
「かえるのピクルス」をイメージした限定メニュー
8月22日(木)から9月4日(水)の限定期間中登場しているのは、「かえるのピクルス」をイメージした限定ノベルティ付きメニュー2種類です。
昨年に引き続き東急百貨店東横店にて期間限定出店する「かえるのピクルス」のポップアップイベント「ア・ラ・モード」の一環として、「Roasted COFFEE LABORATORY」とのコラボレーションが実現しました。
抹茶黒蜜タピオカラテ

抹茶黒蜜タピオカラテ(限定コースター付き)¥690(税別)
鮮やかなグリーンが涼しさを引き立たせる「抹茶黒蜜タピオカラテ」は、「Roasted COFFEE LABORATORY」人気のアイスラテがベース。「The Tea Company」の国産有機抹茶と黒蜜タピオカをプラスして、今流行りのタピオカドリンクに。
仕上げには「かえるのピクルス」のぬいぐるみを思わせる、ふわふわのフォームミルクを乗せ、ドライラズベリーをトッピング。「かえるのピクルス」が可愛らしくあしらわれたパッケージも魅力的です。
ミルクソフトクリーム

こちらは、一日50食限定!自家製のミルクソフトクリームを使用し、パッションフルーツとマンゴーのソースで爽やかな味わいに。色鮮やかな見た目は、元気いっぱいな「かえるのピクルス」をイメージしています。コラボレーションロゴ入りのピックを立て、限定感ある一品に仕上がっています。
また、コラボレーションを記念して、「抹茶黒蜜タピオカラテ」をご購入いただくと限定デザインのコースターを、「ミルクソフトクリーム」をご購入いただくと、限定デザインの缶バッジが手に入りますよ。(無くなり次第終了)
「Roasted COFFEE LABORATORY」とは

流行の発信地である渋谷で産声を上げた「Roasted COFFEE LABORATORY」は、ロースタリー(焙煎所)併設のコーヒーショップとして誕生。通常のカフェとは異なり、「MADE IN SHIBUYA」を掲げ、自家焙煎の鮮度の高い豆を使用したコーヒーやオリジナリティー溢れる自家製スイーツとミールにこだわってきました。
さらに、音楽やアート、カルチャーをミックスしたローカルイベントなど、渋谷らしい「今」を編集したコーヒーショップとして、常に新しい魅力を提案しています。
かえるのピクルス コラボレーション概要
展開期間:2019年8月22日(木)~9月4日(水)
展開店舗:Roasted COFFEE LABORATORY 東急東横店
商品名/価格(税別):抹茶黒蜜タピオカラテ(限定コースター付き)¥690
ミルクソフトクリーム(一日50食限定/限定缶バッチ付き)¥630
※ 限定コースター/缶バッチは無くなり次第終了。
© 1994 NAKAJIMA CORPORATION
[PR TIMES]

