
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルでは、お花見の名所・大岡川の約600本の桜のトンネルをくぐり抜ける50分間の「大岡川桜クルーズ」を、3月20日(水)から4月7日(日)までの期間限定で運航!9日間限定の「夜桜クルーズ」もありますよ。
お花見の名所・大岡川で横浜観光も満喫!

観光スポットである、みなとみらいから、横浜市の中心部や歓楽街を通って流れる大岡川は、関東随一のお花見の名所としても知られています。ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの目の前にある「ぷかりさん橋」から乗船するのは「ル・グラン・ブルー」。桜木町から黄金町にかけて、大岡川堤の約600本にもおよぶ桜のトンネルをくぐりながら、船上でお花見が楽しめる50分間の特別クルーズです。大岡川までの往復では、春の潮風とともに、氷川丸や大観覧車など、みなとみらいの景色も満喫できますよ。
ぼんぼりが灯る幻想的な「夜桜クルーズ」

「大岡川桜クルーズ」では、9日間限定で18:30、20:00にスタートする「夜桜クルーズ」も運航します。桜並木とプロムナードに沿って飾られた、ぼんぼりの灯りが醸し出す幻想的な風景。船上から見上げる横浜港の大パノラマと共に、この時期だけの特別クルーズをお楽しみください。
【ル・グラン・ブルー】
就 航 日:2016年3月(首都圏ホテル初)
名 称:「ル・グラン・ブルー」(Le Grand Bleu)
*「グラン・ブルー」は、フランス語で「雄大な青」を意味する。
全 長:約16.00m
全 幅:約3.50m
総トン数:約16トン
航海速力:約13.00ノット
旅客定員:最大50名(座席数31席)
設 備:トイレ、エアコン、ソファ、テーブル
【運航ルート】
【運航スケジュール】
3/20(水) 10:00/11:30/20:00
3/21(木) 10:00/11:30
3/22(金) 10:00/11:30/13:00
3/23(土) 11:00/12:30/14:00
3/24(日) 11:00/12:30/14:00/15:30
3/25(月) 11:00/12:30/14:00/15:30
3/26(火) 11:00/12:30/14:00/15:30/17:00
3/27(水) 12:30/14:00/15:30/17:00
3/28(木) 17:00/18:30/20:00
3/29(金) 17:00/18:30/20:00
3/30(土) 17:00/18:30/20:00
3/31(日) 17:00/18:30/20:00
4/1(月) 9:30/18:30/20:00
4/2(火) 9:30/20:00
4/3(水) 9:30/11:00/20:00
4/4(木) 9:30/11:00/20:00
4/5(金) 9:30/11:00/12:30
4/6(土) 9:30/11:00/12:30
4/7(日) 9:30/11:00/12:30/14:00
*荒天の場合は、欠航になる場合があります
*18:30、20:00出航は夜桜クルーズ(9日間限定)
大岡川桜クルーズ
運航期間:2019年3月20日(水)~4月7日(日)
料 金:4,000円(税込み)
*お茶または缶ビール、お茶菓子がつきます
*3歳以下は大人1名につき1名まで乗船可能。
4歳以上は一般料金。
*ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの宿泊・レストランご利用の方は1,000円割引
遊覧時間:50分
乗船場所:「ぷかりさん橋」(ホテル海側)
座席数 :31席
チケット販売場所:ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
グルメ&スーベニール「アイ マリーナ」(2階)、
コンシェルジュデスク(2階)、各レストラン
ご予約・お問い合わせ先:045-223-2267(レストラン予約/9:00~20:00)
横浜・みなとみらいを代表する“風をはらんだヨットの帆”
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルは、“風をはらんだヨットの帆”の外観でお馴染みの横浜を代表するホテルです。至るところから海が一望できる地上31階の建物には、客室数594室、8つのレストラン&バー、大小15室の宴会場があります。客室からは、ベイブリッジや横浜港を望む海側(ベイビュー)に、大観覧車や横浜赤レンガ倉庫など市街を望む街側(シティビュー)と、横浜ならではの景色が楽しめます。
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
[@Press]

SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。
【横浜ベイホテル東急】大人気のデザートブッフェ「いちごジャーニー」開催決
Dec 13th, 2020 | 小梅
横浜ベイホテル東急2階のオールデイダイニング「カフェ トスカ」に、毎年好評のナイトタイム・デザートブッフェ「いちごジャーニー」が、今年も帰ってきます!開催期間は、2021年1月7日(木)〜3月25日(木)の木曜日の夜限定。甘くフレッシュないちごを、横浜の夜景とともに楽しめます。
桜木町駅直結!旅行にも出張にも便利すぎる「JR東日本ホテルメッツ横浜桜木
Aug 11th, 2020 | TABIZINE編集部
横浜のJR桜木町駅前に2020年6月にオープンしたばかり。新南口の目の前なので、雨にも濡れずにすぐ到着!旅行にも出張にも便利すぎて、その上快適。新しくてきれいな「JR東日本ホテルメッツ横浜桜木町」に泊まってきました。
アパとは思えないリゾート&ゴージャスな「横浜ベイタワー」がオープン【宿泊
Oct 31st, 2019 | わたなべ たい
アパホテルの中でも一段グレードの高いアパホテル&リゾートが横浜ベイエリアに誕生。地上135mの高層タワーは存在感たっぷりで、赤レンガ倉庫やみなとみらいなどを望む絶好のロケーションです!
ルノワール作『ピアノを弾く少女たち』をイメージしたスイーツ「ハーモニー」
Oct 17th, 2019 | 下村祥子
横浜・みなとみらい地区にある横浜美術館では、開館30周年を記念した「オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」展を開催中!横浜ベイホテル東急で、ルノワールの作品をイメージしたスイーツが楽しめます!鑑賞後に立ち寄ってみては?
予約受付中!横浜ベイホテル東急で栗のスイーツブッフェを楽しもう
Aug 10th, 2019 | TABIZINE編集部
横浜ベイホテルの2階ソマーハウスでは、10月から栗をテーマにしたナイトタイム・デザートブッフェ「スィートジャーニー」が楽しめます。味覚を喜ばせるスイーツが提供されるだけでなく、スイーツを使った演出も人気の秘密。現在、予約受付中です。
【ローズホテル横浜】中華街もすぐそば!旅気分の贅沢な時間、「約束」とは?
Jun 24th, 2019 | TOSHI
今年の初夏に横浜に行って、いい意味でびっくりすることがありました。ローズホテル横浜という、すてきなホテルの、ブラスリーミリーラ・フォーレで過ごした、旅気分の贅沢な時間。中華街もすぐそばなんですよ。サービスも良かったですが、こんなことが・・・。「約束」とは?横浜に行く人、必見です!
インターコンチ横浜で旬を味わう「桃のアフタヌーンティー」と「桃のパフェ」
Jun 23rd, 2019 | minacono
港町横浜のランドマーク的な存在「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル」では、旬の桃を贅沢に使った夏限定スイーツ「パルフェ ペッシェ~桃のパフェ~」と「桃のアフタヌーンティー」を提供。海を見ながら桃スイーツを優雅に堪能してみませんか?
いちご・マンゴー・抹茶、人気の3種のフレーバーが揃った期間限定「かき氷」
Jun 8th, 2019 | 下村祥子
みなとみらいにある横浜ベイホテル東急では、期間限定の「かき氷」を販売!いちごソースとマスカルポーネのエスプーマをかけた「ストロベリーマスカル」をはじめ、パティシエこだわりの3種類のフレーバーのかき氷の美味しさが、夏の暑さを和らげてくれますよ!
予約受付中!”桃”をテーマに魅惑のナイトタイム・デザートブッフェ
Jun 5th, 2019 | minacono
横浜ベイホテル東急で好評のナイトタイム・デザートブッフェ「スイートジャーニー」の8月分の予約受付が6月1日よりスタート。8月は「桃」をテーマにピーチ色の華やかなスイーツたちが勢ぞろいします。アルコール類のフリーフロー付きのお得な企画ですよ。
予約なしで食べられます!こだわりのベジタリアン&ビーガンのプレートメニュ
May 26th, 2019 | 下村祥子
3000万人を突破した訪日外国人の中で、想定されているベジタリアンは約150万人。そうした食の多様性に対応するため、横浜ベイホテル東急では、オリジナルのベジタリアン&ビーガン料理の提供をスタート。2種のプレートメニューが予約なしで食べられます!