ヒルトン大阪35階のスカイラウンジ「ウインドーズ オン ザ ワールド」では、2018年1月5日(金)~5月31日(木)まで、毎年大人気の苺デザートブッフェを開催予定。
今回は「魅惑のストロベリーサーカス」と題したデザートブッフェ。サーカスや移動遊園地のちょっと不思議で楽しい雰囲気をイメージ。テーマに合わせたストロベリーデザート約20種類を食べ放題で楽しめます。

イメージ写真
ブッフェ台には、テントに見立てベリーを飾った「サーカステント ストロベリーチーズケーキ」や苺クリームをたっぷり乗せた「ピエロのお気に入りカップケーキ」、ピスタチオクリームの濃厚な味わいが魅力の「ピスタチオと苺のパラダイスタルト」など、見た目もかわいいスイーツが勢ぞろい。
ペイストリーシェフ百田のおすすめは、ヨーグルトと苺の絶妙な酸味が楽しめる「ファン・ファン ティラミス」。定番人気の「ストロベリーマカロン」や「ストロベリーチョコレートファウンテン」ももちろんスタンバイ。「苺とバナナのスムージー」は、フルーツの甘さを感じる素朴な味わいが魅力。メレンゲのカリカリとした食感が楽しめる「ストロベリージャグリングメレンゲ」なども。

イメージ写真
サーカス観賞の際につい買って食べてしまう「ホットドッグ」や「ポップコーン」などのフードメニューも揃っているのも嬉しい!「サプライズ フライドチキン」には、ブラックペッパーがきいたストロベリーソースをつけて食べてみてくださいね。
大阪市内を一望できるホテル最上階からの眺望はもちろん、版画家西脇光重氏による「ストロベリーサーカス」オリジナルアート作品やメリーゴーラウンドや観覧車が飾られるブッフェ台は、SNSにアップしたくなること間違いなし。ピエロや動物使いになりきったスタッフも登場し、迎えてくれるようですよ。
この機会にぜひ、苺づくしのブッフェを楽しんでみてはいかがでしょうか。
「苺デザートブッフェ ~魅惑のストロベリーサーカス~」
会場: ヒルトン大阪35F スカイラウンジ「ウインドーズ オン ザ ワールド」
期間: 2018年1月5日(金)~5月31日(木) 毎日開催
時間: 午後3時~午後4時30分 (土・日・祝は午後3時30分~5時)
料金: 月~金 お一人様 3,900円、お子様(4歳~12歳) 2,200円
土・日・祝 お一人様 4,100円、お子様(4歳~12歳) 2,400円
※消費税・サービス料別途 コーヒー・紅茶7種
ご予約: 06-6347-0310 (レストラン予約)
メニュー内容、営業時間などは変更の場合がございます。
期間中は下記店舗でも同コンセプトのデザートをお楽しみいただけます。
■1階「マイプレイス カフェ&バー」
ストロベリーゴーラウンド アフタヌーンティーセット
ジュエリーボックスのような箱型アフタヌーンティーセットをご用意いたします。
毎日 正午12時~午後6時 お一人様 3,300円
※消費税・サービス料別途 (数量限定)

アフタヌーンティーイメージ
[PR TIMES]

