
(C)PR TIMES
【池袋】ひまつぶしピクニック|3/15(金)~4/7(日) 入場無料
サンシャインシティでお花見ができるイベントが開催!
専門店街アルパ1階西入口の広場に、豊島区生まれの桜・ソメイヨシノや、色とりどりのチューリップなどを配し、約4mもの巨大プランターのフォトスポットが登場します。

(C)PR TIMES
専門店街アルパ飲食店9店舗では、テイクアウトできるお花見にぴったりなお弁当を販売します。ピクニックシートを広げて仲間と一緒にお花見が楽しめますよ。

(C)PR TIMES
期間中の土・日・祝日には、キッチンカーも登場し、お祭り会場として大にぎわい!
本場ドイツの手作りソーセージ&ドイツビールのお店や、炙りアップルパイ、手作りクレープのお店が並びます。

(C)PR TIMES

(C)PR TIMES
ハンドドリップコーヒーや、自家製フルーツドリンクなど、こだわりの味を提供する専門店のキッチンカーもやってきます!
詳しくはこちら「サンシャインシティ」をご確認ください。
【赤坂】MIDTOWN BLOSSOM 2019|3/15(金)~4/14(日) 入場無料

(C)PR TIMES
東京ミッドタウンでは「春を祝う」をコンセプトに、オトナなムードのお花見が楽しめます。

(C)PR TIMES
全長約200mのさくら通りでは、昼は青空を背景に淡いピンクの桜を、夜はライトアップで幻想的な夜桜が見られます。

(C)PR TIMES
プレミアムスパークリングワインのシャンドンとコラボで、期間限定のラウンジ「CHANDON Blossom Lounge (シャンドン ブロッサム ラウンジ)もオープンします!
人気のドーム型テント席は、野外でも個室感覚でゆっくりできる空間。

(C)PR TIMES
ザ・リッツ・カールトン東京の副総料理長が監修するこだわりメニューやスイーツを、「シャンドン ロゼ」などの春らしいドリンクとともにぜひ味わってみてください。
さらに、3月30日(土)11:00からは、東京ミッドタウン開業12周年を記念し、シャンドンロゼスパークリングワインの無料振る舞いも行います!(※先着500名まで。なくなり次第終了。)
詳しくはこちら「東京ミッドタウン」をご確認ください。
【横浜】大岡川桜クルーズ|3/20(水)~4/7(日)

(C)atpress
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルでは、桜を愛でながらクルーズが楽しめる「大岡川桜クルーズ」を期間限定で運航します。
出発地点は、ホテル目の前の「ぷかりさん橋」。そこから関東随一の桜の名所・大岡川を、約50分かけてゆったり巡ります。

(C)atpress
川沿いに咲く桜は、約600本。
春の潮風とともに水上から桜のトンネルをくぐり、大観覧車や氷川丸など、みなとみらいの景色もご覧いただけます。
また、夜には「夜桜クルーズ」も運航し、桜並木とプロムナードに沿ったぼんぼりの灯りが醸し出す、昼とは趣の異なる幻想的な風景が楽しめます。
料金は、お茶または缶ビール、お茶菓子付きで、税込4,000円。(※3歳以下は大人1名につき1名まで乗船可能。4歳以上は一般料金。)
詳しくはこちら「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル」をご確認ください。
【池袋】へんないきもの展3|3/20(水)~7/5(金)

(C)PR TIMES
第1弾・第2弾で延べ人数約20万人を動員した大人気企画「へんないきもの展」が、ついに帰ってきました!
第3弾となる今回は、愛すべき“へんないきもの”たちが、約20種類も登場。

(C)PR TIMES
威嚇する姿がチアリーダーのように見える、キュートな「キンチャクガニ」。

(C)PR TIMES
ギョロッとした目に馬鹿でかい口がチャーミングな「フサギンポ」。
このほか、ふわふわ毛玉のような「アンゴラウサギ」や、敵に襲われそうになったら内臓の一部を噴射させて撃退する「ジャノメナマコ」など、不思議な生態を持つ生き物たちが多数集まります。
へんないきものをモチーフにしたお土産グッズやスイーツも同時販売!
詳しくはこちら「サンシャイン水族館」をご確認ください。
【池袋】HEISEI SWEETS EVOLUTION~平成」スイーツ進化論~|3/22(金)~3/26(火日) 入場無料

(C)PR TIMES
西武池袋本店の7階催事場に、平成に登場したスイーツの変遷をたどるスイーツのお店、約20店が大集合。

(C)PR TIMES
トレンドの移り変わりが分かる「平成今昔パフェ」や、社会現象になった「花畑牧場のキャラメル」、インスタで大ブレイクした「レインボーベーグル」、進化系メロンパンなど、その時々で話題になったスイーツが時を超えて一堂に会します!

(C)PR TIMES
詳しくはこちら「西武池袋本店」をご確認ください。
毎週木曜更新「今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント」、次回は3月28日木曜日にお届けいたします。お楽しみに!

