
(C)Tatsuya Tanaka
総合的カメラ映像ショー、CP+2018が3月1日(木)~4日(日)の期間、パシフィコ横浜および大さん橋ホールで開催予定。今年は、新たなコンテンツとして、主に若い女性をターゲットにした「Photo Weekend(フォト・ウィークエンド)」を開催します。
自分らしく、カジュアルに写真を楽しむ方法や、初心者向けのカメラの使い方講座、魅力的な展示にワークショップ、トークショーなどなど・・・イベントが盛りだくさん。自分らしくフォトライフを楽しみたい女性にとって、さらに写真が身近になり、楽しくなること間違いなし!

(C)Tatsuya Tanaka
昨年のNHK連続テレビ小説「ひよっこ」のタイトルバックでも話題になった、ミニチュア写真家・田中達也さんのトークショーもあります!
ミニチュア写真家・田中達也トークショー
「MINIATURE LIFE ~見立ての視点で楽しむ写真」
3/3(土)15:00~15:45

<砂漠デザート>
パウンドケーキ砂漠と抹茶アイス島
その名も「MINIATURE LIFE CAFE LOUNGE」。ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの協力による、ここでしか食べられないミニチュアオリジナルスイーツを数量限定で楽しめます。
他にもTABIZINEで過去インタビューしたことのある絶景プロデューサーの詩歩さん、少数民族を独自の視点で撮影する話題のフォトグラファーのヨシダナギさんもトークショーに登場! こちらも見逃せませんよ。
ミニチュア写真家・田中達也MINIATURE LIFE CAFE LOUNGE

<地球は甘かった>
クッキーの三日月と宇宙アイス
特別展示&数量限定オリジナルスイーツカフェ「MINIATURE LIFE CAFE LOUNGE」。1年12か月のカレンダーをテーマにした、未公開作品を含む12作品の展示と、ここでしか食べられないオリジナルミニチュアスイーツを特別に提供! ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルが協力し、特別メニューを数量限定で楽しめます。

<寝坊してすんマフィン>
ビスケットサンドの布団とカップケーキの家
※各メニュードリンク付/1日20食限定:1,200円(税込)
※その他単品ドリンクメニューも提供します。
詩歩(絶景プロデューサー)「死ぬまでに行きたい世界の絶景~特別編」

「死ぬまでに行きたい世界の絶景」のFacebookページを運営・出版で話題となった「絶景プロデューサー」の詩歩さん。CP+では特別編と銘打ったトークショーを開催予定です。

ギリシャ・ザキントス島
また、特別コラボレーションとして、詩歩さん監修のフォトスポットが登場! 紅の豚のオープニングで有名なギリシャ・ザキントス島を舞台 にしたトリックアートフォトスポットでインスタ映え確実な写真撮影もできますよ。
絶景プロデューサー・詩歩トークショー
「死ぬまでに行きたい世界の絶景~特別編」
3/3(土)11:00~11:45
ヨシダナギ 特別パネル展示「Background Story」

「クレイジージャーニー」等多くの番組やメディアに出演、少数民族を独自の視点で撮影する話題のフォトグラファー。撮影時の秘話も含めた特別展示とトークショーを開催します。


特別パネル展示「Background Story」
好奇心のおもむくまま気の向くまま、世界中を飛び回り撮影する彼女が、撮影現場で起きた出来事や心情の変化をつづる。初公開を含む作品と未公開オフショット、本人によるエッセイで構成した展示を併催します。
ヨシダナギトークショー「撮影は被写体が9割~ヨシダ、CP+に立つ」
3/4(日)15:00~15:45
<Photo Weekend>
写真を、カメラを、自分らしく。~楽しむヒントが見つかる2日間!~
旅も、音楽も、ファッションも。好きなものすべてがフォトジェニック。
3/3(土)10:00~18:00、3/4(日)10:00~17:00
パシフィコ横浜 会議センター3F
CP+(シーピープラス)2018
http://www.cpplus.jp
■ 開催日程:2018年3月1日(木)~4日(日)
3月1日(木) 12:00~18:00 (※10:00~12:00 プレスタイム)
3月2日(金)・3日(土) 10:00~18:00
3月4日(日) 10:00~17:00
※ プレスタイムはプレス関係者・特別招待者・プレスタイム招待券持参者のみの入場になります。
■ 会 場:パシフィコ横浜(展示ホール、アネックスホール、会議センター)/大さん橋ホール
■入 場 料:1,500円(税込)(ウェブ事前登録で無料)
障がいがある事を証明する手帳を持参の方、小学生以下の方は無料
[一般社団法人 カメラ映像機器工業会(CIPA)]

