
ドリップバッグコーヒーなどの通信販売で有名な「ブルックス」。手軽なお値段で美味しいコーヒーを自分で淹れられるということで人気の通販ブランドです。2018年10月に50周年を迎える当社が、この度10月22日の「ドリップコーヒーの日」に、特別なドリップバッグコーヒーの新商品「コーヒーマニア プレミアム」を発売することになりました。
今回は、この新商品「コーヒーマニア プレミアム」の発表会に伺いましたので、詳しく紹介します。コーヒー好きの方にはオススメの情報ですよ。
業界初、コットン100%のネルフィルターをドリップバッグ

「コーヒーマニア プレミアム」は、業界初の試みがなされています。それは、コットン100%のネルフィルターを使用していること。このネルフィルターを使うことにより、コーヒーの口当たりがまろやかになったのです。手間がかかるため、今まではコーヒー専門店以外ではなかなか味わえなかった、ネルドリップコーヒーを手軽に自宅でいただけるようになります。

自宅で丁寧に入れて、贅沢なコーヒーの時間を過ごすことができます。
最高級グレードの豆を厳選した2種類のストレートコーヒー

「コーヒーマニア プレミアム」では、世界中のコーヒー豆から厳選した「ハワイコナ・エクストラファンシー」と、「ブルーマウンテン・ナンバーワン」の2種類の豆を選定しました。

ハワイコナは、ハワイ島で収穫される大粒の豆。5段階あるというグレードの中の「最上級」の希少性の高いエキストラファンシーを使用するという贅沢さです。柑橘系のフルーティーでさわやかな酸味と、甘みの両方を感じられる、マイルドな味わいのコーヒーです。

ブルーマウンテン・ナンバーワンは、ジャマイカ産の高級豆で、「コーヒー豆の王様」と言われています。厳しい格付けをクリアしたものを樽詰めで輸出される最高級の豆を使用しているとか。「ブルーマウンテン」は、酸味・コク・苦みの黄金バランスが人気の銘柄。ご存知の人も多いのではないでしょうか。
味を追求したこだわりの「直火焙煎」

今回の「コーヒーマニア プレミアム」では、工場生産で一般的に取り入れられている熱風式焙煎ではなく、直火焙煎を採用。そのため、手間はかかりますが、香り高く、味わい深いコーヒーを作り出しています。焙煎後は豆の特性に合わせて粉砕方法を変えているのだとか。細かくこだわった1杯に仕上がっています。
「コーヒーマニア プレミアム」に合わせるならどんなスイーツがいいのか、フランス菓子研究家の大森由紀子さんが教えてくれましたよ。
コーヒーに合わせるならどんなスイーツ?

さて、コーヒータイムに合わせるならやっぱりスイーツが気になるところ。今回の発表会では、フランス菓子研究家の大森由紀子さんによるフランス菓子と新商品のマリアージュの紹介もありました。

まず、「ハワイコナ・エクストラファンシー」に合わせて用意されたのが、ピエール・エルメの「プレジール・シュクレ」。ヘーゼルナッツ、アーモンドをあわせた生地をベースに、ヘーゼルナッツ、ガナッシュ、ダックワース等が重ねられ、サクサクという食感などをしっかり味わえるケーキです。このチョコの甘みと、ヘーゼルナッツのプラリネが、ハワイコナにぴったりなんですよ!

次に「ブルーマウンテン・ナンバーワン」にあわせて紹介されたのが、代々木上原にある「アステリスク」の「シャインマスカットのタルト」。タルト生地に、カスタードと生クリームをあわせたクリーム、そしてシャインマスカット。一番上に乗っかっているのは、実はメレンゲ。ふんわりしたメレンゲははちみつを使われているそう。レモン味のメレンゲはの酸味とシャインマスカットの甘さは、ブルーマウンテンに合わせるといい感じに。

大島さん曰く、「コーヒーはどんなスイーツにも合う」のだとか。いろんなスイーツに合わせてみて、自分の中でぴったりのマリアージュを探しだすのもいいかもしれませんね!
「自分で淹れる、だからプレミアム。」贅沢な時間を

「コーヒーマニア プレミアム」は1袋ずつ個別包装。パッケージは可愛い麻袋に入っていて、そのままポーチとして使えるようになっているので、プレゼントにも喜ばれそうですね。こんな部分にもこだわりとプレミア感を感じられます。

ドリップバッグで楽しいのは、「自分で淹れる」こと。「コーヒーマニア プレミアム」のコンセプトはまさに「自分で淹れる、だからプレミアム。」とのことで、その特別なひと時を楽しめる商品に仕上がっています。
お値段は少しお高いですが、「今日は特別な日だから」とか、「大切な人への贈り物に」とか、そういった大事な時に「コーヒーマニア プレミアム」を選んでみるのはいかがでしょうか?
【コーヒーマニア プレミアム 概要】
■商品名・内容量・特徴 :
●ハワイコナ・エクストラファンシー 15g×1袋
柑橘系のフルーティーでさわやかな酸味と甘みのマイルドな逸品。
●ブルーマウンテン・ナンバーワン 15g×1袋
酸味・コク・苦みの黄金バランスが人気の銘柄。
■価格 :各1,296円(税込)
■発売日:2017年10月22日(日)
■販売 :ブルックスコーヒーマーケット
http://www.brooks.co.jp/mania/?b=4002
[All Photos by Kaori Simon]

