
(c) JAPAN AIRLINES
JALが運営するすべてのラウンジの中で最高峰のサービスを提供する「ファーストクラスラウンジ」は、空港利用者の憧れの存在。成田空港の第2旅客ターミナル本館4階にある、国際線最上級ラウンジのJALファーストクラスラウンジが、2019年4月1日よりリニューアルオープンします。それにあわせて、食事サービスも一新するのだとか。なかなか垣間見ることのできないファーストクラスラウンジの様子を、新メニューとともにご紹介いたします。
デザインコンセプトは「モダンジャパニーズ」

(c) JAPAN AIRLINES
2018年11月の工事スタート以来、再オープンが待ち望まれていた本館4階のファーストクラスラウンジ。「モダンジャパニーズ」というコンセプトのもとでこのデザインを手がけたのは、日本を代表するインテリアデザイナー小坂竜氏です。マンダリン オリエンタル東京のメインダイニングや新丸ビルの環境デザインなどを手掛けた小坂氏だけあり、このJALファーストクラスラウンジも上品で洗練された落ち着きと、バラエティに富んだ空間展開を実現しています。フライトまでのひと時を、落ち着いた気分で過ごすことができそうです。
初のラーメン導入も。魅力的なメニュー

(c) JAPAN AIRLINES

(c) JAPAN AIRLINES
リニューアル前からの人気メニューを楽しめるビュッフェスタイルに加えて、ラウンジスタッフが目の前で取り分けるカウンタースタイルの「JAL’s Table」が、今回のリニューアルから新たに導入されます。2014年から日本航空のラウンジのテーブルコーディネートを担当する、テーブルコーディネーターの山本侑貴子さんが手掛けた「和御膳」や「サラダプレート」などなど、多彩なお料理が楽しめるのだとか。
そして、かねてよりリクエストが多かったというラーメンも、新たに2種類ラウンジメニューに加わります。そのうちのひとつは、東京を代表する人気らーめん店「阿夫利」の「柚子塩らーめん」。日本らしさを感じられる柚子の香りとあっさりとした塩味の効いたスープが特徴のラーメンは、旅立ち前の腹ごしらえにぴったりですね。

(c) JAPAN AIRLINES
2品目は、「JAL特製豚骨ラーメン」。濃厚な豚骨スープに「特製辛味噌」と「辛子高菜」を加え、スパイシーな味わいが楽しめるJAL特製ラーメンなのだとか。限定グルメ好きにはたまらない、機会があるならぜひ試してみたい一品です。

(c) JAPAN AIRLINES

(c) JAPAN AIRLINES
更に、新設される寿司の専用カウンター「鮨 鶴亭」で、ゲストの目の前で寿司職人がお寿司を握ってくれるサービスも。季節ごとに用意される3種類の日本酒や、ワインやローランペリエのシャンパンも同時に楽しめるなのだとか。ついつい長居しそうなので、フライトの時間を忘れないように気をつけないといけませんね。
■提供時間:07:30~12:30、15:00~20:00
身だしなみは足元から。シューシャインサービス

(c) JAPAN AIRLINES
リニューアル前から本館3階のファーストクラスラウンジなどで好評だったJALの靴磨きサービス。英国の高級靴メーカーJOHN LOBB(ジョン ロブ)社とのコラボレーションによるシューシャインサービスが、今回リニューアルされた本館4階のこちらでも期間限定で利用できます。海外への渡航がビジネスの場合、身だしなみも重要ですからね。プロの手で磨き上げられた靴で出発できたら、足取りも軽くなりそうです。
■提供時間
07:30~12:30 ※午前最終受付 12:15
15:00~20:00 ※午後最終受付 19:45
本館4階でのシューシャインサービスの提供は、2019年4月1日より開始予定の本館3階のJALファーストクラスラウンジエリアの改修工事が完了するまでの期間限定。当工事期間中、本館3階のJALファーストクラスラウンジエリアは閉鎖予定。
リニューアルオープンするJALファーストクラスラウンジのご紹介、いかがでしたでしょうか。とても快適そうなので、いつかぜひ利用してみたいですね。
[成田空港国際線JALファーストクラスラウンジをリニューアル~ラウンジで初めてラーメンの提供を開始~]

