TABIZINE > 関東 > 東京都23区 > 銀座、日本橋、築地。中央区のマンション名に使われる人気の駅名1位はどこ?

銀座、日本橋、築地。中央区のマンション名に使われる人気の駅名1位はどこ?

Posted by: 坂本正敬
掲載日: Jul 31st, 2017. 更新日: Aug 2nd, 2017
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

駅の名前(地名)を聞くだけで、なんとなくその町の雰囲気が伝わってきますよね。中には聞くだけで上質な暮らしを連想させられる駅名もありますから、当然のようにマンション名にも好んでそうした駅名(地名)は使われます。

銀座、日本橋、築地。中央区のマンション名に使われる人気の駅名NO.1はどこ?

そこで今回は日本最大級のマンション相場情報サイトを運営するマンションマーケットが行った調査から、マンション名に含まれる数が多い駅名ランキング、中央区編をクイズ形式で紹介したいと思います。


5位から10位の駅名はコチラ

銀座、日本橋、築地。中央区のマンション名に使われる人気の駅名NO.1はどこ?

今回のランキングでは、上述したマンションマーケットに掲載される中古分譲マンションの中から、マンション名に使われている数の多い駅名を順位付けしています。

中央区のTOP10は五十音順に言うと、勝どき、茅場町、銀座、築地、月島、新富町、日本橋、人形町、八丁堀、東日本橋の10駅。これらを10位から1位まで当ててもらうクイズになりますが、さすがに全部を並べろと言われたら、難易度が高すぎますよね?

そこでヒントとして5位から10位までの駅名を紹介します。

5位・・・築地、勝どき(4.6% ※同率)
7位・・・東日本橋(3.9%)
8位・・・茅場町(2.2%)
9位・・・新富町、人形町(1.4% ※同率)

カッコ内は、マンションマーケットに掲載されているエリア内のマンションで、実際に駅名が使われている建物の割合になります。残りは銀座、月島、日本橋、八丁堀ですね。さて、順位を予想できるでしょうか?

坂本正敬

Masayoshi Sakamoto 翻訳家/ライター
1979年東京生まれ、埼玉育ち、富山県在住。成城大学文芸学部芸術学科卒。国内外の媒体に日本語と英語で執筆を行う。北陸3県を舞台にしたウェブメディア『HOKUROKU』の創刊編集長も務める。 https://hokuroku.media/


, | ランキング,関東,東京都23区


関東の東京都23区関連リンク

東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン 東京都中央区・「POINT ET LIGNE 東京ミッドタウン八重洲店」パン

創作料理YAESU BISTRO外観 創作料理YAESU BISTRO外観
銀座線 銀座線
東京都港区・東京ミッドタウン「MIDTOWN BLOSSOM 2023」(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)限定オリジナルメニュー 東京都港区・東京ミッドタウン「MIDTOWN BLOSSOM 2023」(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)限定オリジナルメニュー

東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5 東京都中央区・東京ミッドタウン八重洲「EN VEDETTE LUXE」東京ミッドタウン八重洲限定リーヴルクーヘン5
夢色からふるクリームソーダ 夢色からふるクリームソーダ

東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ) 東京都中央区・「東京ミッドタウン八重洲」2階・ヤエスパブリック(八重洲のロジウラ)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#マンション #築地



ランキング 関東 東京都23区