(C) atpress
涼しくなった秋の夜空には、美しいお月さまが浮かんでいます。遠い昔から、人々は月を見上げ、恋しい人を想ったものです。
先日行われた眞子さまのご婚約内定会見での婚約者小室氏の発言は、日本史上に残る「月にまつわる名セリフ」と言えるでしょう。
「宮さまとたびたびお会いするようになりましてから、ある日夜空にきれいな月を見つけ、その時思わず宮さまにお電話をいたしました。その後もきれいな月を見つけますとうれしくなり、宮さまにお電話をおかけしています。宮さまは私のことを月のように静かに見守って下さる存在でございます。 」(眞子さま婚約内定会見時の婚約者小室氏の発言 NHK News Web )
この発言に、日本全国の女子は「はあああ、なんて素敵」とため息をつき、小室氏の好感度が月に届くほど上昇したことはいうまでもありません。
美しい月は人を詩人にし、恋しい気持ちを募らせます。あなたも恋人との絆をもっと高めたいのなら、「乗鞍 星と月のレストラン」に出かけてみませんか。
[paging_toc]
10/31(火)まで!「乗鞍 星と月のレストラン」
(C) atpress
長野県松本市にある乗鞍高原で、「アルプス山岳郷EV(電気自動車)ツーリズム 乗鞍星と月のレストラン」を10月31日(火)まで開催。
乗鞍高原は、乗鞍岳の東山麗に広がる標高1,200m~1,800mにあり、広大な一の瀬園地、原生林や湿原、滝、新緑、紅葉、4つの温泉等、大自然を満喫できます。
星明かりの夜空の下、ワインを傾けながら屋外ディナー。そして、肩を並べてゆっくりと美しいお月さまが浮かぶ夜空鑑賞。こんなお膳立てが揃っていたら、ロマンティックになるなと止めても無理なほど、ロマンティック満載。
日本でも「星の聖地」と呼ばれるほど、有数の天体観測スポット 。感動的な満点の星空、天の川、流星群。お天気と条件に恵まれれば、バッチリ見られます。2017年の中秋の名月は10月4日ですが、星と月のレストランで過ごすのも素敵ですね。
【長野県・タケヤ味噌会館でお土産探し!】味噌の試食やごまみそソフトクリー
Aug 18th, 2023 | kanoa
長野県・JR上諏訪駅から徒歩約15分、諏訪湖のほとりに建つ「タケヤ味噌会館」。タケヤみそ諏訪工場に隣接するこちらでは、蔵元直売ならではの数量限定の味噌やタケヤみそのCMでおなじみのキャラクター“おわんくん”グッズなど、ここでしか買えないオリジナル商品も多数ラインナップ。タケヤみそを使ったスイーツ「ごまみそソフトクリーム」や「おにぎり&豚汁セット」がイートインできる「30BAR」も要チェックです!
ゆるキャン△の聖地「山小屋 ころぼっくるひゅって」のボルシチが感動的にお
Aug 17th, 2023 | kanoa
長野県の霧ヶ峰、絶景ドライブコース・ビーナスライン沿いに佇む山小屋「ころぼっくるひゅって」は、無雪期の4月~10月は無休で、11月~3月は好天時の土日、カフェとしてオープンしています(悪天候時臨時休業あり)。ここのボルシチが絶品。テラス席なら山々の絶景を眺めながら食事やお茶が楽しめますよ。アニメ『ゆるキャン△』の聖地としても有名な人気店を現地ルポ。行列やメニュー一覧、早朝カフェ営業情報も。
【長野・軽井沢の大人気ご当地スーパー「ツルヤ」でお土産探し!】絶対買いの
Aug 14th, 2023 | kanoa
長野県のご当地スーパー「ツルヤ」を知っていますか?長野旅行や軽井沢避暑旅のお土産探しにも大活躍の充実の品揃えが魅力です。しかも安い! 信じられないほどたくさんあるツルヤオリジナル商品、ツルヤプレミアム商品を中心に、大人気のジャムからりんごジュース、ご当地ビール、コーヒー、ナッツ&ドライフルーツ、レトルトカレー、ふりかけ、調味料まで、実食しておすすめ商品を紹介します!
