
TABIZINEライターの内野チエです。楽しいことがいっぱいの週末。街のあちこちでは毎週のように、新しいイベントが開催されていますよ。デートにも使える週末おすすめイベント情報を、毎週月曜日更新でお送りします!
今週は、パンやオーガニックグルメ、桜のプロジェクションマッピングなど、5つのイベントをご紹介します!
【すみだ水族館】クラゲと桜&ペンギンピクニック|3/15(水)~5/7(日)

(C)PR TIMES
すみだ水族館では、クラゲとペンギンの展示コーナーで、春の特別演出を実施中です。クラゲの水槽には、春をイメージした桜の特別映像を投影。ピンク色の海の中でクラゲが泳ぐ幻想的な様子を楽しむことができます。

(C)PR TIMES
また、ペンギンのプールでも、プロジェクションマッピングを使って水中に桜の花を映し込みます。桜が舞う水の中をペンギンたちが泳ぐ様子は、まるで海の中でお花見をしているみたい。とっても愛らしく、思わず見入ってしまいますよ!
さらに、期間中はカフェで、春や桜をイメージしたスイーツやドリンクのメニューなども限定登場。今しか味わえない季節感たっぷりのイベントとなっています。
詳しくはこちら「すみだ水族館」をご確認ください。
【大手町】東京サンケイビル 春まつり2017|4/10(月)~4/28(金) 入場無料

(C)PR TIMES
東京サンケイビル・メトロスクエアでは、春のお祭りを開催しています。ゴルフクラブの無料試打コーナーやポルシェの試乗展示会、ダンスのステージ、岩手県・物産展など、楽しいイベントが盛りだくさん!
さらに、創業97年の製菓製パン材料専門店・富澤商店の製菓材料の販売会もあり、ドライフルーツの量り売りや、初心者でもチャレンジしやすい製菓キットなども取り揃えています。
詳しくはこちら「メトロスクエア」をご確認ください。
【池袋】春のカレーパンフェスタin西武池袋本店|4/19(水)~4/25(火) 入場無料

(C)PR TIMES
西武池袋本店の地下1階・食品館で、選りすぐりのカレーパンイベントが行われます。登場するのは、「カレーパングランプリ」で輝いた絶品カレーパンやメディアで話題の人気カレーパン。 全国のカレーパン好きが選んだ本当に美味しいものだけが揃っているので、どれを選んでも外れなし!
おやつにも朝食にもなるカレーパン。たくさん買って味比べしてみてもいいかもしれませんね!
詳しくはこちら「日本カレーパン協会」をご確認ください。
【二子玉川】第1回にこたまパンまつり2017|4/22(土) 入場無料

※画像はイメージです。
玉川髙島屋S・C西館1階のアレーナホールに、世田谷近辺の人気ベーカリーショップが集結!
一日2,000個も売れる豆パンや、フランス職人仕込みのハード系パン、自家製自然酵母パンを始め、マカロンや焼き菓子などもお買い求めいただけます。会場にはイートインコーナーが設置され、パンを購入すると無料でもらえるコーヒーのサービスもありますよ。
詳しくはこちら「玉川髙島屋S・C」をご確認ください。
【有楽町】オーガニックライフTOKYO|4/21(金)~4/23(日) 入場無料

(C)PR TIMES
100名以上の有名ヨガ講師によるヨガレッスンを受けられるイベントを中心に、クラフトビールやヴィーガンフード、オーガニック料理などがいただけるブースも展示。ヘルシーでエシカル、心地よいライフスタイルを提案するイベントとなっています。

(C)PR TIMES
無農薬野菜のお料理や食事に合うワイン、オシャレな雑貨の販売など、グルメやショッピングも充実!一日たっぷり楽しめますよ。
詳しくはこちら「オーガニックライフTOKYO」をご確認ください。
毎週月曜更新「今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント」、次回は4月24日月曜日にお届けいたします。お楽しみに!

