽園 紅葉まつり」、足立美術館やボストン美術館などを作庭した中根金作の日本庭園「慧洲園」、シャクナゲの名所として知られている「高野寺」など、武雄市の秋を満喫できます。
これまでとは全く違う味をご堪能あれ!伊万里 小嶋やの「苺プリン」
Apr 26th, 2020 | TABIZINE編集部
こだわり抜いた「どら焼」が看板商品の「伊万里 小嶋や」から、佐賀県産新ブランド「いちごさん」をたっぷりと使用した「苺(いちご)プリン」が登場しました。店頭販売と同時に、電話注文による全国販売がスタート。こちらは、2020年5月31日(日)までの期間限定商品で、今だけの美味しさが詰まったプリンになっています!
【全国紅葉の絶景】想いが紅葉を色づかせる、佐賀県の紅葉人気スポット
Nov 6th, 2019 | 青山 沙羅
いよいよ、待ちに待った紅葉の季節が始まります。夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々は、私たちを圧倒しますね。全国各地には、美しい紅葉の絶景があります。そこで、TABIZINEでは「全国紅葉の絶景」を連載でお届けします。今回は、佐賀県の人気紅葉スポットです。
幻想的なホタルの舞を楽しめる、古湯温泉「ONCRI/おんくり」
Jun 1st, 2019 | minacono
佐賀県の古湯温泉にある旅館「ONCRI/おんくり」で、初夏の風物詩「ホタル」観賞付き宿泊プランを予約受付中です。6月の1か月間、夜にホタル観賞スポットまでバスで案内してくれる特別プラン。幻想的なホタルを見つけて、夏を先取りしちゃいましょう。
倹約家第1位の県は、そろばん大名がいたあの県【ちょっと面白い都道府県ラン
Apr 12th, 2019 | 青山 沙羅
北から南まで47都道府県、小さな日本なのに風土、文化、方言、県民性がそれぞれ違います。そして同じ日本人であっても、食の好み、考え方や気質、肌色、体型も異なりますね。
TABIZINEでは ... more
春色の絶景【第2回】|たったひとつを叶える旅<39>
Feb 13th, 2019 | 青山 沙羅
旅の目的は「たったひとつ」で良い
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。
あれもこれもと盛りだくさんは、大人には野暮というもの。情報が氾濫している現代だからこそ、余計なものは ... more
トラベルライター22人が選ぶ、おすすめ観光地ランキング【佐賀編】
Oct 26th, 2018 | 坂本正敬
旅の達人、プロのトラベルライター22人に「47都道府県のおすすめ観光地」アンケートを実施。各県それぞれ、行ってよかったスポットTOP5を選んでもらいました。TABIZINE5周年企画として、1県ずつランキングで発表していきます!今回は、佐賀編です!
夏の皿|たったひとつを叶える旅<9>
Jul 18th, 2018 | 青山 沙羅
旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。今回の「たったひとつ」は、佐賀県の美意識を集めた美しい料理。夏を感じる皿。美しすぎる皿に盛られた夏らしい料理を求める旅をご提案します。