
(C)atpress
【新宿】小田急うまいものめぐり|8/29(水)~9/4(火) 入場無料

(C)atpress
小田急百貨店新宿店本館11階催物場に、全国から選りすぐりのうまいものが大集合!約70店舗が出店し、夏にぴったりのグルメを提供します。
栃木県からは『フルーツダイニング パレット』が登場。夏に収穫される珍しいイチゴ「なつおとめ苺」を使った甘酸っぱいゼリーやサンドウィッチは、見た目にもかわいく、ひとめぼれしてしまいそう。

(C)atpress
チョコレート専門店『ボンヌカフェ』の生チョコをどーんと乗せたカキ氷「濃厚チョコレートケーキ(生チョコ付)」。専門店ならではの芳醇な香りを含んだチョコレートを、夏らしくカキ氷スタイルで味わえる、期間限定のスイーツです。

(C)atpress
静岡県『牛タン100%ハンバーガー普及の会』の「牛たんチーズバーガー」はボリューム満点!口の中でチェダーチーズが一緒にとろけて、たまらない美味しさです。
このほか、大阪・門外不出の『551HORAI』の「豚まん」や、山形県で冬だけ営業する幻の『中華そば処 琴平荘』の「中華そば」など、レアなグルメがたくさん登場します。
詳しくはこちら「小田急百貨店」をご確認ください。
【新宿】秋の大北海道展|8/29(水)~9/11(火) 入場無料

(C)atpress
京王百貨店で、北の大地のグルメを集めた「秋の大北海道展」が開催されます。牧場産直の和牛、十勝豚、知床サーモン、窯出し芳醇バター、赤肉メロンなどなど、北海道ならではの食材を贅沢に使用。ひと足先に食から秋の訪れを楽しみましょう!

(C)atpress
ゴージャスな見た目の『雪印パーラー』の「プレミアムメロンパフェ」。写真映えもバッチリです!

(C)atpress
『鮨龍儀』の「海鮮15品目がのった丼」は、今回が初めての出店です。札幌の完全予約制の高級寿司店による海鮮丼ですから、ネタの鮮度は間違いなし。マグロ赤身やウニ、イクラ、タラバガニ、ホタテ、ボタンエビなど、北海道産の食材15種類を山盛りで提供します!
詳しくはこちら「京王百貨店」をご確認ください。
【恵比寿】BRUNO CAFE|8/30(木)~9/2(日)

(C)PR TIMES
ホームパーティーや女子会で使える、見た目にもかわいいホットプレート「BRUNO」。料理の写真映えがするとSNSでも話題になりました。そのBRUNOのさらなる楽しみ方を提供するべく、恵比寿の『CAFE PARK』とコラボして期間限定カフェがオープンします!

(C)PR TIMES
「海の幸たっぷりのパエリア」や「日南鶏とお野菜のグリル」、「プチフールパンケーキ4種のソース」などなど、BRUNOを使ったオリジナルメニューをメインからデザートまで幅広く提供。カフェにはフォトスポットが設置され、写真撮影も楽しめますよ。
さらに、レシピカードやBRUNOロゴ入りトートバッグのプレゼント(SNSに写真アップが条件、先着数量限定)のキャンペーンもあり!
詳しくはこちら「イデアインターナショナル/PR TIMES」をご確認ください。
【表参道】“Sereal” POP UP SHOP|8/31(金)~9/2(日)

(C)PR TIMES
人気YouTuber「あさぎーにょ」の期間限定ポップアップショップが、表参道の『The Airstream Garden』で開かれます。

(C)PR TIMES
お店は新曲『Sereal』をイメージしたフォトジェニックなシリアルカフェ。シリアルスイーツを購入して食べると、あさぎーにょの新曲『Sereal』が無料でダウンロードできます。
詳しくはこちら「あさぎーにょ/PR TIMES」をご確認ください。
【両国】-両国- 江戸NORENビール祭り|8月31日(金)、9月1日(土)入場無料

(C)PR TIMES
両国駅旧駅舎にある「-両国- 江戸NOREN」で、ビール祭りが行われています。対象となるのは9店舗。生ビールが1杯300円で飲めて、ビール祭り限定の特別メニューもいただけますよ!

(C)PR TIMES
江戸の町屋をイメージした空間の中で、江戸の食文化や伝統を楽しみながら飲むビールはまた一味違った“粋”な味わいです。
『月島もんじゃ もへじ』の「豚平焼き」、『かぶきまぐろ』の「鹿児島産鰻1串」、『根津 鶏はな』の「ひつま風鶏せいろ蒸し」、『天ぷら食堂 ひさご』の「ミニかき揚げ丼」などなど、500円のワンコインでいただけるお得なメニューも多数あります。
詳しくはこちら「-両国- 江戸NOREN」をご確認ください。
毎週木曜更新「今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント」、次回は9月6日木曜日にお届けいたします。お楽しみに!