【長野県のアンテナショップ】人気商品ランキングはコレだ!牛乳パン・おやき
May 28th, 2023 | わたなべ たい
東京の有楽町や銀座は、日本全国のアンテナショップが集まる一大密集地なのですが、そんな東京で買える、ローカル色豊かな各都道府県の人気商品・お土産をランキング! 第10回目は、「銀座NAGANO」を取材。長野県の人気商品・お土産を実食ルポで紹介します。
りんご飴ソフト・りんごバスクチーズなど長野産りんごのスイーツを楽しめる「
May 10th, 2023 | TABIZINE編集部
長野市にある「旬彩果匠ゑびす堂」が、長野県産りんごをふんだんに使ったスイーツ店として2023年4月26日にリニューアルオープンしました。地物のりんごだけを使ったりんご飴や、コクがあるオブセ牛乳ソフトクリームをのせたりんご飴ソフト、苺チョコ、ブラックチョコ、抹茶チョコでコーティングされたりんごの形のバスクチーズケーキなど、長野県産りんごを使用したさまざまなスイーツが楽しめます。
【長野県・蓼科】ヴィーガンバーガー 専門店「AIN SOPH. ripp
Apr 20th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年4月17日、長野の新観光施設「蓼科BASE」内に、ヴィーガンバーガー 専門店「AIN SOPH. ripple(アインソフリプル)蓼科店」がグランドオープンしました! 新メニューとして、フレンチトーストやヴィーガンアイスの販売も予定しているそうです。東京からは、車で約3時間ほど。週末のお出かけ先の候補にいかがでしょうか?
【日本三大そば】岩手「わんこ」・長野「戸隠」・島根「出雲」の歴史や特徴
Dec 31st, 2022 | あやみ
大晦日といえば「年越しそば」。今日、そばを食べる予定の人も多いのではないでしょうか。ところで「日本三大そば」と聞いて、どこのそばが思い浮かびますか? 今回は、日本を代表するそばとして挙げられる3つのそばの歴史や特徴を紹介します。そばの種類や食べ方の違いに驚くかもしれません。
【10月ベストシーズンの国内旅行先】宮城県のさんま・新潟県の新米&きのこ
Oct 19th, 2022 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。10月第3週は、そのときが旬のグルメをチェック! さんまが時期の「宮城県女川町」、さつまいものスイーツやいも掘りが楽しめる「埼玉県川越市」、おにぎり&きのこ汁まつりを開催中の「新潟県南魚沼市」、ぶどう狩りやワイナリー見学が楽しめる「山梨県」、栗祭りが開かれる「長野県小布施町」の5カ所を紹介します。
2022年2月限定!「長崎角煮まんじゅう」ににゃんとも可愛い「ねこ焼印」
Feb 15th, 2022 | Sayaka Miyata
2022年2月、これほど「2」がそろうタイミングは今しかない! 角煮まんじゅうでおなじみの岩崎本舗から、にゃんとも可愛い「ねこ焼印角煮まんじゅう」が2022年2月限定で販売されます。ねこ好きの人はもちろん、プレゼントにもぴったりの一品ですよ。
【感動&絶品お土産9選】旅のプロ『じゃらん』編集長が厳選した全国の絶品
Sep 19th, 2021 | TABIZINE編集部
旅行先での楽しみと言えば「お土産探し」を挙げる人も多いはずですよね。とはいえ、本当に満足できる品に出会うのはなかなか難しいもの…。ということで、今回は、旅のプロ『じゃらん』の編集長が感動した絶品を厳選して9品紹介します。東北から九州まで、全国くまなく捜し歩いてたどり着いた究極のグルメばかりですよ!