
9月17日はイタリア料理の日

イタリア語で料理を「クチーナ(cucina)」と呼ぶのはご存知ですか?日本記念日協会では、「クチーナ(cucina)」と917の語呂合せから、同日を「イタリア料理の日」と定めています。
そこで今回、「SPONTINI(スポンティーニ)」ではイタリア・ミラノ発祥のピッツェリアとして、「イタリア料理の日」に、日頃の感謝を込めた美味しいインベントを実施します。ミラノに16店舗、世界に29店舗を展開する本場のピッツァを、お得なこの機会に楽しんでみては。
「マルゲリータ」が1ユーロ!

SPONTINIのピッツァは、 1ホールの直径約50センチ、厚さ約3センチというボリュームたっぷりの見た目でインパクト抜群!なのに、とろける味わいのモッツァレラチーズと、オリジナルブレンドのスパイスを加えたトマトソースは繊細な味わい。
鉄鍋に生地を敷き、たっぷりの大豆油を注ぐことで生地はふっくら、底はカリカリとした食感に仕上がっています。
そんなイタリアの本場で愛されているピッツァを、カスケード原宿店では9月17日の1日限定で、1ユーロで楽しむことができるんです。

お店の一番人気である「マルゲリータ」(ノルマーレサイズ)を、1ユーロの為替レート約120円にちなみ(※2019年8月30日時点)、1ユーロで提供。通常価格が700円(税別)なので、なんとも贅沢なイベント!先着500名までとなります。
※ご提供までお待ちいただく場合がございます。
※お1人様1枚まで
横浜・福岡でも!イベント同時開催

FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA 店、マークイズ福岡ももち店でも、1番人気の「マルゲリータ」の 1 ホールを9月17日に限り、特別価格で堪能することができます。1ホール 3,200円(税別)のマルゲリータが、なんと先着 20名様に1,600 円(税別)で提供!

この日は、特別にお友達と、家族と、大切な人たちと。みんなで、トロトロのたっぷりモッツァレラチーズがかかった「マルゲリータ」で乾杯しませんか?
※ご提供までお待ちいただく場合がございます。
※お1人様1枚まで
「PIZZERIA SPONTINI」とは?

「SPONTINI」は、65年の歴史を誇るミラネーゼから愛され続けている老舗ピッツェリアです。ミラノで16店舗、世界に29店舗を展開。日本では2015年10月、 カスケード原宿店をオープンしました。
ピッツァ作りの要となるピッツァを焼く薪窯やオーブンや、味の決め手となる食材はイタリアから輸入するこだわり。本国と同じ環境だからこそ生まれる本場の味は、イタリアに旅しているかのような気分に。
大豆油をたっぷりとふりかけて、鉄鍋で揚げるようにしながらじっくり焼きあげるのがスポンティーニの特徴でもあります。創業時と変わらないレシピと、ひと切れずつ提供するスタイルは、時代を超えた今も、多くの人々に愛されています。
【店舗情報】
SPONTINI カスケード原宿店
住所:東京都渋谷区神宮前1-10-37 CASCADE HARAJUKU 2F
電話番号:03-6434-5850
営業時間:11:00 – 21:30(L.O 21:00)
公式HP:
http://spontini.jp/
SPONTINI FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA 店
住所:神奈川県横浜市西区南幸 1-5-1 新相鉄ビルジョイナス B1F
電話番号:045-628-9320
営業時間:10:00 – 23:00(L.O 22:30)
SPONTINI マークイズ福岡ももち店
住所:福岡県福岡市中央区地行浜 2-2-1 マークイズ福岡ももち 3F
電話番号:092-707-5791
営業時間:10:00 – 21:00(L.O 20:30)

