いよいよ2016年8月に、オリンピックが開催されるブラジルのリオデジャネイロ。国面積がアメリカに次いで5番目の広さ(日本の約23倍)を持つブラジルは、南米大陸のほぼ半分を占めます。「リオのカーニバル」でイメージするように、陽気で気の良い人々が住む国。気候も良ければ、日本人の口に合う食べ物が多いので、訪れた人は皆夢中になります。

今回は明るい太陽のような国、ブラジルのビーチをご紹介しましょう。

[paging_toc]
コパカバーナ・ビーチ(Copacabana)
ブラジルで最も有名なビーチといえば、コパカバーナ・ビーチ。白砂が約3km続く海岸です。

海岸線沿いにはずらりとホテルが並びます。ブラジルのカウントダウンはここで行われ、約200万人が集まり花火が打ち上げられます。

サーフィン、ビーチバレー、ビーチサッカーのビーチスポーツを楽しむカリオカ(リオデジャネイロの地元民)。

デートにも良いようです。
現在このビーチは大衆化しており、利用しているほとんどがカリオカ。スリが多いという治安で知られるため、旅行客が近づかないこともあります。雨の後は、山からの汚水が混じるため、入らない方が良いようです。
ブラジルの原宿!?激安アパレル商店街 ジョゼパウリーノ
Jun 4th, 2017 | IKU
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】
海外旅行のお楽しみ「ショッピング」。思い浮かぶのはお隣の韓国、定番のハワイ、穴場でカナダというところでしょうか? 円高の時にごっそり化粧品や洋服などを ... more
【ブラジル】地球の裏側で絶対行くべし!世界最大級のジャパニーズ・タウン
May 15th, 2017 | IKU
【TABIZINE 現地特派員による寄稿】
「あれ? ここ日本だっけ?」 海外にいながらにして、日本にいると感じざるを得ない、そんな場所が地球の裏側ブラジルはサンパウロにあるんです!
サ ... more
2016年オリンピック開催、ブラジル魅力の3大ビーチをご紹介
Apr 6th, 2016 | 青山 沙羅
いよいよ2016年8月に、オリンピックが開催されるブラジルのリオデジャネイロ。国面積がアメリカに次いで5番目の広さ(日本の約23倍)を持つブラジルは、南米大陸のほぼ半分を占めます。「リオのカーニバル」 ... more
渡航者が教える!大迫力のイグアスの滝をもっと楽しむコツ
Mar 18th, 2016 | Nao
アルゼンチンとブラジルの国境をまたぐ「イグアスの滝」。約4kmの間に大小およそ300もの滝が段を成して連なり、ダイナミックな轟音を響かせながら大量の水が流れ落ちています。北米のナイアガラの滝、 ... more
【現地レポート】地球の反対側で出会う極上の絶景!真っ白な砂漠レンソイス
Jul 11th, 2014 | 窪咲子
ブラジルに広がる、真っ白な砂漠「レンソイス」
ブラジル北東部大西洋岸、空港のあるサンルイスから約250キロメートル。憧れの絶景としても人気が高いレンソイス・マラニャンセス国立公園に行 ... more