Kaori Simon ライター&フォトグラファー
東京在住フリーランスのフォトライター。K-POP、韓国事情(ソウル中心)、国内外のグルメ、街情報を中心にWebメディアなどで活動中。年3〜4回の渡韓でエネルギーを蓄えている。現在、韓国語勉強中。寄稿媒体:goo いまトピ、エキサイトなど
大人気の「生クリームバーガー」に、期間限定でショコラピスタチオが登場!
Feb 22nd, 2021 | 下村祥子
北海道産の生クリームがたっぷり入った「生クリームバーガー」で大人気のGood Morning Table(グッドモーニングテーブル)から、期間限定の新商品「生クリームバーガー ショコラピスタチオ」が2月15日より横浜髙島屋店だけの限定発売中!チョコとピスタチオの2種のクリームをサンドした、見た目にも可愛らしくてホワイトデーにもぴったりなスイーツです!
【横浜ベイホテル東急】大人気のデザートブッフェ「いちごジャーニー」開催決
Dec 13th, 2020 | 小梅
横浜ベイホテル東急2階のオールデイダイニング「カフェ トスカ」に、毎年好評のナイトタイム・デザートブッフェ「いちごジャーニー」が、今年も帰ってきます!開催期間は、2021年1月7日(木)〜3月25日(木)の木曜日の夜限定。甘くフレッシュないちごを、横浜の夜景とともに楽しめます。
今年も開催!本場ドイツを再現した「Christmas Market in
Dec 3rd, 2020 | 小梅
横浜赤レンガ倉庫では、12月4日(金)〜12月25日(金)までの計22日間、「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」が開催されます。11回目を迎える今回は、新しい生活様式の中でも楽しめるようにと、安全対策を施した運営の準備を進めたそう。今年も変わらず、本場ドイツのクリスマスマーケットが横浜で楽しめます。
日本酒は200種類2000本!プレミアムな銘柄もそろえるリーズナブルな寿
Nov 2nd, 2020 | わたなべ たい
横浜トップクラスの日本酒のラインナップを誇る「寿司処かぐら」。なんと、その数200種類2,000本というから驚き!到底お目にかかれないレアものもあるんだとか。しかも、肩肘張らずにお寿司もお酒もリーズナブルに楽しめるのです!
関東初上陸「ロッカアンドフレンズ」の香り華やかクレープで旅気分!【横浜ベ
Oct 22nd, 2020 | kurisencho
横浜の海を望む「横浜ベイサイドマリーナ」。こちらに隣接する「三井アウトレットパーク」で、関西で話題のスイーツを発見しました!関東初上陸の「ROCCA & FRIENDS CREPERIE to TEA(ロッカアンドフレンズ クレープリートティー)」です。見た目も味もセンスが光る華やかなクレープを紹介します!
チョコレート天国「バニラビーンズ」で限定アイスと訳ありチョコを堪能!【横
Oct 19th, 2020 | kurisencho
2020年6月にリニューアルした三井アウトレットパーク横浜ベイサイド。横浜駅から30分ほどで到着する海を眺める新スポットに、横浜生まれのクラフトチョコレート専門店「バニラビーンズ」が新しくオープンしました。アイスクリーム工房を併設し、訳ありチョコも販売していて、アウトレットならではの限定商品もあります。まさにチョコ好きの天国に誘われて、さっそく寄ってみました!
【家で楽しむお店の味】横浜市中区でテイクアウトできる飲食店
Jun 27th, 2020 | TABIZINE編集部
緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常が戻ってきてはいますが、長かった自粛生活に慣れてしまって、日々の生活の忙しさに戸惑いを感じている人もいるかもしれません。そんなときはレストランのテイクアウトやデリバリーを楽しんでみてはいかがでしょうか?おいしいお料理で、心も身体もリフレッシュしましょう!今まで知らなかった新たな味に出会える時間になるかもしれませんよ!
【地方の美味を自宅で】神奈川県のお取り寄せグルメ5選
Jun 16th, 2020 | TABIZINE編集部
緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ旅行には行きづらい日々が続いています。そんな中、食べ物だけでも旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。今回は神奈川県からおすすめのお取り寄せグルメをご紹介。横浜中華街から湘南まで、名所がたくさんある神奈川県ならではのお取り寄せ情報を取りそろえました。こんな時だからこそ、たまには料理をちょっとお休みしてお取り寄せをぜひ。
話題の“スイーツの花園”が横浜に!春限定のTOKYOチューリップローズ
Apr 6th, 2020 | 下村祥子
東京駅で連日完売!今最も話題の人気行列店「TOKYO チューリップローズ」が横浜で初のポップアップストアをそごう横浜店にオープン!“可愛いチューリップ&ローズを、本格味で召しあがれ!”がコンセプトの可愛すぎるスイーツが、明るくハッピーな気分にしてくれますよ!
エイプリルフールに魚?果物とクリームをパイで挟んだ「ポワソン ダブリル」
Mar 31st, 2020 | 下村祥子
横浜ベイホテル東急では、魚の形のお菓子「ポワソン ダブリル」が登場!フランスの習慣にちなみ、エイプリルフールの4月1日限定で販売します。リンゴやイチゴなど7種類の果物とクリームを魚の形のパイでサンド。とぼけた魚の表情とフレッシュな味わいをお楽しみください!