
(C)横浜赤レンガ倉庫
お台場ハワイ・フェスティバル 2019


(C)PR TIMES
今年のGWもお台場がハワイに変身!昨年のGWには約48万人が来場を記録した大規模なハワイアンイベントは、今年で17年目を迎えます。
国内外のアーティストを迎えてのハワイアン・ミュージック パフォーマンス、フラ&タヒチアンダンスショーが毎日開催されるので、どの日に行っても南国ムードに包まれます。
ハワイのリゾート感溢れるグッズがそろうハワイアンマーケットや、ハワイアンフードが楽しめるフードマーケット&キッチンカー、ウクレレのワークショップなどもあるので、あらゆる方向からハワイが楽しめますよ。
ヨコハマフリューリングスフェスト2019


(C)横浜赤レンガ倉庫
ドイツでは、春の訪れを祝うのに、ビール祭りと移動遊園地がセットで街にやってきます。大人はビール、子供は遊園地、とそれぞれの楽しみがひとところに用意されるのが合理的ですね。
横浜赤レンガ倉庫で開催されるこちらのイベントでは、日本初上陸のビールを片手に、ドイツ楽団の生演奏や神奈川フィルハーモニー管弦楽団のクラシック演奏、ジャグリングやアクロバットが楽しめます。
5/1~5/5は毎日19時から細田守監督の米国アカデミー賞ノミネート作品などが無料上映されます。赤レンガ倉庫を背景に、野外シアターで鑑賞だなんてロマンチックですよね!
【ヨコハマフリューリングスフェスト2019】
開催日時: 4月26日(金)~5月6日(月・休) 10:30~21:00
※4月26日(金)のみ15:00~21:00
※飲食のラストオーダーは20:30
※営業日時はエリア毎に異なります
※荒天時はイベント全体、もしくは一部エリアを休業することがあります
飲食のラストオーダーは20:30
会場 :横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパーク
https://www.venusfort.co.jp/2019hawaiifestival/
オクトーバーフェスト2019


(C)OKTOBERFEST 2019 日本公式サイト
ドイツ・ミュンヘンでは600万人が来場するという世界最大規模のビールの祭典、オクトーバーフェスト。日本でも2016年は46万人が集まるイベントに成長し、すっかり日本でもおなじみとなりました。
オクトーバーフェスト2019は、年間を通じて日本国内では6つの会場で開催されます。GW期間は、恒例のお台場会場に加え、中野会場(4月26月~5月12日)もスタート。会場が2つあるのはありがたいですよね。
日本ではまだまだ簡単に手に入るとはいいがたい、本場のドイツのビールとソーセージを豪快に楽しんではいかがでしょう?
アフリカン・アメリカン・カリブイベント2種


(C)@PRESS
アフリカ、アメリカ、カリブ。この3つの単語が並ぶと、底抜けに陽気なイメージが浮かんできます。
GW前半は、マーケット、編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショー、食べ物&ビールなどの飲み物を楽しめます。そして今年は「ミス&ミスター”ビューティーコンテスト」が目玉イベントとなります。5月1日からは食べ物中心のイベント展開です。
ゴールデンウィークの10日間、新宿でアフリカ、アメリカ、カリブを堪能しては?
【ミス&ミスターアフリカン・アメリカン・カリブグランプリ-ビューティーコンテスト2019】
開催日時: 2019年4月27日(土)~5月1日(水) 11:00~21:00
【アフロ・アメリカン・カリブゴールデンウィークフードフェスタ2019】
開催日時: 2019年5月1日(水)~5月6日(月・休) 11:00~21:00
会場 : 歌舞伎町シネシティ広場(新宿区歌舞伎町1丁目19番先)
http://aaccej.jp/grandprix2018/
「GW2019おすすめスポット特集」では、2019年のゴールデンウィークおすすめ無料スポットやグルメ&スイーツイベントなどを特集でお届け!お見逃しなく!