mia ライター
国際中継やLIVE撮影の仕事を経て、フリーライターに。音楽と旅が人生の舞台。忙しい日々に埋もれた「ワクワク」を掘り起こしてイラストと共にお届けします。旅の醍醐味は旅先で友だちを作ること。国際結婚を経て、ドイツへ移住(予定)元ディズニーキャスト。
【西武池袋本店】テーマはガツンとくる“刺激”!人気店が集結「全国味の逸品
Apr 21st, 2021 | 小梅
西武池袋本店では、4月22日(木)~5月5日(水・祝)の期間、“刺激”をテーマにした「第19回 人気話題の味紀行 全国味の逸品会」が開催されます。外食や旅行など自粛が続く今、ガツンと“刺激ある各地の人気店が集結!「辛」「痺」「香」「甘」と、やみつきになる味わいを思いっきり楽しみませんか?
おみやげグランプリで総合グランプリ受賞の「下仁田ネギえびせん」東京駅に出
Apr 19th, 2021 | 下村祥子
「みんなが贈りたい。JR東日本おみやげグランプリ2020」で、全201品目の中から総合グランプリに輝いた「下仁田ネギえびせん」が東京駅構内のエキュート東京に、2021年4月19日(月)~5月9日(日)の期間限定で出店!同大会で2019年に食品部門・金賞を受賞した「群馬県アカシア蜂蜜のラングドシャ」をはじめ“HONEY LOVER”の新作スイーツも出店します!
1000匹のこいのぼりが泳ぐ!GWの東京スカイツリータウン®はイベント満
Apr 19th, 2021 | 下村祥子
東京スカイツリータウン®では、ゴールデンウィークから初夏にかけてのイベントが順次始まっています。青空を泳ぐ都内最大級の約1,000匹のこいのぼりが圧巻の「東京スカイツリータウン® こいのぼりフェスティバル 2021」がスタート!ピクニックパークやパンのフェスなど、子どもから大人までワクワクする様々なイベントが満載です!
贅沢フルーツサンドでありながらリーズナブル!「フルーツボックス代官山」が
Apr 18th, 2021 | 下村祥子
高級フルーツを贅沢にサンドしたフルーツサンド専門店「フルーツボックス代官山」が、2021年5月3日(月)~9日(日)にラフォーレ原宿の催事に初出店!宮崎県産の完熟マンゴーや茨城県産のプレミアムメロンがゴロっと入った人気のサンドが並びます。初出店を記念して、原宿系動画クリエイター「しなこ」さん監修のフルーツサンドも販売されますよ。
旬のフルーツなどを使った色鮮やかな“半熟カヌレ”専門店が原宿にオープン!
Apr 17th, 2021 | 下村祥子
花のように美しく色鮮やかなルックスで、表面はカリッと中はトロリと溶ける新食感の“半熟カヌレ”の専門店「boB」が原宿にオープン!季節のドライフラワーの販売も行う落ち着いた店内で、思わず大切な人に贈りたくなる、五感で味わう新感覚スイーツが選べます。テイストはいちごやラズベリーのほか、和牛ローストビーフやチーズなどを使用した食事系カヌレも。
ねんりん家ファン待望!夏限定品「マウントバーム お抹茶」がいよいよ登場
Apr 15th, 2021 | 小梅
バームクーヘンブランド「ねんりん家」から、夏の名物「マウントバーム お抹茶」が、2021年4月16日(金)から登場します。この「マウントバーム お抹茶」は、SNSでも「抹茶好きにはたまらない!」「毎日食べたい・・・」と、ファン待望の季節限定品商品。公式オンラインショップでも購入できるため、日本全国で夏だけの特別な味わいが楽しめます。
ローソンストア100で「るるぶ×ハチ食品コラボカレー」フェア開催!
Apr 14th, 2021 | 小梅
なかなか気楽に旅へ出かけられず、ガイドブックを眺めながら心を満たしている方も多いのでは・・・?そんなときこそ、自宅でも旅気分が味わえるグルメを楽しみたいところ。ローソンストア100から、なんと人気旅行ガイドブック「るるぶ」と食品メーカーの「ハチ食品」がコラボした、ユニークすぎるカレーが新登場します!
カフェ併設のバウムクーヘン「治一郎」東京駅にオープン!限定クイニーアマン
Apr 13th, 2021 | 下村祥子
バウムクーヘンブランド「治一郎」が、東京駅のエキュート東京に、関東圏唯一のカフェスペース併設となる新店舗を2021年4月14日(水)オープン!東京都心エリアに初出店です。バウムクーヘンの他に、エキュート東京店だけに新たに開発された限定商品「クイニーアマン」が登場。バターのコク深さが際立つリッチな味わいは、移動中のおやつやお土産におすすめです!
濃厚なバターの香りを堪能できる新スイーツブランド「BUTTER STAT
Apr 12th, 2021 | kurisencho
東京土産の定番「東京ばな奈」や「シュガーバターの木」などをプロデュースするスイーツブランド「銀のぶどう」から、今春誕生した新ブランド「BUTTER STATE's(バターステイツ)」。その名の通り“バター”が主役!4月14日に西武池袋本店、4月16日には大丸東京店に常設店がオープンします。一足先に試食会に参加させていただいたので早速レポートします!
ルミネエスト新宿屋上にラグジュアリーなBBQ空間が登場!「WILDBEA
Apr 12th, 2021 | ロザンベール葉
「ルミネエスト新宿」の屋上にある「WILDBEACH SHINJUKU」は、オープン5周年を迎え、ラグジュアリーなバーベキュー空間として2021年4月26日(月)にリニューアルオープンします。非日常を満喫できる贅沢な5つの空間、味もクオリティも大満足のプランがそろい、大人が楽しめる都会のバーベキューの誕生です。