内野 チエ ライター
Webコンテンツ制作会社を経て、フリーに。20歳で第1子を出産後、母・妻・会社員・学生の4役をこなしながら大学を卒業、子どもが好きすぎて保育士と幼稚園教諭の資格を取得、など、いろいろ同時進行するのが得意。教育、子育て、ライフスタイル、ビジネス、旅行など、ジャンルを問わず執筆中。特技はワラビ料理と燻製作り。
【昭和グルメのイベント開催中】35種超の懐かしくて楽しい「レトロ味」をぜ
May 20th, 2022 | Sayaka Miyata
東京「東武百貨店 池袋本店」では、開店60周年を記念して2022年5月18日(水)より「昭和の食ワールドへようこそ」が開催されています。開店当時を振り返り「昭和レトロ」に焦点をあてた同イベント。会場には私たちが子どものころに夢中になった、懐かしく感じるグルメが勢ぞろいしています。
【大人気ネオ居酒屋】有楽町「台北餃子次次」で台湾の初夏グルメが登場!
May 19th, 2022 | Sayaka Miyata
東京・有楽町にある大人気餃子店「台北餃子次次(チィチィ)」で、2022年5月10日より初夏の新メニューがスタートしました。「セイロで皿焼売」、「昔ながらの叉焼エッグ」、「鶏そぼろの五目庵レタスで包んだやつ」など、この季節にぴったりの商品を楽しめます。おいしいお酒やカラフルな台湾ドリンクとともに、いかがですか?
電車で行ける東京諸島のグルメスポット!竹芝エリアの遊び方を徹底紹介
May 18th, 2022 | 小梅
再開発も進み、洗練された街並みの東京・竹芝エリア。浜松町駅などからも徒歩圏内ながら、「竹芝客船ターミナル」やアンテナショップ「東京愛らんど」など、東京諸島を感じられるスポットが多いことをご存知でしょうか? そこで今回は、同エリアで筆者が注目する「東京ポートシティ竹芝」を詳しくレポート。東京諸島の味が楽しめるグルメスタンプラリーが開催されていたので、その模様もお届けします。
【行列必至】38の人気パン店が新宿に大集結!「パンのある暮らし」が限定開
May 18th, 2022 | 下村祥子
小田急百貨店新宿店では、2022年5月18日(水)~23日(月)に、パンとパンのお供をメインにしたイベント「パンのある暮らし」が初開催されます。いま注目のパン屋と、パンにぴったりなチーズやソーセージ、紅茶の専門店などが38店舗大集結します。イートインではパンと一緒にワインを楽しむ“パン飲み”のコラボ企画も実施されますよ! さまざまな角度から提案される、パンのある豊かな暮らしを楽しんでみませんか?
美しく現代的な和菓子に出会える「ににぎ」【東京駅の最新お土産&グルメ特集
May 15th, 2022 | 小梅
話題のお土産やグルメが集う「東京駅」。売り切れ必至のスイーツや行列が絶えないラーメン店などなど、いつも私たちを楽しませてくれていますよね。そこでこのシリーズでは、東京駅のお土産&グルメスポットの最新情報をお届けします。今回は、京都祇園に本店を構える和菓子屋「ににぎ」です。
【祝開店】商業施設「カメイドクロック」を深掘り!Kim Soupをピック
May 14th, 2022 | Sayaka Miyata
2022年4月28日(木)、JR総武線「亀戸駅」からすぐの場所に、下町とニューカルチャーが融合した商業施設「KAMEIDO CLOCK(カメイドクロック)」が開業しました。関東初の店舗や、地元亀戸の名店「船橋屋」など全136店舗が出店する同施設。今回はその中から、地下1階の食市場「カメクロマルシェ」にオープンした韓国スープ専門店「Kim Soups(キム スープ)」を紹介します。
下北沢に注目店が誕生!本格ベトナム料理を手軽に味わう「チョップスティック
May 11th, 2022 | 下村祥子
再開発が進み、気になるスポットやお店が続々とできている下北沢。井の頭線の高架下には、2022年3月30日に個性的な飲食店などが並ぶ「ミカン下北」も開業し、さらに注目を集めていますよね。そんな人気商業施設に、本格ベトナム屋台料理が楽しめる「チョップスティックス」の下北沢店がオープンしました! パリッと食感のパンが自慢の「バインミー」が手軽にテイクアウトでき、お米でできた日本初の生麺フォーも味わえる、お一人様でもカップルでもグループでも、カジュアルに楽しめるベトナム料理店です。
片手にショートケーキの幸せ!CHAVATYから「クレープオムレット」新登
May 9th, 2022 | kurisencho
東京・表参道で連日人気のティーラテ専門店「CHAVATY(チャバティ)」。2022年4月23日(土)から、毎日14時と16時限定のテイクアウト限定販売で「クレープとオムレット」を合わせた「クレープオムレット」が新登場しています! お散歩にもぴったりな新しい形のテイクアウトスイーツをいただいてみました。
1日10食限定!スイーツ10種に中国茶飲み放題「チャイニーズアフタヌーン
May 7th, 2022 | 下村祥子
JR品川駅港南口に直結のラグジュアリーホテル「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」では、26階「チャイナシャドー」にて2022年5月9日(月)~8月31日(水)の期間、1日10食限定の「チャイニーズアフタヌーンティー」が開催されます。マンゴープリンやエッグタルト、オーギョーチなどスイーツや、海老蒸し餃子などのセイボリーに加え、6種類の中国茶も飲み放題に。90分間の豪華なアフタヌーンティー体験をぜひ!
京都で話題の紅茶とスコーンの専門店「TEA ROOM KIKI」が日比谷
May 5th, 2022 | kurisencho
地下鉄日比谷駅から直結の東京ミッドタウン日比谷の地下1階に2022年3月にオープンした、英国文化を楽しめる紅茶とスコーンの専門店「TEA ROOM KIKI(ティールーム キキ)」。京都と大阪で話題のカフェで、 連日列は絶えず、ティールームも満席! 今回はそんな同店で、紅茶にスコーン、食器やBGMに至るまで英国スタイルで優雅なひとときを過してみました。