Shio Narumi ライター
イタリアはフィレンツェとタオルミーナの料理留学、イギリスはウエストン・スーパー・メアとケンブリッジの花留学を経て、現在はロンドンと神奈川を行ったり来たり。飛行時間の大幅短縮が実現するよう、心から科学の進歩を願う水瓶座。
地元人気店や専門店の味を自宅で!ローソンで“あの味”が楽しめるコラボ商品
Jan 26th, 2021 | 小梅
緊急事態宣言発出地域拡大により、外出や外食もなかなか自由にできず「ああ、あの店の味が恋しい・・・」と思っている方も多いのではないでしょうか?そんな方に朗報です!現在、ローソンから、全国各地の有名外食企業とコラボした商品が続々と登場しています。今回、1月から2月にかけて発売される注目のメニューをご紹介します。
【小田急百貨店新宿店】自分にも贈るバレンタイン!国内外から選りすぐりのチ
Jan 25th, 2021 | 小梅
まもなく訪れるバレンタインに向け、小田急百貨店新宿店本館11階催物場では1月23日(土)~2月14日(日)の期間、「ショコラ×ショコラ」を開催!会場には、国内外から選りすぐりのチョコレートたちが一同に集結します。今年は、おうち時間にもピッタリな“イエナカ”スイーツや、見た目にも華やかなチョコレートやピスタチオチョコレートなど注目の一品がズラリと並びます。
大阪・吉祥寺・新宿で月間1万個売れてる「台湾メロンパン」西荻窪で限定販売
Jan 23rd, 2021 | 下村祥子
温かいメロンパンにとろけるバターをサンドした、現地では菠蘿油(ボーローヨー)と呼ばれる台湾屋台街の定番メニュー「台湾メロンパン」。大阪・吉祥寺・新宿で月間10,000個を売り上げ、話題沸騰中の台湾メロンパンが、西荻窪の「台北餃子・張記」にて、1月23日(土)~2月7日(日)に限定でテイクアウト販売されます!罪深き味わいをこの機会にどうぞ。
ネットで注文できる恵方巻!「店頭お渡し恵方巻」注文受付中【東急百貨店】
Jan 21st, 2021 | ロザンベール葉
「東急百貨店」では、1月15日(金)~30日(土)の期間、オンラインショップで恵方巻の注文受付を行います。WEBで注文・決済をし、店舗と日時指定で店頭で受け取れるので、ゆっくり選べて安全安心。「なだ万」「たん熊北店」などの老舗から、「崎陽軒」のシウマイ恵方、「とんかつまい泉」のひれかつ巻きなどバラエティ豊かな数々がそろいます。そろそろ節分の準備を始めませんか?
フィナンシェが評判のお店から、バレンタイン限定の焼き菓子「ティグレ」発売
Jan 19th, 2021 | 下村祥子
アーモンドとバターの香り豊かな「焼きたてフィナンシェ」が評判のノワ・ドゥ・ブールから、バレンタイン限定の焼き菓子「ティグレ」が1月20日(水)より、新宿伊勢丹店・日本橋三越店・銀座三越店にて販売開始。ベルギー産チョコレートを使用した艶やかなチョコガナッシュと、フィナンシェ生地が一度に楽しめる贅沢仕上げです!
はちみつの自然な甘さを感じる食パン!高級食パン専門店「花みつ」が 勝どき
Jan 19th, 2021 | ロザンベール葉
2021年1月9日(土)、高級食パン専門店「花みつ」が中央区勝どきに誕生しました。身体に良く、自然の「甘味」と「風味」を追い求め、無添加で素材本来のおいしさを追求した花みつの食パン。朝から元気をくれる、美味しい高級食パンを味わってみませんか?
人気コラボ「至福のチョコ食パン」を限定販売【高級食パン専門店 真打ち登場
Jan 18th, 2021 | 下村祥子
「高級食パン専門店 真打ち登場」が戸越銀座に1月16日にオープン!これを記念して「ケンズカフェ東京」との大人気コラボ「至福のチョコ食パン~くりおろ~」を発売。ガトーショコラの最高峰を極めたケンズカフェ東京のチョコレートを贅沢に散りばめた、ふわふわ食感の食パンです。1月24日までの期間限定で発売中!
いちごスイーツ&個性派チョコが並ぶ2つのフェアが開催!【東京ギフトパレッ
Jan 18th, 2021 | 下村祥子
東京駅の東京ギフトパレットでは、現在フレッシュで甘酸っぱいいちごを使ったスイーツが並ぶ「いちごフェア」を1月31日(日)まで開催中、そして1月20日(水)からは個性派チョコスイーツを集めた「バレンタインフェア」がスタート!旬のいちごスイーツや、こだわりのチョコスイーツに加え、2021年注目のあんバタ商品、大人気「ポケモン東京ばな奈」もご紹介します!
バレンタイン限定!「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」をオンライン
Jan 17th, 2021 | ロザンベール葉
イタリア発のウエハースとスイーツの専門店「BABBI」は、2021年1月中旬よりバレンタイン限定商品として「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」を販売します。BABBI常設店舗(一部)、各催事場、BABBIオンラインストア他で購入することができます。『鬼滅の刃』限定デザインのポーチにBABBIのチョコレートウエハースが入った、『鬼滅の刃』オリジナル缶バッジ付きのレアアイテムは、プレゼントにうってつけです!
【東京さんぽ】鬼滅の刃グッズから昆虫食までゲットできる「上野アメ横」の路
Jan 17th, 2021 | わたなべ たい
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「上野」にやってきました。上野といえば動物園や博物館なども有名ですが、今回はカニからジーンズまで!?何でもそろうアメ横を中心に散策してみたいと思います!