Chika
都内在住、京都をこよなく愛する、生粋の大阪人。食いしん坊主婦。飛行機好きが高じて航空会社のグランドスタッフとして勤務していた経験も。国内外問わず、旅行が好き。海外はヨーロッパ、バリ島、ハワイが好き。生きている間に色んなところへ行って、見たことのない世界を見てみたい。
台湾カステラとプリン!?夢のコラボスイーツが登場
Jan 21st, 2021 | ロザンベール葉
年間3万本の「チューチュープリン」を販売する「プリン専門店プリーーン」と、2020年のスイーツ業界に旋風を巻き起こした「台湾カステラ専門店 澎澎(ポンポン)」がタッグを組んだコラボスイーツが新登場。2021年1月15日(金)より大阪・なんばCITYにて販売中です。なめらかな「プリーーーン!」と生クリームの上に「ポンポン」の台湾カステラをのせた、夢のような一品が誕生しました!
1箱に10粒以上!ホテルパティシエ仕上げの「あまおう苺デニッシュサンド」
Jan 20th, 2021 | 下村祥子
フルーツサンドで有名な行列のできる老舗果物店「FRUIT GARDEN 山口果物」とシェラトン都ホテル大阪のスピンオフ企画が実現。シェラトン都ホテル大阪の1階ロビーに、期間限定で山口果物の臨時店舗が登場して、あまおう苺を1箱に10粒以上も贅沢に使用した「あまおう苺デニッシュサンド」が限定販売されます!
1月15日は「いちごの日」!関西ブランドいちごのスイーツに注目【あべのハ
Jan 7th, 2021 | 下村祥子
1月15日の「いちごの日」にちなんで、あべのハルカス近鉄本店の和洋菓子売場では、いちごスイーツ特集を開催!奈良県産の「古都華」をはじめ、関西のブランドいちご等を使ったケーキやパフェ、いちご大福といった多彩ないちごスイーツが約15ショップ登場します。ここでしか買えない、近鉄本店限定スイーツは7種あるので要チェックです!
食パン専門店×コーヒースタンド「レブレッソ」にいちごの新メニューが登場
Jan 2nd, 2021 | 小梅
コーヒースタンド併設の食パン専門店「レブレッソ」から、いちごがギュッと詰まったフルーツサンド「ストロベリーショートケーキサンド」が新登場します。その名のとおり、ストロベリーショートケーキをイメージ ... more
自宅用からお土産まで!なんばマルイの新・食ゾーン「よってみて」がオープン
Dec 24th, 2020 | ロザンベール葉
「なんばマルイ」1Fに、個性あふれる10店舗が集結した新・食ゾーン「よってみて」がグランドオープンしました。イートインとテイクアウト、普段遣いにもお土産用にも使える、気軽に立ち寄れる飲食ゾーンです。ワクワク感を与えてくれるスイーツやドリンクが満載ですよ!
高級「生」食パン 乃が美から限定商品「北海道 雅 あんジャム」が発売
Dec 20th, 2020 | ロザンベール葉
高級「生」食パン専門店「乃が美」から、「北海道 雅 あんジャム」が2020年12月20日(日)より販売スタート。上品な甘味が特徴の北海道十勝産「雅(みやび)小豆」を使用し、乃が美のパンに合うよう甘味をバランス良く調整しています。小豆本来の甘さと、さっぱり風味のあんとのコラボレーションを楽しめます。金粉入りのラベルでプレミアム感たっぷりの一品です。
感激される大阪土産!1本800円の「バトンドール リシェエドゥ」実食ルポ
Dec 17th, 2020 | 山口彩
関西や福岡でしか買えない、江崎グリコの高級ポッキー「バトンドール」。いまだ通な関西・福岡土産として人気があります。今回は、そのバトンドールの最高峰とも言える、1本800円の「バトンドール リシェエドゥ」を実食ルポ。日持ちは要冷蔵で製造後14日間、阪急うめだ本店、髙島屋大阪店などで購入できる超レアなお土産です!
京都発のブーランジェリー「Le Petit Mec<ル・プチメック>」が
Nov 30th, 2020 | AYA
京都発の本格フレンチスタイルのブーランジェリー「Le Petit Mec(ル・プチメック)」が、11月20日(金)に大阪エリア初の店舗として心斎橋パルコB1エリアにグランドオープン!定番「ルヴァン」を中心にハード系のパンや、限定サンドイッチが登場。
キュートな容器に胸躍る!どうぶつのり「フエキくん」が限定スイーツに
Nov 22nd, 2020 | 小梅
どうぶつのり「フエキくん」の専門ショップ「フエキショップ-Fueki shop-」が、2020年11月20日(金)より、心斎橋PARCO 9F 東急ハンズ内にオープンします。見逃せないのは、ショップ限定の「フエキソフトクリーム」と「フエキアイスクリーム」。好きな容器を選んだり限定カラーがあったりと、とびきりキュートなスイーツが新登場します。
食パン専門店×コーヒースタンド「レブレッソ」から、お芋のコラボトーストが
Oct 22nd, 2020 | 小梅
毎朝店内で焼き上げるこだわりの食パンや、バリスタが一杯一杯淹れるコーヒーなどを販売している食パン専門店×コーヒースタンドのお店「レブレッソ」。2014年に大阪市天王寺区の一軒家からスタートし、現在では大阪、東京、名古屋、福岡など全国9店舗を展開中です。そんな「レブレッソ」から、日本一の焼き芋屋とコラボした秋季限定商品が登場します。