内野 チエ ライター
Webコンテンツ制作会社を経て、フリーに。20歳で第1子を出産後、母・妻・会社員・学生の4役をこなしながら大学を卒業、子どもが好きすぎて保育士と幼稚園教諭の資格を取得、など、いろいろ同時進行するのが得意。教育、子育て、ライフスタイル、ビジネス、旅行など、ジャンルを問わず執筆中。特技はワラビ料理と燻製作り。
旬のフルーツなどを使った色鮮やかな“半熟カヌレ”専門店が原宿にオープン!
Apr 17th, 2021 | 下村祥子
花のように美しく色鮮やかなルックスで、表面はカリッと中はトロリと溶ける新食感の“半熟カヌレ”の専門店「boB」が原宿にオープン!季節のドライフラワーの販売も行う落ち着いた店内で、思わず大切な人に贈りたくなる、五感で味わう新感覚スイーツが選べます。テイストはいちごやラズベリーのほか、和牛ローストビーフやチーズなどを使用した食事系カヌレも。
ねんりん家ファン待望!夏限定品「マウントバーム お抹茶」がいよいよ登場
Apr 15th, 2021 | 小梅
バームクーヘンブランド「ねんりん家」から、夏の名物「マウントバーム お抹茶」が、2021年4月16日(金)から登場します。この「マウントバーム お抹茶」は、SNSでも「抹茶好きにはたまらない!」「毎日食べたい・・・」と、ファン待望の季節限定品商品。公式オンラインショップでも購入できるため、日本全国で夏だけの特別な味わいが楽しめます。
ローソンストア100で「るるぶ×ハチ食品コラボカレー」フェア開催!
Apr 14th, 2021 | 小梅
なかなか気楽に旅へ出かけられず、ガイドブックを眺めながら心を満たしている方も多いのでは・・・?そんなときこそ、自宅でも旅気分が味わえるグルメを楽しみたいところ。ローソンストア100から、なんと人気旅行ガイドブック「るるぶ」と食品メーカーの「ハチ食品」がコラボした、ユニークすぎるカレーが新登場します!
カフェ併設のバウムクーヘン「治一郎」東京駅にオープン!限定クイニーアマン
Apr 13th, 2021 | 下村祥子
バウムクーヘンブランド「治一郎」が、東京駅のエキュート東京に、関東圏唯一のカフェスペース併設となる新店舗を2021年4月14日(水)オープン!東京都心エリアに初出店です。バウムクーヘンの他に、エキュート東京店だけに新たに開発された限定商品「クイニーアマン」が登場。バターのコク深さが際立つリッチな味わいは、移動中のおやつやお土産におすすめです!
濃厚なバターの香りを堪能できる新スイーツブランド「BUTTER STAT
Apr 12th, 2021 | kurisencho
東京土産の定番「東京ばな奈」や「シュガーバターの木」などをプロデュースするスイーツブランド「銀のぶどう」から、今春誕生した新ブランド「BUTTER STATE's(バターステイツ)」。その名の通り“バター”が主役!4月14日に西武池袋本店、4月16日には大丸東京店に常設店がオープンします。一足先に試食会に参加させていただいたので早速レポートします!
ルミネエスト新宿屋上にラグジュアリーなBBQ空間が登場!「WILDBEA
Apr 12th, 2021 | ロザンベール葉
「ルミネエスト新宿」の屋上にある「WILDBEACH SHINJUKU」は、オープン5周年を迎え、ラグジュアリーなバーベキュー空間として2021年4月26日(月)にリニューアルオープンします。非日常を満喫できる贅沢な5つの空間、味もクオリティも大満足のプランがそろい、大人が楽しめる都会のバーベキューの誕生です。
渋谷・ミヤシタパークに新スイーツ!クリームたっぷり「苺と練乳のモンブラン
Apr 11th, 2021 | 小梅
東京・渋谷「MIYASHITA PARK North 3F」に位置し、ゆったりとした空間で薪火料理とワインが楽しめる「NEWLIGHT」から、新スイーツ「苺と練乳のモンブランかき氷」が登場しています。5月中旬までの期間限定スイーツとなっており、信州の天然氷を使用したぜいたくな味わいが楽しめます。また、なんと高さ20cmの「栃木県産とちあいかと練乳の苺パフェ」も必見です!
今年のGWは東京スカイツリータウン ®で「パンのフェス」!
Apr 11th, 2021 | 小梅
パン好きのパン好きによるパン好きのための祭典「東京スカイツリータウン® meets パンのフェス 2021」が、2021年5月1日(土)~ 5月5日(水・祝)に開催されます。2016年に横浜開催し、これまで約90万人以上の来場者数を誇る日本最大級のパンイベント。今年は、初の東京開催となります。
春限定!チーズ専門店監修「あまおう苺の生カマンベールチーズケーキ」が新登
Apr 10th, 2021 | 小梅
チーズ好きのためのチーズ専門店「CheeseTable」ブランドの公式ECサイト「CheeseTable At Home(チーズテーブル アット ホーム)」がオープンしました。このサイトのオープンを記念して、春限定のフレーバー「あまおう苺の生カマンベールチーズケーキ」が登場しています。
みずみずしい果物と生クリームの相性抜群!今こそ食べたい、人気のフルーツサ
Apr 8th, 2021 | TABIZINE編集部
旬のフルーツと生クリーム、そしてパンのハーモニーを楽しめるフルーツサンド。見た目のかわいらしさも相まって、人気はますます拡大中。そこで、老舗喫茶店からニューオープンの専門店まで、注目のフルーツサンドが食べられるお店をまとめてみました。