内野 チエ ライター
Webコンテンツ制作会社を経て、フリーに。20歳で第1子を出産後、母・妻・会社員・学生の4役をこなしながら大学を卒業、子どもが好きすぎて保育士と幼稚園教諭の資格を取得、など、いろいろ同時進行するのが得意。教育、子育て、ライフスタイル、ビジネス、旅行など、ジャンルを問わず執筆中。特技はワラビ料理と燻製作り。
贅沢フルーツサンドでありながらリーズナブル!「フルーツボックス代官山」が
Apr 18th, 2021 | 下村祥子
高級フルーツを贅沢にサンドしたフルーツサンド専門店「フルーツボックス代官山」が、2021年5月3日(月)~9日(日)にラフォーレ原宿の催事に初出店!宮崎県産の完熟マンゴーや茨城県産のプレミアムメロンがゴロっと入った人気のサンドが並びます。初出店を記念して、原宿系動画クリエイター「しなこ」さん監修のフルーツサンドも販売されますよ。
旬のフルーツなどを使った色鮮やかな“半熟カヌレ”専門店が原宿にオープン!
Apr 17th, 2021 | 下村祥子
花のように美しく色鮮やかなルックスで、表面はカリッと中はトロリと溶ける新食感の“半熟カヌレ”の専門店「boB」が原宿にオープン!季節のドライフラワーの販売も行う落ち着いた店内で、思わず大切な人に贈りたくなる、五感で味わう新感覚スイーツが選べます。テイストはいちごやラズベリーのほか、和牛ローストビーフやチーズなどを使用した食事系カヌレも。
ねんりん家ファン待望!夏限定品「マウントバーム お抹茶」がいよいよ登場
Apr 15th, 2021 | 小梅
バームクーヘンブランド「ねんりん家」から、夏の名物「マウントバーム お抹茶」が、2021年4月16日(金)から登場します。この「マウントバーム お抹茶」は、SNSでも「抹茶好きにはたまらない!」「毎日食べたい・・・」と、ファン待望の季節限定品商品。公式オンラインショップでも購入できるため、日本全国で夏だけの特別な味わいが楽しめます。
ローソンストア100で「るるぶ×ハチ食品コラボカレー」フェア開催!
Apr 14th, 2021 | 小梅
なかなか気楽に旅へ出かけられず、ガイドブックを眺めながら心を満たしている方も多いのでは・・・?そんなときこそ、自宅でも旅気分が味わえるグルメを楽しみたいところ。ローソンストア100から、なんと人気旅行ガイドブック「るるぶ」と食品メーカーの「ハチ食品」がコラボした、ユニークすぎるカレーが新登場します!
カフェ併設のバウムクーヘン「治一郎」東京駅にオープン!限定クイニーアマン
Apr 13th, 2021 | 下村祥子
バウムクーヘンブランド「治一郎」が、東京駅のエキュート東京に、関東圏唯一のカフェスペース併設となる新店舗を2021年4月14日(水)オープン!東京都心エリアに初出店です。バウムクーヘンの他に、エキュート東京店だけに新たに開発された限定商品「クイニーアマン」が登場。バターのコク深さが際立つリッチな味わいは、移動中のおやつやお土産におすすめです!
濃厚なバターの香りを堪能できる新スイーツブランド「BUTTER STAT
Apr 12th, 2021 | kurisencho
東京土産の定番「東京ばな奈」や「シュガーバターの木」などをプロデュースするスイーツブランド「銀のぶどう」から、今春誕生した新ブランド「BUTTER STATE's(バターステイツ)」。その名の通り“バター”が主役!4月14日に西武池袋本店、4月16日には大丸東京店に常設店がオープンします。一足先に試食会に参加させていただいたので早速レポートします!
ルミネエスト新宿屋上にラグジュアリーなBBQ空間が登場!「WILDBEA
Apr 12th, 2021 | ロザンベール葉
「ルミネエスト新宿」の屋上にある「WILDBEACH SHINJUKU」は、オープン5周年を迎え、ラグジュアリーなバーベキュー空間として2021年4月26日(月)にリニューアルオープンします。非日常を満喫できる贅沢な5つの空間、味もクオリティも大満足のプランがそろい、大人が楽しめる都会のバーベキューの誕生です。
渋谷・ミヤシタパークに新スイーツ!クリームたっぷり「苺と練乳のモンブラン
Apr 11th, 2021 | 小梅
東京・渋谷「MIYASHITA PARK North 3F」に位置し、ゆったりとした空間で薪火料理とワインが楽しめる「NEWLIGHT」から、新スイーツ「苺と練乳のモンブランかき氷」が登場しています。5月中旬までの期間限定スイーツとなっており、信州の天然氷を使用したぜいたくな味わいが楽しめます。また、なんと高さ20cmの「栃木県産とちあいかと練乳の苺パフェ」も必見です!
今年のGWは東京スカイツリータウン ®で「パンのフェス」!
Apr 11th, 2021 | 小梅
パン好きのパン好きによるパン好きのための祭典「東京スカイツリータウン® meets パンのフェス 2021」が、2021年5月1日(土)~ 5月5日(水・祝)に開催されます。2016年に横浜開催し、これまで約90万人以上の来場者数を誇る日本最大級のパンイベント。今年は、初の東京開催となります。
春限定!チーズ専門店監修「あまおう苺の生カマンベールチーズケーキ」が新登
Apr 10th, 2021 | 小梅
チーズ好きのためのチーズ専門店「CheeseTable」ブランドの公式ECサイト「CheeseTable At Home(チーズテーブル アット ホーム)」がオープンしました。このサイトのオープンを記念して、春限定のフレーバー「あまおう苺の生カマンベールチーズケーキ」が登場しています。