Chika
都内在住、京都をこよなく愛する、コテコテの大阪人。飛行機好きが高じて航空会社のグランドスタッフとして勤務していた経験も。海があるところに行くと癒される。
【知られざる横浜の癒しスポット8選】横浜の新しい魅力を発見!
Jul 31st, 2022 | Mayumi.W
何かと忙しい毎日、たまのお休みは気分転換がしたくなりますよね。今回はそんな自分へのご褒美にぴったりな、心も体も癒してくれるリトリートな横浜のスポットをご紹介! 横浜に行ったことがある人でも、あまり知らないような穴場のスポットを実際に体験してみますよ〜。散策にぴったりな庭園や、体にうれしいグルメ、楽しい体験ができるミュージアムなど、知られざる横浜を満喫!
【即完売グッズも】ミッフィーのドリンクが可愛すぎる!横浜「ディック・ブル
Jul 28th, 2022 | autumn
ミッフィーの生みの親・ディック・ブルーナのイラストが楽しめる、ワインバル&カフェレストラン「Dick Bruna TABLE YOKOHAMA(ディック・ブルーナ テーブル 横浜)」。2022年8月5日(金)~14日(日)の10日間、店舗前の広場に面積を拡大しポップアップショップが開催されます。即日完売する人気グッズや、新作グッズも登場! さらに見た目が可愛すぎるスイーツ「ミッフィーの青空ゼリー」も特別メニューとして販売されますよ。
SNSで話題の東京お出かけスポットはここだ!【体験ルポあり10選】
Jul 28th, 2022 | mimoru
梅雨が終わり、いい天気が続いているこの頃。外が晴れていると、思わず外へ出かけたくなりますよね。そこで今回は、SNSで話題となっている東京のおでかけスポットを厳選! Z世代に人気のお店から、大人女子におすすめなカフェやグループで行っても楽しめる体験型施設まで。体験ルポも含めて紹介していきますよ。
注目のバター系スイーツ!横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ「横市バター
Jul 27th, 2022 | Nao
甘い香りと濃厚なコクが私たちを魅了してやまないバター系スイーツ。その人気は一向に衰える気配がありません。そんな中、横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズからは“日本最高純度”を誇る「横市バター」を使ったマドレーヌが登場! 果たしてどんな味なんでしょうか? バター好きとしては見逃せず、早速食べてみました。
【おすすめ新作土産】人気の濃厚バターサンドがギフト仕様に!「バゲットラビ
Jul 24th, 2022 | mimoru
東京・自由が丘や横浜でも話題の「baguette rabbit(バゲットラビット)」から、2022年7月1日(金)より「バターサンド 4個セット」が登場しました。7月下旬頃にオールハーツ・カンパニーの公式オンラインストア「オールハーツモール(https://allhearts-mall.jp)」からも取り寄せられるそう! パン・オブ・ザ・イヤー受賞の職人が手がける濃厚バターサンドはお土産にぴったりですね。
【3年ぶり】みなとみらいの夜景を一望!夏限定のルーフトップバーがオープン
Jul 10th, 2022 | Sayaka Miyata
2022年7月15日(金)~9月11日(日)の期間、週末限定で横浜・みなとみらいの海と夜景を一望するルーフトップバー「THE OCEAN’S BAR」がオープンします。旬のフルーツをたっぷりと使用したシーズナルカクテルを楽しみながら、大人の時間を満喫してみませんか?
【宇宙旅行の写真が撮れる!?】横浜「コニカミノルタプラネタリアYOKOH
Jul 7th, 2022 | autumn
横浜駅にある「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」は、最新の「LEDドーム」による進化系のプラネタリウム施設です。鮮やかで迫力のある映像で、まるで本当に宇宙旅行をしているかのような体験ができる同施設。今回は、なんとスマホでの写真撮影OKという革新的な作品を鑑賞してきました。実際に撮った写真と共に、夢のような宇宙旅行の様子をお伝えします。
【体験ルポ】絵描きが苦手でも問題なし!お酒を飲みながらアート体験・アート
Jul 5th, 2022 | mimoru
飲み放題のワインやおつまみと共にクリエイティブな時間を過ごせる「artbar(アートバー)」をご存知ですか? ワインなどを飲みながら、有名な巨匠の絵を模写したり、筆を振り絵の具を飛ばして描くことによって作品を完成させるアクションペインティングができる体験施設です。絵を描くのが好きな人も苦手な人も、内なる想像力を爆発させられるかもしれませんよ。絵を描くのが苦手な筆者は「たらし込み画法」を体験してきました!
横浜みなとみらいで開催!ランタンを飛ばす「カラフルスカイランタンin 臨
Jun 15th, 2022 | 下村祥子
横浜みなとみらいの夜空に、あなたの願い事を書いたスカイランタンを浮かべてみませんか? 横浜港を望む絶好のロケーションが広がる臨港パークにて、カラフルなスカイランタンを飛ばすイベントが2022年7月16日(土)に開催されます! ランタンが空に浮かぶ幻想的な夜空は、大切な人との素敵な思い出の景色になりそうですね。
【横浜ライトアップイベント】まるで夜市!夏の「ランタンナイト」期間限定開
Jun 9th, 2022 | autumn
横浜駅東口のショッピングモール「横浜ベイクォーター」で、2022年9月4日(日)まで「ランタンナイト」を開催中。まるで異国の夜市かのような幻想的な風景で、非日常の気分が味わえそうです。さらに期間限定で、人気の「アースカフェ」をはじめとしたフードトラックも登場! ビールやサンドイッチを片手に、夏の夜を満喫したいですね。