
2016年の様子
東京の桜の開花も発表され、街はお花見ムードでちょっとそわそわ、わくわくした雰囲気。ビールに焼き鳥ももちろん大好きだけど、ワインにチーズも捨てがたい! という女性は多いはず。

今回のチーズイベント「LA MAISON DU FROMAGE(ラ・メゾン・デュ・フロマージュ)」のテーマは「#さくらフロマージュ」。日本の美しき文化にヨーロッパ産のチーズを溶け込ませた、さまざまな企画が用意されているそう。チーズの食べ方や楽しみ方を教えてくれます。これはちょっと気になりますね。
3種のチーズプレートから好きなものを選んで食べ比べ!無料「チーズバー」

チーズバーイメージ
無料で試食体験ができる「チーズバー」では、3つのプレートをご用意。A・B・C、3種類のチーズの盛り合わせから好きなプレートを一つ選べます! スタンディングの寿司バーからインスピレーションを得たという「チーズバー」で、ヨーロッパ産チーズの魅力をしっかり味わってくださいね。

チーズバーイメージ 手前から反時計回りに:プレート A、プレート B、プレート C ※チーズの量、皿の形状は実際と異なります
プレート A: カジュアルなチーズから、伝統的なチーズまで幅広く楽しみたい人におすすめ。
プレート B: 人気の定番チーズセレクション! 食べやすい、まろやかな味わいのチーズが揃っています。
プレート C: ブルーチーズやウォッシュタイプも含んだプレート。チーズの多様性を体験したい人に!
ペアリングを学べる「ミニセミナー」も

2016年の様子
無料のミニセミナーは、当日会場で参加申し込みができます(12時より整理券配布) 。事前予約ではないので、気軽に参加できそうですよね。
2Fでは「飲み物とのペアリング」、3F では「チーズでお花見 -ヨーロッパ産チーズの楽しみ方」と、2つの大きなテーマに沿って、スタンディングスタイルのミニセミナーが開催されます。時間はそれぞれ15分間ですが、内容は各回異なるそうですよ。

ファビアン・デグレ氏
講師をつとめるのは、チーズを使ったおつまみメニューと日本酒のペアリングでメディア出演経験もある「GEM by moto」の千葉麻里絵氏や、第2回世界最優秀フロマジェコンテストで優勝した経歴をもつ、ファビアン・デグレ(Fabien Degoulet)氏など。
「チーズでお花見-ヨーロッパ産チーズの楽しみ方」「ジャムで楽しむチーズの世界」「甘酒のきほんとチーズ《米麹&酒粕》」「ちょい足しでさらにおいしくなるチーズ&コーヒー」「チーズと、ハムと、パン。こだわりのシンプルサンド」などなど、どれも気になる内容。すべて参加してみたくなるような魅力的なセミナーばかりです!
>>>スケジュールはこちら
http://www.fromages-france.com/ja/new_lamaisondufromage2018/
※定員制のため、満員でご参加いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
トリュフ入りブリーが欲しい人はチーズの写真を投稿!

100 名様に豪華な「トリュフ入りブリー 300g」が当たるキャンペーンもあります。ハッシュタグ「#さくらフロマージュ」を付けてヨーロッパ産チーズの写真をInstagram に投稿してくださいね。
ヨーロッパ産チーズが欲しい人は好きなチーズプレートを投票!
「3,000 円相当のヨーロッパ産チーズ」が抽選で100名に当たるキャンペーンも。こちらは、A・B・C の中からどのチーズプレートが食べたいか選んで、投票しましょう。
「LAMAISONDUFROMAGE(ラ・メゾン・デュ・フロマージュ)」
●会場
ZeroBase 表参道
〒107-0062 東京都港区南青山 5-1-25
http://zerobase.kesion.co.jp/
●開催期間・営業時間
2018 年 3 月 20 日(火)〜26 日(月) 12:00~20:00
※3 月 20 日(火)は 17:00 より一般オープン
※3 月 26 日(月)は 17:00 まで
◇試食体験:1F
◇ミニセミナー (3 月 20 日を除く)
・「飲み物とのマリアージュ」:2F
時間:各日 13:00・14:00・15:00・16:00・17:00 から各回 15 分間 (3 月 26 日は 16:00 が最終)
・「チーズでお花見-ヨーロッパ産チーズの楽しみ方」:3F
時間:各日 13:30・14:30・15:30・16:30・17:30 から各回 15 分間 (3 月 26 日は 16:30 が最終)
公式 Facebook
https://www.facebook.com/europeancheese.japan
[PR TIMES]

