足がむくまま、気の向くままに、日帰りの旅へトコトコ出かけましょうよ。予定なんて立てないで、電車やバスに30分ほど揺られて到着できる旅。こんな良いところがあったのかと、思いがけない発見ができますよ。
今回は、川風に吹かれて、美味しいものを食べられる柴又へ出かけましょうか。
負け知らずの神様「柴又帝釈天」
東京葛飾区柴又といえば、「柴又帝釈天」。帝釈天とは仏教を守護する十二の天尊「十二天」のひとりで、古代インド神話では最強の神だそうです。テニスの錦織選手が必勝祈願に訪れました。

[柴又帝釈天]
矢切の渡し
川風が心地よい季節。ぜひ乗ってみたい「矢切の渡し」。東京都柴又と千葉県松戸を結ぶ渡し船。松戸側の渡場から歩いて20分程度の場所に「野菊の墓文学碑」があります。
[かつまるガイド]
男はつらいよ
男性にとっては永遠の憧れの「フーテンの寅さん」。ここを訪れたら、寅さん気分に浸れます。
[寅さん記念館]
[松竹映画「男はつらいよ」]
毎月10日は寅さんの日
開運縁日が開催、参道では開運メニュー、商品の販売、寅さん案内人、
帝釈天ではご祈祷、寅さん記念館ではくるまや一家がお出迎え。
[寅さんの日]
柴又ハイカラ横丁
昭和レトロな空間には、数千種類の駄菓子・雑貨等が。懐かしいゲーム機等で遊ぶこともできますよ。
[柴又ハイカラ横丁]
柴又グルメ
下町って、どうしてこう美味しいものがあるのでしょう。絶対食べ逃せない「柴又グルメ」をご紹介。お土産にもどうぞ。
名物草だんご
だんご屋さんがいくつかある中、筆者のお気に入りは「高木屋老舗」。よもぎの香りがふんわり漂う草だんごと粒あんはベストコンビ。
磯おとめ
刻み海苔を散らした、お醤油味のお団子も美味しいですよ。
[高木屋老舗]
くず餅
香ばしいきな粉に、たっぷりの黒蜜をかけたくず餅。たまりませんね。くず餅の有名店の中でも、一番好きな店です。
天神かき氷~黒蜜きな粉
ふわふわのカキ氷に、黒蜜ときなこ。今年の夏はこのカキ氷を食べなきゃ。
[船橋屋]
天丼が食べたい
【葛飾柴又-大和家【上天丼】】
[大和家]
初めて訪れても「ただいま」と言いたくなる町、柴又。後にするときは「また来るね、しばらく行ってきます」と呟くことでしょう。
もし何かあったら葛飾柴又のとらやに訪ねて来な 「男はつらいよ」
寅さん名ゼリフより
葛飾区のパンフレットを、こちらでダウンロード出来ます。営業時間や入館料が事前にチェック出来て便利です。
[葛飾区観光協会]
[Photo by Shutterstock.com]

sara-aoyama ライター
はじめて訪れた瞬間から、NYに一目惚れ。恋い焦がれた末、幾年月を経て、ついには上陸。旅の重要ポイントは、その土地の安くて美味しいものを食すこと。特技は、早寝早起き早メシ。人生のモットーは、『やられたら、やり返せ』。プロ・フォトグラファー同居人氏とNY在住。
魅惑のあの味と香りを自宅で!「シナボンネットショップ」期間限定で再開
Jan 15th, 2021 | 小梅
2020年の春・秋と期間限定でオープンし、好評だった「CINNABONネットショップ」が再開しました。まずは、定番の「シナボン」「ミニボン」の発売がスタートしています。「一度食べたら忘れられない魅惑のシナモンロール」で、おうち時間がさらに充実しますよ!
「AUDREY<オードリー>」バレンタイン限定商品がオンラインに登場!
Jan 15th, 2021 | 小梅
まるで花束のような“いちごのお菓子”が人気のいちごスイーツ専門店「AUDREY(オードリー)」から、見逃せないニュースが届きました。まもなくやってくるバレンタインの商品が、今年初めてAUDREYのオンラインショップで発売されるのです!