mia ライター
国際中継やLIVE撮影の仕事を経て、フリーライターに。音楽と旅が人生の舞台。忙しい日々に埋もれた「ワクワク」を掘り起こしてイラストと共にお届けします。旅の醍醐味は旅先で友だちを作ること。国際結婚を経て、ドイツへ移住(予定)元ディズニーキャスト。
あまおうの量に驚き!「FLIPPER’S」ストロベリーフェア第2弾がスタ
Feb 24th, 2021 | 小梅
スフレパンケーキ専門店「FLIPPER’S」では、2月26日(金)より贅沢な新メニューが登場します。3ヶ月連続で新商品が登場するという「ストロベリーフェア」。今回、第2弾の開催に合わせ、いちご好き必見!至極の一皿が誕生しました。あまおう好きが、あまおう好きのために考えたというスペシャルスイーツとなっています。
ホワイトデーにぴったり!Suicaのペンギンホワイトチョコレートケーキ
Feb 23rd, 2021 | 下村祥子
東京・池袋のホテルメトロポリタンから、Suicaのペンギンのホワイトチョコレートケーキが登場!周りのデコレーションは、春のお庭をイメージしていますよ。見るだけで幸せ気分になれるSuicaのペンギンのケーキは、3月1日(月)から予約開始!トートバッグも付いてます!
即日完売のコラボが再び!「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」第2弾
Feb 23rd, 2021 | 下村祥子
イタリア発のウエハースとスイーツの専門店「BABBI」から、今年のバレンタインに販売された「鬼滅の刃」とのコラボ商品は、オンライン・店舗ともに即日完売が相次ぎました。その待望の第2弾となる「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」が、BABBI常設店舗(一部)と催事会場で、2月26日(金)より順次発売をスタート!そのコラボの中身とは?
新生活にいかが?新色はトレンドの“くすみカラーのピンク”で気分も上がる!
Feb 22nd, 2021 | 下村祥子
新生活シーズン到来!新しいお部屋や模様替えに、インテリアのトーンを崩さず、空間のアクセントにもなる最旬カラーの人気のウォーターサーバー「FRECIOUS dewo」をご紹介。新色の「ローズトープ」は、業界注目のインテリアスタイリスト・窪川勝哉氏が監修した、トレンドの“くすみカラー”に上品さをプラスした、今最もおすすめのカラーです!
【池袋】ここだけの「Suicaペンギン」スイーツも!ストロベリースイーツ
Feb 20th, 2021 | 小梅
東京・池袋西口から徒歩3分、「ホテルメトロポリタン」では、今年も、春の特別イベントとして大人気の苺をテーマにしたスイーツビュッフェが開催されます。コロナ禍でのビュッフェですが、密を避け、人数制限を行いながら、ゆとりある席で行われるため安心。約20種類ものホテルメイドのスイーツを、思いきり楽しむことができます。
【東京さんぽ】浅草寺にスカイツリー!お江戸の下町情緒を感じながら絶景を楽
Feb 20th, 2021 | わたなべ たい
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「浅草」にやってきました。普段なら海外からの観光客でごった返す浅草ですが、このご時世、人も多くなく、下町情緒を感じながら、のんびりした“浅草さんぽ”が楽しめます。
メロンパン、ルーロー肉まん・・・台湾屋台グルメが集合!原宿で「台湾博覧会
Feb 20th, 2021 | ロザンベール葉
人気台湾グルメをテイクアウトできる「台湾博覧会」が、2021年2月17日(水)~3月31日(水)の期間、原宿THE SHARE1F「Food Factory」で開催されます。大人気の「台湾メロンパン」をはじめ、「台湾風生タピオカ」「ルーロー肉まん」・・・。グルメからスイーツまで、原宿で台湾屋台気分を味わってみませんか?
春の彩りのふわり食感&ほろっとした口どけ。HIBIKAの“春の四季菓子”
Feb 19th, 2021 | 下村祥子
新しい“にっぽんの洋菓子”がコンセプトの「四季菓子の店 HIBIKA(ひびか)」から、春の訪れを告げる“春の四季菓子”が3月1日(月)より販売スタート。カラフルな彩りに軽い食感の「彩ふわり」や、お口に入れるとほろほろ溶ける「ポルボロン」が春の装いで、阪急うめだ本店、日本橋髙島屋店に登場します!
Made in ピエール・エルメ、気になる新作チョコドリンク「チョコノミ
Feb 19th, 2021 | 小梅
「Made in ピエール・エルメ」から、高知産のユズや、沖縄産の塩で作ったキャラメルと組み合わせたチョコレートドリンク「Choconomi(チョコノミ)」が発売されました。グランスタ東京店と吉祥寺店だけで味わえる限定の新作です!
2月22日は愛しのねこ様の日!エキュート「ねこキャンペーン」のスイーツに
Feb 18th, 2021 | 小梅
2月22日は何の日か、ご存じでしょうか?222で“にゃんにゃんにゃん”。そうです、「ねこの日」です!この日に合わせ、駅ナカの商業施設・エキュート東京、京葉ストリート、エキュート日暮里、エキュート立川では、にゃんこ好き必見の「ねこキャンペーン」が行われています。そこには、身もだえてしまうほど、ニャンともかわいいスイーツたちが続々と登場しているのです!