TABIZINE > グルメ > 【レシピ】簡単すぎてごめんなさい!炒めない、味付なしのおいしすぎる春巻き

【レシピ】簡単すぎてごめんなさい!炒めない、味付なしのおいしすぎる春巻き

Posted by: 京田未歩
掲載日: Apr 23rd, 2016.
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

春巻きと言えば・・・。カリッカリに揚げた皮。醤油、辛子をペロッとつけたら一口。噛んだ瞬間、中からじゅわ〜っと溢れだすのは、しっかりと味のついたタケノコやピーマン、ひき肉たち。ここに冷え冷えのビールを流し込む・・・。そう、まさに至福の時(笑)。 春巻きと言えばこれですよね。味はしっかりつけます。

しかし! 筆者はまったく違うタイプの春巻きに出会ってしまいました。そして出会ってからはまさに虜。筆者にとって家でつくる春巻きといえばこちらが定番。従来の春巻きを想像したら全然違うんです。だって、驚き。味つけがいっさいありません。塩もこしょうも醤油もみりんも辛子もお酢もラー油もいりません。それでは、味つけがいっさいないのにおいしい春巻きのレシピをご紹介いたします!

[paging_toc]

ささみの春巻き

味つけいっさいなしなのにおいしい春巻きレシピ

はじめ、筆者も「味が薄いのでは?」と思いましたが、食べてみたらおどろき。ささみのコクと、かまぼこからの魚介のうまみが混じりあい、最終的には大葉がすっきりとまとめてくれているのです。また、それぞれの食材たちの違った食感も食べごたえあり。

【次ページで簡単レシピをご紹介します!】

, | グルメ


グルメ関連リンク

粟餅所・澤屋「粟餅」 粟餅所・澤屋「粟餅」

木造の古い家がどんどん現れてきます 木造の古い家がどんどん現れてきます

フィリピンのパンにはフィリピンの国旗のシールがついているのですぐにわかります フィリピンのパンにはフィリピンの国旗のシールがついているのですぐにわかります

東京都中央区・「ブノワ・ニアン銀座」日本限定ショコラパフェセット2 東京都中央区・「ブノワ・ニアン銀座」日本限定ショコラパフェセット2



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#レシピ #簡単



グルメ