2017年2月24日(金)、神奈川県湯河原の「The Ryokan Tokyo」内に、「Gensen Café」がオープンしました。「Gensen Café」は、源泉天然温泉と本格カフェ、さらに「人をダメにする」と話題の、アメリカ発のソファブランド「Yogibo(ヨギボー)」が融合した、「人をダメにする温泉カフェ」。
ここで1日だらだらするのもいいかもね! というわけで、早速足を運んでみました。
湯河原の「坂」を堪能

(C) Keisuke Mizumoto
「The Ryokan Tokyo」が位置するのは、湯河原駅から車で15分ほどの場所。公共の交通機関を利用するなら湯河原駅からはバスの利用になります。バス停からは徒歩10分程度。なかなかハードなのぼり坂をあがりますが、これもある意味、1種のエンターテイメント。正直、坂を見たときは、「うっ」と思ったものですが、坂だらけの街として知れる、湯河原の醍醐味です。旅情たっぷり! もちろん、近隣の駐車場まで乗用車で乗りつける、駅からタクシーを利用するという手もあります。

(C) Keisuke Mizumoto
そうこうしてたどり着くのが、「The Ryokan Tokyo」。鮮やかな朱塗りの鳥居のエントランスゲートはなかなかのインパクトです。2016年3月に、外国人向けのエンタメ旅館としてオープンしたのですが、時期によっては日本人の利用のほうが多いそう。部屋も見学させてもらったのですが、和室もあれば、1室に14のベッドがあるドミトリーもあり、さまざまなニーズに応えてくれるのがうれしいですね。

(C) Keisuke Mizumoto
部屋の名前が戦国武将の名前になっていたり、ふすま全体に有名な浮世絵が描かれていたり、たしかに外国人受けが良さそう! ドミトリーのベッドも、120センチ幅のセミダブル、かつ高品質のものを使っているとかで寝心地が抜群。ちょっと腰を降ろしてみましたが、こちらも「ダメになる」ポイントです。

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
kelly ライター
出版社勤務を経て、現在は都内でフリーライターとして活動中。辛いものとお酒全般が好き。趣味はミュージカル観劇。年に数回、「自費研修」と称し、ニューヨークや韓国に観劇にでかけるのが生きがい。
【吉祥寺に生ドーナツ&進化系クレープ登場】ふわじゅわもちっ!「ヨーキーズ
Mar 27th, 2023 | kurisencho
子どもから大人まで楽しめる街、東京・吉祥寺。2023年3月に、関西で人気の進化系クレープ「YORKYS Creperie(ヨーキーズクレープリー)」と、生ドーナツ“ボンボローニ”専門店「PIECE OF BAKE(ピースオブベイク)」が、軒を並べてオープン! 2店舗の人気メニューTOP3ランキングをチェックしながら、ポップで華やかなスイーツ巡りをしてきました!
【丸井吉祥寺新店舗ルポ】井の頭公園お花見のお供にも!スイーツ&パン人気ラ
Mar 20th, 2023 | kurisencho
自然が身近な街、東京・吉祥寺。2023年2月、吉祥寺駅近くの商業施設「丸井吉祥寺」に、新しく食のゾーン「吉祥寺 ビオガーデンマルシェ」がオープンし、人と環境にやさしいお店が集まりました。井の頭公園ピクニックのお供にしたいスイーツとパンの人気TOP3を一気に紹介します!
【吉祥寺】いちごまつり開催!約20店舗のいちごマルシェ・限定メニュー・い
Feb 15th, 2023 | TABIZINE編集部
コピス吉祥寺にて、2023年2月23日(木・祝)~26日(日)の4日間、今が旬の“いちご”をテーマにしたイベント「いちごまつり in コピス吉祥寺」が初開催されます。コピス吉祥寺の屋上広場(A館3階GREENING広場)に約20店舗のいちごマルシェが登場する他、コピス吉祥寺館内の店舗でイベント限定のいちごメニューも登場! イベント最終日には、1階コンコースでいちご狩りの体験も楽しめます。
チョコレート×オムライス!? 「デミチョコオムライス」がバレンタインに合
Feb 8th, 2023 | TABIZINE編集部
バレンタインの時期に合わせ、2カ月かけて開発したチョコをソースに使った「デミチョコオムライス」が、オムライス屋のワインバルAWAAWAにて登場! 2023年2月7日より提供開始されました。チョコレートの香りを楽しめるという「デミチョコオムライス」は一体どんなオムライスなのでしょうか。詳しく紹介していきます!
【1月7日に「七草粥」が食べられる店6選】粥専門店からスープストックまで
Jan 6th, 2023 | TABIZINE編集部
お正月気分も抜けた1月7日は、一年の最初の節句である「人日(じんじつ)の節句」。その日の朝に「春の七草」すべての種類が入った七草粥を食べると、1年間を無病息災で過ごせるとされています。そこで、都内・近郊で七草粥を食べられるお店を6軒紹介します。
おいしすぎて連日行列!並んでも食べたい台湾老劉胡椒餅って?【吉祥寺】
Dec 26th, 2022 | Mayumi.W
次々とブームが生まれている台湾グルメ。最近では、台湾屋台の定番「胡椒餅(こしょうもち)」も話題となっていますよね。そんな胡椒餅の専門店「台湾老劉胡椒餅(たいわんろうりゅうこしょうもち)」が、2022年11月1日(火)吉祥寺にオープンしました。今回は、連日行列の人気店の胡椒餅をルポ。行列はどれほどなのか? 胡椒餅とはどんな食べ物なのか? どんな味なのか? 実際に購入して食べてみます!
【当日買えるクリスマスケーキ14選】まだ間に合う!事前予約なしでも購入で
Dec 23rd, 2022 | TABIZINE編集部
いよいよ今週末に迎えるクリスマス。「まだケーキを予約してない!」というあなた。まだ間に合います! シックなチョコレートケーキ、スノーマンやパンダの形のキュートなケーキ、特別なクイニーアマンなど、予約なしでも当日購入が可能なクリスマスケーキを14品紹介します。1〜2人分のプチクリスマススイーツもありますよ。
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【11月25日〜1
Nov 25th, 2022 | TABIZINE編集部
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年11月25日〜12月1日)は、東京で北海道を体験できるイベント、六本木ヒルズやブリティッシュヒルズのクリスマスイベント、国内最長のいちょう並木のライトアップなど、5つのイベントをピックアップ!
名古屋の茶屋「妙香園」が 丸井吉祥寺に登場!約1万個売れた大人気スイーツ
Nov 24th, 2022 | TABIZINE編集部
名古屋の日本茶専門店「妙香園」が、2022年11月23日~11月29日の期間、東京の丸井吉祥寺店で開催される催事に初出店! 看板商品「ほうじ茶」を使った茶千本やほうじ茶・抹茶のチーズケーキ、冬季限定スイーツ妙香園の茶コレートも数量限定で販売されていますよ。
Eggs ’n Thingsのクリスマスツリーパンケーキが可愛い!12月
Nov 17th, 2022 | TABIZINE編集部
エッグスンシングスから新たに登場する新作スイーツ、クリスマスツリーパンケーキが激カワなんです。12月1日(木)~12月26日(月)の期間中新発売となるのは、『ホノルルクリスマスツリーパンケーキ』と『イベリコベーコンのエグスンベネディクト』。国内のEggs ’n ThingsおよびEggs ’n Things Coffee全店舗にて販売されます。この時期だけの季節限定メニューをお見逃しなく!