【東京ディズニーランド2022】ホテル・アトラクション・レストラン最新情
Jul 26th, 2022 | あやみ
夏休みに東京ディズニーランドを訪れる予定の人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、東京ディズニーランドのホテル・アトラクション・レストランの最新情報はもちろん、おすすめのお土産まで一挙にご紹介! すべて現地取材です。
【東京ディズニーランドⓇホテル】キャラクタールームや夏限定グルメを現地ル
Jul 6th, 2022 | Chika
本格的な夏のレジャーシーズンを迎え、東京ディズニーリゾートⓇでのレジャーの計画を立てている人も多いのでは? 夏のパークで思う存分遊んだ後は、ホテルに直行してのんびりと疲れを癒したいものですよね。東京ディズニーランドの真正面にそびえ立つ、東京ディズニーランドホテルは夢と魔法の瞬間を満喫するのにピッタリなホテルです。今回は、同ホテルの客室4タイプや、レストラン「カンナ」と「シャーウッドガーデン・レストラン」で楽しめる夏メニューをたっぷり紹介します!
【実食速報!】東京ディズニーランドの新作夏グルメは映え度MAX!どれがお
Jul 1st, 2022 | mimoru
今年のディズニーランドのグルメは、暑い夏を吹き飛ばす「ひんやりメニュー」と味の変化を楽しめるスパイシーなソースを使った「Make a Change」が登場! 爽やかさ100%のブルーゼリーで身も心も涼しく、そしてスパイシーハリッサソースで定番メニューの味変を楽しみましょう。その他にもスーベニアグッズがついたメニューはどれも豪華。編集部が気になったメニューは実食ルポも交えて紹介していきます!
【シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル】トレジャーズルーム宿泊記
May 26th, 2022 | kurisencho
宿泊にカフェにと楽しめる千葉・舞浜の東京ディズニーリゾートⓇオフィシャルホテル「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」。2021年12月に8階の客室が冒険心をくすぐる「トレジャーズルーム」にリニューアルし、全国8カ所のシェラトン ホテルの料理が集まる「オールシェラトンフェア」も2022年5月末まで開催中。夕食・朝食・カフェも満喫した宿泊体験をレポートします!
GWに行くべき新スポット!海上に伸びる不思議カフェが稲毛海浜公園に開店
Apr 27th, 2022 | Sayaka Miyata
2022年4月29日(金)、千葉市の稲毛海浜公園内SUNSET BEACH PARK INAGEに、「The SUNSET Pier & Café」がオープンします。同カフェは、いなげの浜の中心部のメインストリートから海に向かって伸びる全長90m、幅10m のピア(桟橋)。海に囲まれた非日常空間のなかで、ダイナミックなサンセットを楽しむ、そんな特別な時間を過ごせるカフェの誕生です。
茶の巨匠が監修!茶と人を想う和カフェ「京都宇治 茶想もりた園」が6店OP
Mar 2nd, 2022 | kurisencho
2022年2月18日(金)、日本一の茶の巨匠でもある森田治秀(もりたはるひで)さん監修の本格和カフェ「京都宇治 茶想もりた園」が、東京にある「アーバンドック ららぽーと豊洲」にオープンしました。以前、筆者も森田さん監修の抹茶スイーツには感激したことがあるので、今回の新規店オープンも本当にうれしい限り! そこで今回は、試食会でいただいた3品の味や特徴をご紹介します!
人気いちごビュッフェで驚きの連続!東京ベイ東急ホテルは寿司もラーメンも…
Feb 10th, 2022 | 小梅
今年も「いちごビュッフェ」の季節がやってまいりました! あれやこれやと調べているなか、なんとも聞き捨てならない情報を入手。千葉県・新浦安の「東京ベイ東急ホテル」では、意外すぎるいちごメニューが味わえるのだとか。さらに、悶絶しそうなほどかわいらしい部屋や、「推し活」がはかどるユニークな宿泊プランも発見。実際に調査してきました!
ショコラの調和を愛でるバレンタイン限定ケーキを実食【シェラトン・グランデ
Jan 28th, 2022 | kurisencho
チョコレート好きの大イベント「バレンタイン」。東京ディズニーリゾートⓇオフィシャルホテル「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」のカフェ「トスティーナ」では、2022年2月14日(月)まで、バレンタイン限定スイーツとパンが登場しています。金柑やハスカップを組み合わせた想像を超えたハーモニーに、チョコ好きの筆者も嬉々とした大人向けケーキ3つを紹介します!
『鬼滅の刃』コラボメニューも!特典もうれしい「ストロベリービュッフェ」の
Jan 23rd, 2022 | kurisencho
2022年もその勢いは止まらない、吾峠呼世晴先生の人気漫画『鬼滅の刃』。待望のアニメ第2期も、炎柱・煉獄杏寿郎が中心の物語『無限列車編』を経て、音柱・宇髄天元が登場の『遊郭編』へと進んで絶賛放送中! そんな鬼滅の刃フィーバーのなか、千葉市「ホテルニューオータニ幕張」では、「鬼滅の刃」ストロベリービュッフェ2022として、コラボ料理の提供や、毎春好評のいちごスイーツのビュッフェが開始されています。そこで今回は、スイーツ好き筆者が、同ビュッフェを体験してその模様をレポートしてみます!
【2022年春】いちごビュッフェおすすめ32選<東京&関東>食べ放題情報
Jan 11th, 2022 | TABIZINE編集部
【2022年3月7日更新】「いちご」がおいしい季節がやってきました。そこで今回は、2022年にいちごを使ったスイーツが食べ放題の「いちごビュッフェ」が開催されているスポットを厳選して紹介します。東京をはじめ千葉、神奈川、埼玉のホテルやレストランのおすすめを厳選しているので、じっくり検討してみてくださいね。