TABIZINE > 豆知識 > 【返答に困る外国人からの質問/宗教編】日本人は何教徒?<英語回答付き>

【返答に困る外国人からの質問/宗教編】日本人は何教徒?<英語回答付き>

Posted by: トゥルーテル美紗子
掲載日: Jan 3rd, 2017. 更新日: Jan 5th, 2017
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

日本の文化について聞かれたとき、英語できちんと答えられるようにしよう! という趣旨のこの連載。今回は「宗教」を取り上げます。

デリケートなトピックであるため、使う語彙にはちょっと配慮が必要です。役立つ単語・表現を、順に見ていきましょう。


「日本人はいったい何教徒なの?」

【返答に困る外国人からの質問/宗教編】日本人は何教徒?<英語回答付き>

日本人の宗教心のなさは、昔から世界的に有名です。1976年アメリカ版「リーダーズ・ダイジェスト」は、日本のことを「唯一の独自の神を認めず、霊的価値を尊ばぬ」、「金と成功と享受」を「人生目的とする国であり国民である」と批評しています。散々な言われようです。

「日本人は子どもが生まれたら神式にお宮参りへ行き、結婚式はキリスト教式にチャペルで挙げ、死んだら仏式に葬式供養をする」とは、日本人のごった煮宗教観を揶揄する定番文句です。

もし旅人たちに「日本人は何の宗教を信じているの?(Which religion do Japanese people believe in?)」と尋ねられたら、どう答えればいいでしょうか。

「統計的には神道を信じている人が大半だよ」

【返答に困る外国人からの質問/宗教編】日本人は何教徒?<英語回答付き>

平成25年度の文化庁の調査によると、日本人の48.0%は神道系、45.7%は仏教系、1.6%はキリスト教系の信者だそうです(残りは4.8%はその他)。

[宗教統計調査結果|文化庁 文化部 宗務課]

ただ、その48%の中に「自分は神道を信仰している」と強く自覚している人が、どれだけいるか――。このデータは、あくまで名目上のものです。

「統計的には」「形式の上では」といったニュアンスを表すには、technicallyの単語が便利。以下のように答えましょう。

Most of us are technically Shintoists.
「統計的には神道を信じている人が大半だよ」

(次のページに続く)

「日本人の多くは無宗教だと思うな」

【返答に困る外国人からの質問/宗教編】日本人は何教徒?<英語回答付き>

「日本人は無宗教」という概念がしっくりくる人もいるでしょう。religious(敬虔な、信心深い)の単語に否定の接頭辞<ir>をつけ、irreligious(無宗教の)という単語で表します。

I think most Japanese people are irreligious.
「日本人の多くは無宗教だと思うな」

ちなみにアメリカはキリスト教(プロテスタント)の国ですが、最近は「無宗教」を自認する人が増えています。といっても、日本人のように「そういえば無宗教かも」と感じるというより、意識的に「無宗教」を選び取る人が多いのです。意識的に選ぶことをby choiceと表します。

Recently, more American people are irreligious by choice.
「最近は、進んで無宗教になるアメリカ人が増えている」

「いろんな神様を、必要に応じて信じているのさ」

【返答に困る外国人からの質問/宗教編】日本人は何教徒?<英語回答付き>

「困った時の神頼み」という言葉が表すように、「必要な時は神の存在を信じ、そうでない時は特に意識しない」というのが日本人のメンタリティであるようにも思います。受験や就活シーズンに熱心な神仏崇拝者が増えるのは、日本ならではの現象です。

ところで日本人が信じるところの「神様」は、GodではなくそのままKamiという単語を使いましょう。英語でGodと言ってしまうと、超自然的な唯一神を連想させるからです。

We believe in various Kami when we need something from them.
「いろんな神様を、必要に応じて信じているのさ」

(次のページに続く)

「私は~~だと思う」の様々な英語表現

【返答に困る外国人からの質問/宗教編】日本人は何教徒?<英語回答付き>

宗教についての見解は、本当に人それぞれです。「日本人は宗教を持たない」「仏教と神道は同じようなものだ」などと断定すると、誤解を招いたり、時には誰かを傷つけたりするかもしれません。

それを防ぐためには、「私は~~だと思う」と意見を述べる言い回しをいくつか知っておきましょう。よく使う表現を5種類挙げてみました。下へいくにつれ、確実性が弱まっていきます。

I believe 「きっと~~だと思う」※期待を込めているというニュアンスもあり
I think 「恐らく~~だと思う」
I suppose 「もしや~~ではないかと思っている」※フォーマルな表現
I guess 「多分~~じゃないかと思っている」※カジュアルな表現
I feel 「~~な気がする」※カジュアルな表現

また、文頭に次のような表現を使うことで、「あくまで自分の意見なんだけど」と断りを入れることができます。

In my opinion, 「私の考えでは」
As far as I know, 「私が知る限り」
From my point of view, 「私の見地では」※フォーマルな表現

副詞を使うことも効果的です。

absolutely、definitely 「絶対に」
surely、certainly 「確実に」
maybe 「多分」
probably 「多分」
possibly 「きっと」

日本人の宗教観は、とても軟弱だと批判される反面、柔軟だと評価されることもあります。「どうしたらそんなにたくさんの宗教を受け入れられるの?」と知りたがっている旅人も多いでしょう。
「普段考えたこともないからわからない」と逃げることなく、ぜひあなた自身の意見を相手に伝えてあげてください。

[All photos by Shutterstock.com]

トゥルーテル美紗子

Misako Treutel ライター/翻訳業
1986年生まれ。大学では英米文学・英語学を専攻していたが、授業そっちのけで留学、国際インターンシップ、旅に明け暮れる。大学卒業後は出版社に入社し、約80点書籍を制作。2015年に退社し、現在は米国シアトル在住。

| 豆知識


豆知識関連リンク

世界 Instagram スマホ 検索 wichayada suwanachun / Shutterstock.com 世界 Instagram スマホ 検索 wichayada suwanachun / Shutterstock.com
海外旅行 持ち物リスト  海外旅行 持ち物リスト 
花と満月のイメージ 花と満月のイメージ
バウムクーヘンのイメージ バウムクーヘンのイメージ
潮干狩りのイメージ 潮干狩りのイメージ
潮干狩りをする親子 潮干狩りをする親子
剣山から見える雲海 剣山から見える雲海
仙台七夕まつり(宮城県仙台市) 仙台七夕まつり(宮城県仙台市)
白山(御前峰) 白山(御前峰)
デコパウチの完成! デコパウチの完成!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#宗教



豆知識