ヨーロッパの最東端に位置するウクライナ。隣接するロシアとの関係が気にかかるところですが、ドネツクやルハンスクなど東部の州を除けば安全で、旅人ならぜひ一度は訪れたい国です。一体どんな魅力があるのか、簡単に見てみましょう。
まるで2つの国が同居しているよう

ウクライナは東部と西部でまったく文化が異なります。東部ではロシア語が話され、旧ソ連的な飾り気のない建物が並び、レーニン像も見かけます。一方西部はヨーロッパ的。ウクライナ語が話され、お洒落なカフェやアパレルショップも多く、街並みは完全にヨーロッパの趣です。ちょっと移動するだけで町の雰囲気ががらりと変わるのです。
国旗が示す豊かな国土

青と黄色の国旗は、真っ青な空と黄金色に輝く麦畑を意味すると言われています。「ヨーロッパの穀倉地帯」として知られ、小麦の輸出量は世界第9位、大麦は第5位(2013/14年度、農林水産省)。ウクライナといえば「肥沃な国土」と世界史で習った方も多いのではないでしょうか。
パンがおいしい!

そのため、小麦製品が断然おいしいのです。筆者はこれまでフランスやイギリス、デンマークなどパンを主食とする国をあれこれ旅してきましたが、ウクライナで食べたパンは群を抜いておいしく感じました。

【美女が多く美男は少ない!?】ウクライナってどんなとこ?
Aug 27th, 2016 | トゥルーテル美紗子
ヨーロッパの最東端に位置するウクライナ。隣接するロシアとの関係が気にかかるところですが、ドネツクやルハンスクなど東部の州を除けば安全で、旅人ならぜひ一度は訪れたい国です。一体どんな魅力があるのか、簡単 ... more
いつか通り抜けてみたい、世界の神秘的なトンネル10選
Jun 27th, 2015 | 小坂井 真美
一口にトンネルといっても、広い広いこの世界には息を呑むほど美しい「トンネル」がいくつも存在します。今回は一生に一度、いつか通り抜けてみたいワクワクするトンネル、どこか神秘的で時には畏怖の念を抱 ... more
人生を物語るような「世界の美しい道」7選
Jan 19th, 2015 | 時空の旅人
こんにちは、時空の旅人です。TABIZINEの時間を遡り、今までのヒット記事を巡る旅をしています。今回は2014年01月02日に紹介された、「世界の美しい道」の記事をお伝えします。
... more
【おやすみ前にどうぞ】眺めると安眠できそうな、ほっとする世界の七絶景
Jan 18th, 2015 | 時空の旅人
こんにちは、時空の旅人です。TABIZINEの時間を遡り、今までのヒット記事を巡る旅をしています。今回は2014年09月02日に紹介された、「ほっとする7つの絶景」の記事をお伝えします。
... more
大切な人と行きたい、世界の「ロマンチックな言い伝えが残る場所」3つ
Aug 11th, 2014 | 釜井知典
恋人岬や恋愛パワースポットなど、「恋人の聖地」と呼ばれる場所は日本各地に沢山ありますが、海外にもドラマチックな愛にまつわる言い伝えが残る場所が存在します。その中でも、素敵な言い伝えが残る、美しくロマン ... more