
自然豊かなリゾートホテル「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」では、2019年3月16日~5月31日の期間、前菜からデザートまで春の野菜を主役にした料理に、パステルワインをペアリングしたスペシャルコース「ヴィノ・エ・ヴェルドゥーラ」がいただけます!
アスパラガスの前菜にイエローグリーンのワインを
館内のメインダイニング「OTTOSETTE(オットセッテ)」で提供される「ヴィノ・エ・ヴェルドゥーラ」の春のコースでは、香りや苦みが特徴的な旬の山菜や筍、芽キャベツ、アスパラガスなどを使用した料理が登場。

たとえば、色鮮やかにボイルしたアスパラガスの前菜に、ワインは長野県東御市で造られた「リュードヴァン ソーヴィニヨン・ブラン」を合わせます。このワインならではのフレッシュハーブの香りと豊かな果実味が、アスパラガスのほのかな苦みに寄り添います。
イカスミと筍のリゾットにはクリアなワインを
竹炭とイカスミを合わせた真っ黒なペーストで包み込んだ、野菜の旨味をたっぷりと含んだ筍のリゾット。その下にはグリーンの木の芽のピュレを敷きました。

合わせるワインは、山梨県甲州市で造られた「ドメーヌオヤマダ BOW!ブラン」です。柑橘を感じるスッキリとした味わいのワインの香りは、春の食材の苦味や香りを引き立て、筍の食感も楽しめますよ。
土地のワインを知り尽くしたソムリエ
ダイニングの中央には、山梨県と長野県で造られたワイン、およそ2000本を揃えた長さ12m程のワインセラーを備え、経験豊富なソムリエが、その日の料理に合わせたペアリングコースを提供してくれます。

春のコースでは、黒ぶどうを浅く発酵させたロゼワインや、白ワイン用の葡萄を果皮ごと漬け込み醸造したオレンジワインなど、パステルワインと言われる薄色のワインを合わせます。味わいや色合いも軽やかなワインと共に、春ならではのマリアージュをお楽しみください!

「Vino e Verdura 春」
提供期間:2019年3月16日~5月31日
営業時間:18:00~20:30(ラストオーダー)
料 金:24,000円(税・サ込)、料理11品、ワイン9種を含む
予 約:TEL 0551-36-5200(9:00~19:00)
*1週間前までの要予約
*食材の入荷状況によって、料理とワインは変わります。

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳
https://risonare.com/yatsugatake/
住 所:〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町129-1
電 話:0570-073-055 (リゾナーレ予約センター)
アクセス:JR小淵沢駅より無料シャトルバスで約5分
客室数 :172室 チェックイン 15:00~ / チェックアウト ~12:00
宿泊料金:1泊2食付・2名1室利用時 1名あたり25,800円~(税・サ込)
[@Press]

SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。
【日本の美味探訪】心に残る山梨県のご当地グルメ3選
Dec 30th, 2020 | 青山 沙羅
北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味を味わいたいですよね。あなたの旅がより楽しいものになるように、全国47都道府県各々のご当地グルメを3つセレクトしてみました。今回は山梨県です。
食のベストシーズン到来!「じゃらん」が発表した秋の味覚人気ランキング!
Nov 4th, 2020 | minacono
グルメな人にとって、嬉しい季節が到来しました。秋に美味しく食べられる食材たちが、続々と旬を迎えています。旅行情報誌「じゃらん」がアンケートをもとに、収穫体験が楽しめる秋の味覚をランキングで発表!シーズンならではの味とともに、収穫体験の情報もご紹介します。
【地方の美味を自宅で】山梨県のお取り寄せグルメ4選
Jun 15th, 2020 | TABIZINE編集部
緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ旅行には行きづらい日々が続いています。そんな中、食べ物だけでも旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。今回は、果物やほうとうなど名産品もたくさんある山梨県から、魅力あるお取り寄せ品4品を紹介します。こんな時だからこそ、たまには料理をちょっとお休みしてお取り寄せをぜひ。
食べて応援!「ポムミエル」催事で販売予定だったラングドシャを特別価格で
May 8th, 2020 | 小梅
りんごとはちみつのラングドシャを販売する「ポムミエル」が、オンラインストアを開設しました。新型コロナウイルス感染予防の観点から各地での催事を自粛し、販売予定だったラングドシャの在庫が多数あることから、数量限定の特別価格で販売をスタートしています。
新型コロナウイルスによる食品ロス削減をめざして・・・山梨での取組み
Apr 11th, 2020 | minacono
新型コロナウイルスの昨今の状況を鑑み、春の旅行を中止した方もいるのでは?そんな中、食品事業者が食品ロスの問題に直面しています。山梨県甲府市では、賞味期限間近の商品が特価で販売されることに。山梨特産の食品など、ご当地グルメや土産品も出品される予定です。
沖縄発!果物を丸ごと味わえるかき氷「果物けずり」が富士山の麓にオープン!
Mar 19th, 2020 | 下村祥子
沖縄発の新感覚デザート“果物けずり”が富士山の麓、山梨県の河口湖に初上陸!「カワグチコフルーツモンスター」がオープンしました。沖縄店でも人気の「いちごけずり」をメインに、フルーツ王国・山梨ならではの“もも”など、四季折々の旬なフルーツが登場予定です!
青と白のコントラストが美しい、富士山のかたちの食パンが河口湖に登場!
Jan 3rd, 2020 | TABIZINE編集部
山梨ならではの食パン専門店「FUJISAN SHOKUPAN」が、山梨県富士河口湖町にオープン!富士山の天然水に恵まれ、四季折々の豊富な自然が生み出す食材を活かした食パンを作っているのだそう。観光土産にもなる、“FUJISAN SHOKUPAN”はもちろん富士山がモチーフになっているんですよ。
富士山麓のリゾートで優雅な大人の女子旅を満喫「フォレストヴィレッジ」宿泊
Dec 17th, 2019 | 渡邊玲子
世界遺産に登録された「富士山」の山麓で憧れの別荘暮らしを体験しながら、“フレンチストーブ”スタイルの絶品料理が味わえる「フォレストヴィレッジ」&「サロン・ド・フォレスト」。今年1年頑張った自分へのご褒美にピッタリな、優雅な大人の女子旅をご紹介します!
穴場グルメスポット!アクティビティも楽しめる「清里の森」
Jun 26th, 2019 | 山口彩
グルメやアクティビティが集まった魅力的なエリアが高原に点在する、清里。そのひとつに「清里の森」があります。清泉寮や萌木の村ほど混んでいなくて、アクティビティが豊富、古き良き別荘地の雰囲気を感じさせます。清里観光の穴場と言えそうな「清里の森」を現地ルポ。
絶景で話題の【清里テラス】に行ってみたら・・・?
Jun 25th, 2019 | 山口彩
清里の最旬スポットのひとつとして注目を集め続けているのが、春夏秋に絶景を楽しめる「清里テラス」です。前から気になっていた「清里テラス」へ行ってみたところ・・・?料金、混雑、注意事項など、行く前に知っておいた方がよいと思ったことをお伝えします!