
【台場】東京トワイライトプールプラン2019|7/5(金)~9/1(日)

(C)PR TIMES
「グランドニッコー東京 台場」のホテル直営テラスプール「グランブルー」が、平日限定で“トワイライトプールプラン”を実施します。
太陽が沈む夕暮れは、空が幻想的な色に包まれて、ため息が出るほどの美しさ。
プールからは東京の夜景も見下ろすことができて、写真映えも抜群の最高のロケーションです。

(C)PR TIMES
料金は11,000円(One Harmony会員 10,000円)。
プランは食事つきで、シャンパーニュ「ジャカール」も90分制のフリーフローで楽しめます。
贅沢な大人の時間を過ごしたい方にはピッタリですね!
詳しくはこちら「グランドニッコー東京 台場」をご確認ください。
【後楽園】ねこ休み展 夏2019|7/12(金)~8/25(日)

(C)atpress
東京ドームシティの「Gallery AaMo」で、人気の猫クリエイターによる合同写真展と物販展「ねこ休み展」が開催!

(C)atpress
特別展示に加えて、過去の人気作品から新作までを集め、最大規模で行われます。
さらに今回は、初の“お化け屋敷”をテーマにした限定映像も公開。
ほっこりいやされたり、びっくりドキドキしたりと、愛らしいねこに癒される作品展です。

(C)atpress
入場料は高校生以上1,000円(前売り800円)、小・中学生800円(前売り600円)。
詳しくはこちら「ねこ休み展」をご確認ください。
【汐留】シェフズ・フェイバリッツ 「焚き火&グリル」|7/16(火)~9/13(金)

(C)PR TIMES
コンラッド東京のオールデイダイニング「セリーズ」で実施している平日限定ランチビュッフェに、焚き火をテーマとした「焚き火&グリル」が登場!
素材本来の風味が引き立つグリル料理や、ワイルドでスパイシーなテイストの前菜やデザートなどを、充実のラインナップで提供します。

(C)PR TIMES
アウトドアをイメージしたディスプレイで、盛り付けを見ているだけで心がワクワク躍ります。
夏らしさを感じられる焚火料理を、ぜひこの機会にお楽しみください!
料金は大人1名4,500円。
詳しくはこちら「コンラッド東京」をご確認ください。
【日比谷】日比谷大江戸まつり|7/26(金)~7/28(木) 入場無料

(C)PR TIMES
日比谷公園・噴水広場~小音楽堂及び周辺日比谷公園内を会場に、古くから続く江戸・東京の「祭り」をテーマとしたイベントが行われます。

(C)PR TIMES
神輿渡御の水掛けまつり、江戸消防木遣り行進、阿波踊り、お囃子、獅子舞、和太鼓の演奏などの伝統芸能や、書道パフォーマンス、よさこい踊り、殺陣&剣舞パフォーマンスなどのライブエンターテイメントなど、見どころが盛りだくさん!

(C)PR TIMES
縁日もあり、夜店の定番屋台メニューや金魚すくい、ヨーヨー釣り、射的など、大人も子どもも思いっきり楽しめる内容になっていますよ。
詳しくはこちら「日比谷大江戸まつり」をご確認ください。
【代々木】台湾フェスタ2019 ~Day and Night TAIWAN~|7/27(土)・7/28(日) 入場無料

(C)PR TIMES
代々木公園野外音楽堂広場で、日本と台湾の更なる交流と発展を目的としたフェスが行われます。
会場にはランタンが灯り、まるで本場の夜市に来たような雰囲気。

(C)PR TIMES
タピオカ、魯肉飯、葱油餅、小籠包などの本場の台湾フードがたくさん揃い、食べたかった台湾グルメが思う存分食べられます!台湾の文化にどっぷりとひたり、台湾の夏をみんなで満喫しましょう!
詳しくはこちら「台湾フェスタ」をご確認ください。
毎週木曜更新「今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント」、次回は8月1日(木)にお届けいたします。お楽しみに!

