TABIZINEライターの内野チエです。楽しいことがいっぱいの週末。街のあちこちでは毎週のように、新しいイベントが開催されていますよ。デートにも使える週末おすすめイベント情報を、毎週月曜日更新でお送りします!
今週は、バレンタインのチョコレート・イベントや、器やねこの写真展など、5つのイベントをご紹介します!
【新宿】古代メソアメリカのチョコレート作り体験|1/29(日)

(C)atpress/小田急百貨店
今年もやってきましたバレンタインの季節! 手作りチョコレートと言えば、チョコを溶かして型に流し込むだけだと思っていませんか?
小田急百貨店新宿店では、チョコの原材料であるカカオ豆を石臼ですり潰し、イチからチョコレート作りを体験できるワークショップを開催します。
さらに広島大学名誉教授・佐藤清隆氏をお招きし、チョコの歴史について学べる講義付き!

(C)atpress/小田急百貨店
体験で作った「石臼挽きチョコレート」はお持ち帰りも可能。参加は事前予約が必要で、先着順となります。参加ご希望の場合はお早めにどうぞ!
詳しくはこちら[小田急百貨店]をご確認ください。
【御茶ノ水】小石原の作陶グループ 皿ノうえ展|1/20(金)~2/3(金) 入場無料

(C) atpress/ライヴス
福岡県の伝統工芸「小石原焼、高取焼」の若手作家の器の展示・販売会が、セレクトショップ「Rin8890」にて行われます。
土の息吹を感じさせる無骨な手触り、装飾をそぎ落としたシンプルなデザインは、料理をおいしく魅力的に見せてくれます。
普段使いから来客用まで幅広い用途で活躍してくれる、和の器。
展示品は実際に手に取って、購入することもできますよ。
詳しくはこちらfacebook/Rinをご確認ください。
(次のページに続く)
【浅草】浅草六区オープンカフェ|1/13(金)~2/12(日) 入場無料

(C)PR TIMES/六区ブロードウェイ商店街振興組合
「浅草六区オープンカフェ」は、道路空間を利用した社会実験。「夜も始動!エンターテインメントの街へ!」を掛け声に、期間中の金・土・日の15日間、キッチンカー「パンダバス」のカフェがオープン!
ホットドリンクやオリジナルカクテルなど、カフェ限定の多彩なメニューがいただけます。

(C)PR TIMES/六区ブロードウェイ商店街振興組合
また、期間中は17組のパフォーマーによる無料ステージも実施。WEBから参加できる投票により、最終日にはグランプリが決定します。
詳しくはこちらPR TIMESをご確認ください。
【品川】品川やきいもテラス|1/23(月)~1/29(日) 入場無料

(C)PR TIMES/クオル
全国各地の絶品やきいもを集めたフードフェスが、品川シーズンテラスで行われます。やきいもマニアが厳選したお店10店舗がずらりと軒を連ね、あつあつのやきいもをご用意してお待ちしています!
メロンよりも甘い「糖蜜芋(とうみついも)」やカスタードクリームのようななめらかな舌触りの「シルクスイート」など、珍しい品種のおいもも登場。

(C)PR TIMES/クオル
お土産にもぴったりなおいもスイーツもありますよ!

(C)PR TIMES/クオル
会場には野外こたつも設置。ぽかぽか温まりながらイベントを楽しむことができます。
詳しくはこちら品川シーズンテラスをご確認ください。
(次のページに続く)
【御茶ノ水】ねこ休み展 冬 2017|1/27(金)~2/26(日)

(C)atpress/BACON
見るだけでほっこり癒されるねこの写真展。
ねこならではのツンデレ表情や愛らしいしぐさに、思わず頬の筋肉がゆるんでしまいそう。

(C)atpress/BACON
入場は500円。先着5,000名まで「スター猫の晩餐ポストカード」がプレゼントでもらえます。
また、2月22日(にゃあにゃあにゃあ)の「猫の日」には、「スター猫 オリジナル付箋(非売品)」を先着100名限定でプレゼント!
マスキングテープやマグカップ、ポーチなど、会場限定のねこグッズの販売も行います。
詳しくはこちらTODAYS GALLERY STUDIOをご確認ください。
毎週月曜更新「今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント」、次回は1月30日月曜日にお届けいたします。お楽しみに!

