
2018年も残すところあとわずか。今年の疲れは、お正月休みにあったかい温泉でしっかり癒したいですよね。そんなとき役立ちそうなランキングが発表されていますよ。
「ニフティ温泉 年間ランキング」で、2018年人気だった温泉施設をチェック!上位10位はすべて関東圏です!
第13回 ニフティ温泉 年間ランキング(2018)
全国総合ランキング(第10位までを抜粋)
全国総合5位:美楽温泉 SPA-HERBS(神奈川県)

美楽温泉 SPA-HERBS
広がる青空のもとで天然温泉を楽しめる、空間デザイナーこだわりの露天風呂が人気。雲に包まれる幻想的な岩盤浴「遊雲」や、細かな玉が敷き詰められた“お湯のない足湯”「憩玉」など、個性的なサービスにも注目です。
https://onsen.nifty.com/rank/year_2018/#rank_5th
全国総合4位:竜泉寺の湯 草加谷塚店(埼玉県)

竜泉寺の湯 草加谷塚店
「ほたるの炭酸泉」「スーパー電気風呂」「ちびっこの湯」などバラエティ豊富なお風呂が楽しい、ファミリー層の支持が厚い天然温泉。プロジェクションマッピングが上映される岩盤浴や、耳かきエステなど珍しいサービスも人気のポイント。
https://onsen.nifty.com/rank/year_2018/#rank_4th
全国総合3位:杉戸天然温泉 雅楽の湯(埼玉県)

杉戸天然温泉 雅楽の湯
温泉マニアを唸らせる泉質と、緑豊かな大露天風呂が自慢の実力派温泉。食事処の人気が高く、朝採れ野菜を可能な限り使用したこだわりのビュッフェや名物「かぼちゃぷりん」はクチコミでも「絶品」と評判。
https://onsen.nifty.com/rank/year_2018/#rank_3rd
全国総合2位:熊谷天然温泉 花湯スパリゾート(埼玉県)

熊谷天然温泉 花湯スパリゾート
熊谷駅よりシャトルバスで数分、広々とした庭園を眺めながら天然温泉が楽しめます。「温活cafeネスト」では種類豊富な岩盤浴に入り放題。食事にも力をいれており、小旅行気分を味わうことができます。
https://onsen.nifty.com/rank/year_2018/#rank_2nd
全国総合1位:横浜天然温泉 SPA EAS(神奈川県)

横浜天然温泉 SPA EAS
横浜駅から徒歩5分、琥珀色の天然温泉。18歳以上を対象とした大人の癒し空間です。個性豊かなパフォーマーが1日10回実施する「ロウリュウ」はクチコミ人気が非常に高く、これを目当てに訪れる方もいるほど。
https://onsen.nifty.com/rank/year_2018/#rank_1st
全国総合6位:湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯
全国総合7位:天然温泉 テルマー湯
全国総合8位:ひたちなか温泉 喜楽里 別邸
全国総合9位:RAKU SPA 鶴見
全国総合10位:タイムズ スパ・レスタ
「ニフティ温泉 年間ランキング」は、「ニフティ温泉」に掲載された全国15,451店(2018年11月30日現在)の温泉・温浴施設を、利用者からのクチコミ評価や施設紹介ページの閲覧件数、クーポンの利用状況といった独自の視点からランキング形式で発表するものです。
ニフティの特設ページでは、100位までの全国総合ランキングも発表されていますよ。
[PR TIMES]