内野 チエ ライター
Webコンテンツ制作会社を経て、フリーに。20歳で第1子を出産後、母・妻・会社員・学生の4役をこなしながら大学を卒業、子どもが好きすぎて保育士と幼稚園教諭の資格を取得、など、いろいろ同時進行するのが得意。教育、子育て、ライフスタイル、ビジネス、旅行など、ジャンルを問わず執筆中。特技はワラビ料理と燻製作り。
【東京さんぽ】鬼滅の刃グッズから昆虫食までゲットできる「上野アメ横」の路
Jan 17th, 2021 | わたなべ たい
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「上野」にやってきました。上野といえば動物園や博物館なども有名ですが、今回はカニからジーンズまで!?何でもそろうアメ横を中心に散策してみたいと思います!
東京で台湾を満喫!「東京タワー台湾祭2021 新春」前売り電子チケット販
Jan 1st, 2021 | ロザンベール葉
アジア最大級のオプショナルツアー予約サイト「KKday」(本社・台湾台北市)は、2021年1月3日~11日の9日間、東京タワーで行われる「東京タワー台湾祭2021 新春」の前売り電子チケットの販売を開始しました。東京にいながら台湾&お正月気分を味わえるなんて、2021年を明るく迎えられそうですね。台湾夜市や台湾グルメ、東京の夜景と共に新年を楽しくスタートしましょう!
都庁、大洗、アンコールワット・・・「世界の初日の出」を見られるオンライン
Dec 30th, 2020 | TABIZINE編集部
新年の初日の出はどこで見ますか?今回は外出を控えている人にも朗報です。自宅にいながらにして、世界の初日の出を見られるオンライン配信がいろいろなところで実施されます。国内と海外の注目スポットをまとめてみました。
2021年の初詣はどうなる?関東の人気寺社の初詣受入状況10選
Dec 30th, 2020 | 内野 チエ
2021年の初詣はコロナ禍での参拝になり、各寺社でもそれぞれの対策をとっています。コロナで初詣はどのように変わるのでしょうか。関東の主要初詣スポット10カ所をピックアップし、受入状況や新型コロナウイルス対策などの情報をまとめました。
年末年始もお出かけしたい!都内で営業しているおすすめスポット2020〜2
Dec 28th, 2020 | 坂本正敬
新型コロナウイルス感染症の影響で、年末年始は帰省を控えたり、遠出を避けたりする人が多いはずです。そうなると都心部には多くの人が残り、近場でお出かけを楽しむという話になりそう。ですが、この2020~2021年の年末年始において、「コロナ」の中でも営業しているお出かけ先はどこなのでしょうか?そこで、都内でも来場者が多いレジャースポットや、過去にTABIZINEで取り上げたような都内の観光地情報を参考に、営業している主なお出かけ先をまとめてみました。
【東京さんぽ】早起きは三文の徳!「有明ガーデン」で美と健康を目指す有明さ
Dec 26th, 2020 | kurisencho
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「有明(ありあけ)」にやってきました。東京五輪とパラリンピックの競技施設があり、お台場と豊洲へのアクセスも良い注目エリア。東京湾岸エリア最大級のショッピングセンター「有明ガーデン」には温泉もあって、2020年の締めにもぴったり。朝の海辺を散歩して温泉でリフレッシュという、癒やしと美を求め朝の有明を歩いてみました。
食べ歩きからアイドルまで!新大久保で1日中楽しむ7つの方法
Dec 21st, 2020 | 西門香央里
東京の「コリアンタウン」といえば、新大久保。新宿からも徒歩圏内で、いたるところにに韓国のグルメやコスメ、K-POPアイドルグッズなどがあふれている街です。ハングルの看板も多く、東京にいながらソウルにいるような気分を味わえます。そんな新大久保を1日中楽しむ方法を紹介します!
【東京さんぽ】渋谷で宇宙をひとりじめ!公園、ラーメン、プラネタリウム・・
Dec 19th, 2020 | わたなべ たい
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「渋谷」にやってきました。駅前を中心に大規模再開発が行われ、今も現在進行形で変貌を遂げている渋谷。そんなエネルギッシュな街の空の色を感じながら歩けば、いつもとは違った渋谷の“今”が見えてきます!
即完売したANAのロゴ入りマスク、12月9日(水)10時から販売再開!
Dec 9th, 2020 | TABIZINE編集部
私たちの日常に欠かせないものとなったマスク。11月24日に発売し、即完売したANAのロゴ入りマスクが、12月9日(水)10時より、ANAショッピング「A-Style」にて販売再開される予定です。前回買い逃してしまった方、お見逃しなく。
【食べて、飲んで、旅をして3】花やしき、大衆居酒屋、露天風呂・・・都内1
Dec 8th, 2020 | 大泉りか
海外旅行と飲酒が趣味で、ナイトスポットから子連れ旅まで、さまざまな旅を経験してきた作家・大泉りかが、旅の思い出を気ままに綴ります。今回は、東京・浅草から両国への旅です。