ベリーハッピーな2021年!資生堂パーラーで「こだわりの苺フェア」を開催
Jan 14th, 2021 | 下村祥子
資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェでは、2021年1月3日(日)より「2021こだわりの苺フェア」がスタート。この時期に合わせて厳選した、美味しい苺の品種で仕立てたパフェやフルーツサンドが登場します。目にも鮮やかなベリーが織りなす紅白のハッピーカラーが、華やかな新春の雰囲気を盛り上げてくれますよ!
【2021年のバレンタイン】渋谷に80ブランドが集結!トップパティシエの
Jan 13th, 2021 | 小梅
まもなくやってくる「バレンタイン」。贈るだけではなく、自分へのご褒美としても購入し、この時期ならではのチョコレートを楽しむ方も多いでしょう。東急百貨店がプロデュースする「渋谷ヒカリエ ShinQs」と「東急フードショーエッジ 渋谷スクランブルスクエア店」では、2021年1月下旬から、スペシャルなバレンタインのチョコレートやスイーツが続々と登場します!
とちおとめを使ったいちごスイーツの食べ放題を満喫!【サンシャインシティプ
Jan 12th, 2021 | ロザンベール葉
「サンシャインシティプリンスホテル」では、カフェ&ダイニングChef’s Paletteにて毎年この時期に開催し好評の「ストロベリースイーツ」の食べ放題を、2021年1月9日(土)~2月19日(金)までの平日(水・木・金曜日)と土曜・休日限定で開催します。栃木県産「とちおとめ」をふんだんに使用したいちごスイーツを、思う存分満喫できますよ!
「白い恋人」でちょっと旅気分!北海道銘菓の期間限定ショップが北千住マルイ
Jan 10th, 2021 | 下村祥子
北海道のお土産として全国的に有名な「白い恋人」のポップアップショップが、北千住マルイB1Fのイベントスペースに1月13日(水)~26日(火)までオープン!「白い恋人」の他にも「美冬」「白いバウムTSUMUGI」等が並びます。普段は現地や空港でしか入手できないお菓子があれば、ちょっとした旅気分に浸れそうですね。
一度は食べたい老舗の味から話題のスイーツまで!西武池袋本店「新春味の逸品
Jan 8th, 2021 | 小梅
西武池袋本店では、全国各地の美味しい逸品をたっぷりと取り揃えた「新春味の逸品会」が開催されます。ご当地グルメをはじめ、一度は食べたい老舗の味や行列店の味、話題の絶品スイーツなど、その品揃えは心躍るものばかり!会場でできたてをイートインで楽しんだり、実演で旅気分を味わったりと、新年からごちそうに囲まれてみませんか!?
東京と大阪に人気の駅弁が集結!自宅で旅の気分を味わえる「駅弁イベント」を
Jan 7th, 2021 | TABIZINE編集部
新型コロナウイルス感染拡大の影響で旅行や帰省の自粛を余儀なくされる中、日本各地の「駅弁」で旅の気分を味わってみてはいかがでしょうか。東京と大阪の百貨店で、駅弁大会が開催されますよ。
全国各地のたまごが1000円で食べ放題!「第2回たまごかけごはん祭り」
Jan 6th, 2021 | 小梅
大盛況で幕を閉じた「日本たまごかけごはん祭り」が、さらにパワーアップして帰ってきます。日本中のたまごが食べ放題の「第2回たまごかけごはん祭り」が、1月に開催決定!全国の絶品ブランドたまごをはじめ、お醤油、トッピングなど厳選された絶品食材が池袋に大集結します。
ふたたび登場!東京ばな奈が期間限定でお宅に届く!30年目で初の全国通販
Jan 5th, 2021 | 下村祥子
全国からのリクエストに応えて、皆様のお宅へ直接訪問!東京みやげブランド「東京ばな奈ワールド」の公式オンラインショップより、人気スイーツ『東京ばな奈「見ぃつけたっ」』が、夏に続いて再び、期間限定で通販がスタートしました!この冬のあいだに、東京への旅行気分を味わってみてくださいね。