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
【1月ベストシーズンの国内旅行先】梅や桜の祭り・氷柱やランタンの絶景・1
Jan 4th, 2023 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。1月第1週は、その月の祭りやイベントに注目! 岩手県奥州市の「黒石寺蘇民祭」、埼玉県秩父市の「三十槌の氷柱」、静岡県熱海市の「熱海梅園梅まつり」、長崎県長崎市の「長崎ランタンフェスティバル」、沖縄県名護市の「名護さくら祭り」を紹介します。
【イルミネーション東京&関東2022-2023】関東三大イルミも!注目の
Dec 22nd, 2022 | TABIZINE編集部
【2022年12月22日更新】空気が澄んで夜景がより美しく見える冬こそ楽しみたいイルミネーション。東京と関東エリアで見られるイルミネーション36カ所をセレクトしました。日本三大イルミネーション・関東三大イルミネーションをはじめ、都心の街並を彩るものや郊外の自然を生かした装飾、アーティストやキャラクターとのコラボレーションといったものまで、それぞれの会場で趣向を凝らしたイルミネーションを紹介します。
【全国「うさぎ神社」7選】2023年はうさぎ年!開運や縁結びにご利益があ
Dec 21st, 2022 | TABIZINE編集部
【2022年12月21日更新】2023年は「卯年」、うさぎ年です。実は、全国にはうさぎにまつわる神社がたくさんあります。うさぎのご神体が祀られていたり、うさぎの石像や彫物が飾られていたり、うさぎをモチーフにした絵馬やお守りがあるところも。そこで、この記事では全国の「うさぎ神社」から関東や京都、九州などの7カ所を紹介します。2023年の初詣は、うさぎ神社にお参りしてみてはいかがでしょうか?
【12月ベストシーズンの国内旅行先】椿・牡丹・ポインセチアなど12月の今
Dec 14th, 2022 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。12月第2週は、そのときにしか見られない季節ものに注目! 早咲きの椿が見られる埼玉県の「国営武蔵丘陵森林公園」、チューリップが冬に咲く千葉県の「ふなばしアンデルセン公園」、300万本の水仙が絶景を彩る静岡県の「爪木崎」、鮮やかなポインセチアの温室がある「京都府立植物園」、冬牡丹がライトアップされる島根県の「由志園」を紹介します。
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【12月9日〜12
Dec 9th, 2022 | TABIZINE編集部
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年12月9日〜12月15日)は、横浜の夜のアートイベント、日本橋の3つのクリスマスマーケット、ハンドメイド作品が集まるフェスタなど、5つのイベントをピックアップ!
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【12月2日〜12
Dec 2nd, 2022 | TABIZINE編集部
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年12月2日〜12月8日)は、「おさるのジョージ」のキッチンカー出店、角打ちトークショー、サンタ姿で走るチャリティーランなど、5つのイベントをピックアップ!
【今週末見頃の紅葉スポット】東京の神宮外苑いちょう並木・神奈川の箱根湯本
Nov 24th, 2022 | Sayaka Miyata
もうすっかり紅葉の季節。赤や黄色に染まる樹々は、私たちの心をいつも癒やしてくれます。全国各地には美しい紅葉の絶景がありますが、せっかくなら見頃の時期に訪れたいもの。TABIZINEでは「今週末見頃を迎える紅葉スポット」を連載でお届けします。日本の秋の美しさを、たっぷりご堪能ください。
【11月ベストシーズンの国内旅行先】大山の紅葉登山・長瀞ライン下り・徳島
Nov 23rd, 2022 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。11月第4週は、そのときに楽しみたいアクティビティをチェック! 「大山」の紅葉登山、「天橋立」のシーカヤック、「長瀞」の川下り、「徳島・鳴門」のサイクリングスタンプラリー、「京都」の鳥獣戯画スタンプラリーの5カ所を紹介します。
【昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉】ハズレなしの宇宙くじやポイント5倍還元
Nov 21st, 2022 | TABIZINE編集部
埼玉県の日帰り温泉「昭和レトロな温泉銭湯 ⽟川温泉」が、2022年11月25日に開湯29周年を迎えます。還元祭として、ポイント5倍還元や、ハズレなしの宇宙くじなどを開催。29周年(にく)を記念して、人気の「しょうが焼き定食」も復活しますよ。
【クリスマスマーケット東京&関東2022】グルメや音楽イベントも!注目の
Nov 16th, 2022 | TABIZINE編集部
クリスマスマーケットは、クリスマスの準備のためのショッピングを楽しむ市。ドイツで始まったといわれ、ヨーロッパの各地で行われています。日本でも近年、華やかなデコレーションの中、クリスマス雑貨やさまざまなグルメのショップが軒を連ね、特別な雰囲気が楽しめるクリスマスマーケットが開かれるところが増えてきました。そこで2022年に行われる都内や関東のクリスマスマーケットを10カ所紹介します。