
桜の開花までいよいよあとわずか。今年はどこでお花見しようと考えている人も多いはず。
トリップアドバイザーが、口コミをもとに「トリップアドバイザーの口コミで選ぶ、日本のサクラ100選」を発表しました。
シンボル的な景色が楽しめるスポットがランクイン
今回のランキングでは、京都が最も多い19スポット、次いで東京が17スポットという結果に。桜と天守閣、桜と橋、桜と飛行機など、桜とシンボル的なものがセットで楽しめるスポットが人気の傾向です。
「トリップアドバイザーの口コミで選ぶ、日本のサクラ100選」
1位 姫路城/兵庫県
2位 千鳥ヶ淵/東京都
3位 新宿御苑/東京都
4位 東寺/京都府
5位 夙川公園/兵庫県
6位 兼六園/石川県
7位 三春滝桜/福島県
8位 仁和寺/京都府
9位 白石川堤一目千本桜/宮城県
10位 権現堂桜堤/埼玉県
11位 長谷寺/奈良県
12位 善峯寺/京都府
13位 錦帯橋/山梨県
14位 さくらの山公園/千葉県
15位 熊本城/熊本県
16位 弘前公園(鷹揚公園)/青森県
17位 新倉山浅間公園/山梨県
18位 松山城/愛媛県
19位 吉野山/奈良県
20位 松本城/長野県
21位 栗林公園/香川県
22位 山崎川四季の道/愛知県
23位 退蔵院/京都府
24位 宮島 (厳島)/広島県
25位 園城寺(三井寺)/滋賀県
※26〜100位は下記URLよりご覧いただけます
http://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/sakura-100/
桜の美しい、気になるスポット
1位 姫路城(兵庫県)

姫路城といえば、白亜の天守閣が印象的。世界遺産にも登録された国宝城で、季節問わず観光客が多く訪れる人気のスポットです。城内各所でソメイヨシノやシダレザクラなど約1000本が咲き乱れ、桜のピンクが姫路城の白に映えて美しいなどの口コミがみられました。
14位 さくらの山公園(千葉県)

成田空港に近い、さくらの山公園。飛行機の発着が間近で見られる公園です。園内では、ソメイヨシノやヤマザクラなど約350本の桜が咲き誇ります。桜と飛行機の風景に目を奪われるというようなコメントが目立ちました。
49位 ミホ ミュージアム(滋賀県)

日本美術や世界の古代美術を鑑賞できる美術館で、エントランスから続くシダレザクラがトンネルの中をピンクにしてくれます。トンネルの向こうに見える桜が美しく神秘的とのコメントが寄せられています。
こうやって見ると、日本には桜の美しいスポットがたくさんあることを実感しますね。全国各地、桜の名所を訪れてみたいものです。
この100選の中から、今年のお花見スポットを選んでみてはいかがでしょうか。
[PR TIMES]