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
おみやげグランプリで総合グランプリ受賞の「下仁田ネギえびせん」東京駅に出
Apr 19th, 2021 | 下村祥子
「みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ2020」で、全201品目の中から総合グランプリに輝いた「下仁田ネギえびせん」が東京駅構内のエキュート東京に、2021年4月19日(月)~5月9日(日)の期間限定で出店!同大会で2019年に食品部門・金賞を受賞した「群馬県アカシア蜂蜜のラングドシャ」をはじめ“HONEY LOVER”の新作スイーツも出店します!
1000匹のこいのぼりが泳ぐ!GWの東京スカイツリータウン®はイベント満
Apr 19th, 2021 | 下村祥子
東京スカイツリータウン®では、ゴールデンウィークから初夏にかけてのイベントが順次始まっています。青空を泳ぐ都内最大級の約1,000匹のこいのぼりが圧巻の「東京スカイツリータウン® こいのぼりフェスティバル 2021」がスタート!ピクニックパークやパンのフェスなど、子どもから大人までワクワクする様々なイベントが満載です!
贅沢フルーツサンドでありながらリーズナブル!「フルーツボックス代官山」が
Apr 18th, 2021 | 下村祥子
高級フルーツを贅沢にサンドしたフルーツサンド専門店「フルーツボックス代官山」が、2021年5月3日(月)~9日(日)にラフォーレ原宿の催事に初出店!宮崎県産の完熟マンゴーや茨城県産のプレミアムメロンがゴロっと入った人気のサンドが並びます。初出店を記念して、原宿系動画クリエイター「しなこ」さん監修のフルーツサンドも販売されますよ。
旬のフルーツなどを使った色鮮やかな“半熟カヌレ”専門店が原宿にオープン!
Apr 17th, 2021 | 下村祥子
花のように美しく色鮮やかなルックスで、表面はカリッと中はトロリと溶ける新食感の“半熟カヌレ”の専門店「boB」が原宿にオープン!季節のドライフラワーの販売も行う落ち着いた店内で、思わず大切な人に贈りたくなる、五感で味わう新感覚スイーツが選べます。テイストはいちごやラズベリーのほか、和牛ローストビーフやチーズなどを使用した食事系カヌレも。
ねんりん家ファン待望!夏限定品「マウントバーム お抹茶」がいよいよ登場
Apr 15th, 2021 | 小梅
バームクーヘンブランド「ねんりん家」から、夏の名物「マウントバーム お抹茶」が、2021年4月16日(金)から登場します。この「マウントバーム お抹茶」は、SNSでも「抹茶好きにはたまらない!」「毎日食べたい・・・」と、ファン待望の季節限定品商品。公式オンラインショップでも購入できるため、日本全国で夏だけの特別な味わいが楽しめます。
ローソンストア100で「るるぶ×ハチ食品コラボカレー」フェア開催!
Apr 14th, 2021 | 小梅
なかなか気楽に旅へ出かけられず、ガイドブックを眺めながら心を満たしている方も多いのでは・・・?そんなときこそ、自宅でも旅気分が味わえるグルメを楽しみたいところ。ローソンストア100から、なんと人気旅行ガイドブック「るるぶ」と食品メーカーの「ハチ食品」がコラボした、ユニークすぎるカレーが新登場します!
カフェ併設のバウムクーヘン「治一郎」東京駅にオープン!限定クイニーアマン
Apr 13th, 2021 | 下村祥子
バウムクーヘンブランド「治一郎」が、東京駅のエキュート東京に、関東圏唯一のカフェスペース併設となる新店舗を2021年4月14日(水)オープン!東京都心エリアに初出店です。バウムクーヘンの他に、エキュート東京店だけに新たに開発された限定商品「クイニーアマン」が登場。バターのコク深さが際立つリッチな味わいは、移動中のおやつやお土産におすすめです!
濃厚なバターの香りを堪能できる新スイーツブランド「BUTTER STAT
Apr 12th, 2021 | kurisencho
東京土産の定番「東京ばな奈」や「シュガーバターの木」などをプロデュースするスイーツブランド「銀のぶどう」から、今春誕生した新ブランド「BUTTER STATE's(バターステイツ)」。その名の通り“バター”が主役!4月14日に西武池袋本店、4月16日には大丸東京店に常設店がオープンします。一足先に試食会に参加させていただいたので早速レポートします!
ルミネエスト新宿屋上にラグジュアリーなBBQ空間が登場!「WILDBEA
Apr 12th, 2021 | ロザンベール葉
「ルミネエスト新宿」の屋上にある「WILDBEACH SHINJUKU」は、オープン5周年を迎え、ラグジュアリーなバーベキュー空間として2021年4月26日(月)にリニューアルオープンします。非日常を満喫できる贅沢な5つの空間、味もクオリティも大満足のプランがそろい、大人が楽しめる都会のバーベキューの誕生です。
渋谷・ミヤシタパークに新スイーツ!クリームたっぷり「苺と練乳のモンブラン
Apr 11th, 2021 | 小梅
東京・渋谷「MIYASHITA PARK North 3F」に位置し、ゆったりとした空間で薪火料理とワインが楽しめる「NEWLIGHT」から、新スイーツ「苺と練乳のモンブランかき氷」が登場しています。5月中旬までの期間限定スイーツとなっており、信州の天然氷を使用したぜいたくな味わいが楽しめます。また、なんと高さ20cmの「栃木県産とちあいかと練乳の苺パフェ」も必見です!