TABIZINEライターの内野チエです。楽しいことがいっぱいの週末。街のあちこちでは毎週のように、新しいイベントが開催されていますよ。デートにも使える週末おすすめイベント情報を、毎週木曜日更新でお送りします!
今週は、芸術の秋にちなみ、ジャズや映画音楽フェス、お月見など、5つのイベントをご紹介します!
【渋谷】TOKYO JAZZ WEEKEND ~みんなのジャズ~|9/1(金)〜9/3(日) 入場無料

(C)PR TIMES
9月最初の週末は、渋谷の街がジャズで染まります! 会場となるのは、東急・東京メトロ渋谷駅の駅構内13出口方面、渋谷ハチ公前広場、渋谷センター街。無料特設ステージにはプロからアマまで幅広い団体が登場し、圧巻のライブパフォーマンスを楽しませてくれます。

(C)PR TIMES
映画やCMへの楽曲提供も行う「Gentle Forest Jazz Band」、未来の音楽家の卵が集う国立音楽大学、昭和音楽大学、尚美学園大学の3校から成る「JFC All Star Big Band」、世界が注目する若手ジャズドラマーの川口千里など、そうそうたるメンバーの演奏を無料で聞くチャンス!
詳しくはこちら「東京JAZZ実行委員会」をご確認ください。
【渋谷】シネフェス –CINEMA MUSIC FESTIVAL-|9/3(日)

(C) PR TIMES
渋谷・WOMBで開催されるのは、『トレインスポッティング』『ゴーストバスターズ』『バーレスク』など、大ヒット映画作品の映画音楽を集めたシネマフェス。アーティストによるDJプレイとともに、映画のワンシーンを彷彿させる音楽の中に身を投じ、全身で映画の世界を楽しめる個性的イベントです。
イベント限定でシネフェスだけのオリジナルカクテルも提供。さらに『トレインスポッティング』の名シーンを再現した「便器型」のフォトスポットもご用意!写真撮影OKなので、SNSにアップすると話題になりそうです!
詳しくはこちら「シネフェス」をご確認ください。
【二子玉川】FUTAKO TAMAGAWA RISE Premium BEER FARM|4/26(水)~9/3(日) 入場無料

(C)PR TIMES
二子玉川ライズの中央広場が、ボタニカルな雰囲気に彩られたビアファームに大変身! 緑あふれる爽やかな空間で、プレミアムモルツをはじめ、スパイシーなサルサのホットドックやカクテルシュリンプなど、フードやドリンクが楽しめます。
毎週金曜日の夕方からは「Premium BEER FARM LIVE directed by BUSKING JAPAN」と題する音楽ライブも開催。生演奏と共にビアガーデンが楽しめる贅沢な空間となっていますよ!
詳しくはこちら「Premium BEER FARM」をご確認ください。