Chika
都内在住、京都をこよなく愛する、コテコテの大阪人。飛行機好きが高じて航空会社のグランドスタッフとして勤務していた経験も。海があるところに行くと癒される。
【新作かき氷】濃厚チャイのふわふわかき氷が登場!中目黒の老舗チャイ専門店
Aug 12th, 2022 | Sayaka Miyata
「マツコの知らない世界」など有名地上波TVや有名雑誌などにも取り上げられた話題のチャイ専門店「モクシャチャイ」中目黒本店に、オリジナルのチャイシロップと濃厚チャイジェラートを贅沢に使用した「マサラチャイのふわふわかき氷」が登場! 2022年8月19日(金)より、夏季限定で販売されます。秘伝のオリジナル濃厚チャイシロップをたっぷり使用した本格的な味わいのふわふわかき氷は、チャイ好き・スパイス好きには見逃せない逸品ですよ!
蓼科の老舗ホテルの味を青山で。「ビストロ ドゥ ラルパージュ」【表参道お
Aug 12th, 2022 | Nao
高感度なショップが集結する、東京きってのお洒落な街、表参道。グルメタウンとしても名を馳せ、和食、イタリアン、フレンチ、エスニックなど多彩な美味がひしめきます。このシリーズでは、カジュアルから名門までおすすめランチスポットをピックアップ。今回は老舗ホテルが手がける、「ビストロ ドゥ ラルパージュ」の人気ランチをご紹介しましょう。
【渋谷おすすめランチ】麻婆豆腐や担担麺が人気!眺望も最高な渋谷スクランブ
Aug 11th, 2022 | Chika
再開発で続々と新しいお店がオープンし、絶え間なく変化を遂げていく渋谷。安い、おしゃれ、一人ランチに適したお店など、シーンやニーズに合う飲食店も多いエリアですが、どのお店に行くか悩んでしまうという人も多いのでは? 各線渋谷駅から徒歩約3分でアクセスよし、美食が集まる渋谷スクランブルスクエアでは、ランチを楽しめるお店も充実しています。今回はその中の一つ、麻婆豆腐や担担麺が人気で、ゆったりランチタイムを楽しめる「Gu-O(グーオ)」を紹介します!
「祭日」と「祝日」の違いって?【正しい日本語解説Vol.11】
Aug 11th, 2022 | 熊本沙織
社会人になると、新しい言葉を使う機会が増えますよね。使い慣れていない言葉を無理に使い、大事な場面で恥をかいてしまった……。なんていう人も少なくないのでは? そこでTABIZINEでは、知っているようで意外と知らないビジネスシーンの頻出ワードを徹底解説! 今回は、なんとなく似たイメージのある「祭日」と「祝日」について、日本語に関する著書も多数手がけている、国語講師の吉田裕子さんに解説してもらいます。
【東京駅で食べられる台湾屋台の味】あの「名鉄菜館」の新形態!『日式台湾食
Aug 10th, 2022 | Mayumi.W
小籠包にルーロー飯など、おいしいものがたくさんの台湾料理。ふとしたとき、急に食べたくなりますよね。そんな台湾料理のお店『日式台湾食堂 WUMEI(ウーメイ)』が、2022年9月8日(木)グランスタ八重北(JR東京駅八重洲北口・改札外1階『八重北食堂』内)にオープン! 日本人好みにアレンジされた台湾料理がお手頃価格で食べられる期待のお店をご紹介します。
旬野菜をたっぷり堪能!「やさい家 めい」ランチ人気ランキング【表参道おす
Aug 10th, 2022 | Nao
高感度なショップが集結する、東京きってのお洒落な街、表参道。グルメタウンとしても名を馳せ、和食、イタリアン、フレンチ、エスニックなど多彩な美味がひしめきます。このシリーズでは、カジュアルから名門までおすすめランチスポットをピックアップ。今回は「やさい家めい 表参道ヒルズ本家」の人気ランチランキングをご紹介しましょう。
青バラ「ブーケソフト」って?レア商品「NAKED富士山カヌレ」もNAKE
Aug 9th, 2022 | Sayaka Miyata
東京・有楽町マルイ 8階にある、進化系フラワーアート施設『NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォー ユー)』にて、新しいカフェメニュー『ブーケソフト』と『NAKED富士山カヌレ』が登場! 2022年8月11日(木)からNAKED FLOWERS CAFEにて期間限定で販売されます。
【ヌン活×最強お昼寝プラン】極上の癒し体験ルポ!「原宿 東郷記念館」
Aug 9th, 2022 | mimoru
「原宿 東郷記念館」では、2022年7月29日(金)~9月11日(日)の期間限定で、「極上の癒し”ヌン活×お昼寝”プラン」が体験できます。一足早く伺った筆者も、幸せすぎる空間は取材中にもかかわらず「幸せ……。」と呟いてしまうほど。おすすめのヌン活メニューも紹介していきますよ。
【ブルーピリオド展】もう観た?青春に没入する体験型漫画展が話題|天王洲・
Aug 9th, 2022 | kurisencho
劇場に展覧会にと多々イベントが開催されている東京のアートの街・天王洲。寺田倉庫G1ビルでは、2022年6月18日(土)〜9月27日(火)まで、人気漫画『ブルーピリオド』初の展覧会「ブルーピリオド展〜アートって、才能か?〜」(以下、ブルーピリオド展)を開催中です。おうちで楽しめるデジタル展も公開し、その勢いは8月6日(土)からの後期も止まらない。コラボドリンクも一緒に、漫画とアートの世界にどっぷり浸ってきました!
大切な人が亡くなったら?お盆は『読むジュエリー展「かけら」』で別れについ
Aug 8th, 2022 | Mayumi.W
亡くなった方の霊魂が、帰ってくるとされるお盆。故人を身近に感じるこの時期、別れについて考えるイベントに足を運んでみませんか? 2022年08月04日(木)〜08月17日(水)の期間、二子玉川 蔦屋家電にて「自分の大切な人が亡くなったら?」を疑似体験できるアートイベント『読むジュエリー展「かけら」』が開催されます。悲しいけれど、いつか必ず訪れる別れ。そのときの「喪失」と「希望」について思いを馳せてみましょう。