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
内野 チエ ライター
Webコンテンツ制作会社を経て、フリーに。20歳で第1子を出産後、母・妻・会社員・学生の4役をこなしながら大学を卒業、子どもが好きすぎて保育士と幼稚園教諭の資格を取得、など、いろいろ同時進行するのが得意。教育、子育て、ライフスタイル、ビジネス、旅行など、ジャンルを問わず執筆中。特技はワラビ料理と燻製作り。
【4月の祝日・連休・記念日一覧】今日は何の日?気持ちも新たに!新生活スタ
Apr 1st, 2023 | TABIZINE編集部
1月1日は元日、5月5日はこどもの日、7月の第3月曜日は海の日など、国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)、毎日何かしらの記念日なんです。日本記念日協会には、2021年2月時点で約2,200件の記念日が登録されており、年間約150件以上のペースで増加しているそう。今回は3月の祝日・連休・記念日を一覧にしました。今日がどんな日なのか探してみてくださいね。
都会の一等地でヨガ!大人気イベント「URBAN YOGA」2023年4月
Mar 31st, 2023 | TABIZINE編集部
都会の素敵な環境でヨガイベントを行うウェルネスイベント「URBAN YOGA」が2023年4月からスタートします。羽田イノベーションシティで実施するモーニングヨガイベント「羽田ヨガ」、大手町ビル屋上Sky LABで実施するナイトヨガイベント「丸の内YOGA」を皮切りに、都会の好ロケーション地で開催される予定です。地方や海外からの参加者も多い大人気のヨガイベント「URBAN YOGA」をご紹介!
「失笑」の本来の意味、知っていますか?【正しい日本語解説Vol.42】
Mar 30th, 2023 | 熊本沙織
社会人になると、新しい言葉を使う機会が増えますよね。使い慣れていない言葉を無理に使い、大事な場面で恥をかいてしまった……。なんていう人も少なくないのでは? そこでTABIZINEでは、知っているようで意外と知らない頻出ワードを徹底解説! 今回は、実は本来と異なる意味で使っている人が多い「失笑」ということばについて、日本語に関する著書も多数手がけている、国語講師の吉田裕子さんに解説してもらいます。
【東京駅直結・東京ミッドタウン八重洲】注目グルメスポット10選!ランチ&
Mar 29th, 2023 | TABIZINE編集部
東京駅の目の前にオープンした大規模複合施設「東京ミッドタウン八重洲」。初出店・東京初出店を含む商業施設57店舗が集結する新施設です。今回は「東京ミッドタウン八重洲」で楽しめる注目グルメをご紹介。ランチからディナーまで楽しめるレストランや、おしゃれすぎるフードコート「ヤエスパブリック」、気軽に立ち寄れるテイクアウト専門店も! 実食ルポを交えながらお届けします。
【焼肉きんぐで韓国ポチャ気分】チュクミやチーズかけ放題の背徳グルメ・石焼
Mar 28th, 2023 | Sayaka Miyata
焼肉食べ放題専門店「焼肉きんぐ」にて、2023年3月29日(水)から春限定メニュー「韓国フェア」が開催されます。毎年実施される大人気企画「韓国フェア」の今回のテーマは”ポチャ(屋台)”! 日本でも専門店がオープンするほど人気の「チュクミ」や、病みつきになること間違いなしの韓国発の魔法の粉・プリンクルパウダーたっぷりのポテトなど、本場韓国の”ポチャ”さながらのメニューが登場します。さらに、「焼肉きんぐ」4大名物メニューもリニューアル。実食ルポで紹介します!
【入場無料】国内外のクラフトビールを満喫!「大江戸ビール祭り2023春」
Mar 26th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年4月26日(水)~5月7日(日)に有明ガーデンにて、入場無料のクラフトビールイベント『大江戸ビール祭り2023春』が開催されます。日本国内のみならず、海外ビールのインポーターも出店! さまざまな銘柄が飲めるだけでなく、お店の人に直接ビールに関する話が聞けるのでクラフトビールに馴染みがない人にもおすすめですよ。
春爛漫!可愛い桜モチーフの春限定ラスクがギフトにもよさそう【CAFE O
Mar 26th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年3月21日(火)春分の日から、CAFE OHZAN(カフェオウザン)の店頭およびオンラインストアにて、桜モチーフの限定ラスクが販売中です。春の限定商品として、“Saisons des Fleurs”(花の季節)と名付けられた2つの商品が登場。ピンクを基調に、満開の桜がデザインされたラスクは、自分へのご褒美にはもちろん、春の贈り物にもぴったりです。
【池袋東武で「IKEBUKUROパン祭」開催中】各地の人気パン約500種
Mar 24th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年3月23日(木)から28日(火)の6日間、東武百貨店 池袋本店8階催事場にて第11回「IKEBUKUROパン祭」が開催中です。日本各地の人気ベーカリー店が初出店9店を含む約45店集結。今回は、IKEBUKUROパン祭にて絶大な人気を誇る「クロワッサン」、各店こだわりのクリームを使ったバリエーション豊富な「クリームパン」を特集します。そのほか、初出品の「フルーツパン」や本催事のために企画された「東武限定パン」も登場! 日本各地の人気パン約500種を楽しめる第11回「IKEBUKUROパン祭」をご紹介します。
【パーソナルジム体験ルポ】安さで有名なアップルジムってどんなとこ?気にな
Mar 24th, 2023 | Mayumi.W
ダイエットはしたいけど、なかなかやる気になれない…。そんなとき、誰かに背中を押して欲しいと思ったことはありませんか? 自分だけでは難しいボディメイクのためのトレーニングや、普段の食生活まで個人に合わせた指導をしてくれるパーソナルジムもその手段の一つ。今回はマンツーマンで理想の体づくりをサポートしてくれるApple GYM(アップルジム)の無料カウンセリングとトレーニング体験に行ってきました。パーソナルジムとはどんなところなのか? どんなふうにサポートしてくれるのか実際の体験の様子をご紹介します!
【東京駅ランチ実食TOP10】おしゃれ・安い!・ゆっくりできる・ひとりで
Mar 24th, 2023 | TABIZINE編集部
【2023年3月24日更新】東京駅は人気店がひしめき合うランチスポットです。しかし、店舗数が多く、どこに入ろうか迷ってしまうことも。そこで今回は、東京駅構内のランチ店を中心に、おしゃれ・コスパ最強・ゆっくりできる・ひとりでも入りやすい・個室あり・テイクアウト可能など、一度は味わいたい話題のレストランやカフェを29店舗厳選して、すべて実食ルポでご紹介します。読者の関心が高かったお店TOP10ランキングも要チェック!