カフェ併設のバウムクーヘン「治一郎」東京駅にオープン!限定クイニーアマン
Apr 13th, 2021 | 下村祥子
バウムクーヘンブランド「治一郎」が、東京駅のエキュート東京に、関東圏唯一のカフェスペース併設となる新店舗を2021年4月14日(水)オープン!東京都心エリアに初出店です。バウムクーヘンの他に、エキュート東京店だけに新たに開発された限定商品「クイニーアマン」が登場。バターのコク深さが際立つリッチな味わいは、移動中のおやつやお土産におすすめです!
濃厚なバターの香りを堪能できる新スイーツブランド「BUTTER STAT
Apr 12th, 2021 | kurisencho
東京土産の定番「東京ばな奈」や「シュガーバターの木」などをプロデュースするスイーツブランド「銀のぶどう」から、今春誕生した新ブランド「BUTTER STATE's(バターステイツ)」。その名の通り“バター”が主役!4月14日に西武池袋本店、4月16日には大丸東京店に常設店がオープンします。一足先に試食会に参加させていただいたので早速レポートします!
ルミネエスト新宿屋上にラグジュアリーなBBQ空間が登場!「WILDBEA
Apr 12th, 2021 | ロザンベール葉
「ルミネエスト新宿」の屋上にある「WILDBEACH SHINJUKU」は、オープン5周年を迎え、ラグジュアリーなバーベキュー空間として2021年4月26日(月)にリニューアルオープンします。非日常を満喫できる贅沢な5つの空間、味もクオリティも大満足のプランがそろい、大人が楽しめる都会のバーベキューの誕生です。
渋谷・ミヤシタパークに新スイーツ!クリームたっぷり「苺と練乳のモンブラン
Apr 11th, 2021 | 小梅
東京・渋谷「MIYASHITA PARK North 3F」に位置し、ゆったりとした空間で薪火料理とワインが楽しめる「NEWLIGHT」から、新スイーツ「苺と練乳のモンブランかき氷」が登場しています。5月中旬までの期間限定スイーツとなっており、信州の天然氷を使用したぜいたくな味わいが楽しめます。また、なんと高さ20cmの「栃木県産とちあいかと練乳の苺パフェ」も必見です!
今年のGWは東京スカイツリータウン ®で「パンのフェス」!
Apr 11th, 2021 | 小梅
パン好きのパン好きによるパン好きのための祭典「東京スカイツリータウン® meets パンのフェス 2021」が、2021年5月1日(土)~ 5月5日(水・祝)に開催されます。2016年に横浜開催し、これまで約90万人以上の来場者数を誇る日本最大級のパンイベント。今年は、初の東京開催となります。
春限定!チーズ専門店監修「あまおう苺の生カマンベールチーズケーキ」が新登
Apr 10th, 2021 | 小梅
チーズ好きのためのチーズ専門店「CheeseTable」ブランドの公式ECサイト「CheeseTable At Home(チーズテーブル アット ホーム)」がオープンしました。このサイトのオープンを記念して、春限定のフレーバー「あまおう苺の生カマンベールチーズケーキ」が登場しています。
みずみずしい果物と生クリームの相性抜群!今こそ食べたい、人気のフルーツサ
Apr 8th, 2021 | TABIZINE編集部
旬のフルーツと生クリーム、そしてパンのハーモニーを楽しめるフルーツサンド。見た目のかわいらしさも相まって、人気はますます拡大中。そこで、老舗喫茶店からニューオープンの専門店まで、注目のフルーツサンドが食べられるお店をまとめてみました。
東京台湾飯|“何このうまさ!”と初めて食べた感動が蘇る三軒茶屋の「帆帆魯
Apr 8th, 2021 | 石黒アツシ
東京で楽しむ台湾グルメ「東京台湾飯」。今回は三軒茶屋に昨年11月にオープンしたばかりの「帆帆魯肉飯」(ファンファンルーローハン)をご紹介します。最近は知名度も上がってきた魯肉飯ですが、ここには「ちょうどいい」といったいい感じのおいしい魯肉飯がありました。魯肉飯は台湾のみなさんのソウルフードともいえる丼もの。豚バラ肉を細かく切ったものを醤油や中華系スパイスで甘辛くゆっくりと煮こんだら、ご飯にかけていただきます。
4月末までの限定!スチーム生食パンの花畑みたいな「#フルーツスチパンサン
Apr 7th, 2021 | kurisencho
2021年2⽉、恵比寿にオープンして以来、話題の⽇本初スチーム⽣⾷パン専⾨店「STEAM BREAD EBISU(スチームブレッド エビス)」。韓国の蒸気で焼くパンに着想を得て、国産素材を使って作る生食パンの専門店から、春の新作に生スチパンを使ったフルーツサンドシリーズが登場!春空の下、試食させていただいたので早速レポートします!
日本カルチャーが大爆発するマンガルームに泊まってみた【ラ・ジェント・ホテ
Apr 7th, 2021 | わたなべ たい
新宿・歌舞伎町のド真ん中にある「ラ・ジェント・ホテル新宿歌舞伎町」。実はこのホテル日本カルチャーをコンセプトにした驚きと遊び心があるホテルで、歌舞伎町の喧騒に負けないくらい、刺激的なホテルステイが楽しめちゃうんです!