
YuGa(ユーガ) x ネスカフェ「優雅な通勤バスで朝食を」

朝の満員電車に疲れている方の一日の始まりを応援するプロジェクト「YuGa(ユーガ) x ネスカフェ”優雅な通勤バスで朝食を”」が、12月2日から期間限定でスタートします。ケイエム観光バスとネスレ日本株式会社による今回の共同企画は、予約制の特別バスの車内で40分の移動時間中に朝食とコーヒーが提供される、という無料の体験イベント。池袋から東京駅までの朝の喧騒を通り過ぎながら、豪華なバスの車内で「ネスカフェ エクセラ」を飲みながら朝食をとるという、リッチな体験ができますよ。
【 YuGa(ユーガ) x ネスカフェ “優雅な通勤バスで朝食を”】
・運行日: 2019年12月2日(月)、9日(月)、10日(火)、17日(火)、18日(水)
・出発地: 池袋駅東口 サンシャインバスターミナル
(東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャインシティ内文化会館ビル1階)
・到着地: 東京駅八重洲口 鍜治橋駐車場
(東京都千代田区丸の内38)
・運行スケジュール: 7:40~7:55受付、8:00池袋出発~8:40東京着予定
※ 天災・事故・交通渋滞等の道路事情、その他やむを得ぬ事由により、到着時間が異なる場合あり。当日は時間にゆとりをもってご乗車ください。
・参加費用: 無料
・乗車人数: 10名
・申込専用ウェブサイト: https://nescafeyuga.com/com/
※ 応募者多数の場合は抽選の場合あり
プレミアムなバス「YuGa(ユーガ)」

国際自動車グループ、ケイエム観光が所有する豪華なバス「YuGa(ユーガ)」は、飛行機のビジネスクラスシートをイメージしたプレミアムな空間を提供するバスです。45人乗りバスを1列2席で計5列、合計10席のみ設定、清潔な化粧室も完備した贅沢仕様。各シートには、簡易スリッパやブランケット、USB充電コネクタなどが装備されています。
挽きたつ香りと深いコク「ネスカフェ エクセラ」

1960年に「ネスカフェ」を発売以来、日本で洋食の朝食とともにコーヒーを飲むというスタイルを牽引してきたネスレ。今秋には、ネスカフェゴールドブレンドバリスタ専用の「エクセラ」が全国発売に。
「WORLD BREAKFAST ALLDAY」の朝食メニュー3種
外苑前と原宿に2店舗で、世界各地の伝統的な朝ごはんを紹介する人気レストラン「WORLD BREAKFAST ALLDAY」。今回の特別イベントでは、同店の朝食から3種のいずれかが味わえます。

[写真左] イギリスの朝ごはん (12月2日)
イギリスで定番の朝ごはん「フルブレックファスト」。産業革命の頃は忙しい労働者を中心に食べられていたそうですが、現在は幅広い層に親しまれるボリューム満点メニューです。
[写真中央] スイスの朝ごはん (12月9、10日)
ハイジの朝食を連想させる朝ごはん。白パンのゼンメルとともに楽しめるのは、干し肉のビュンドナーフライシュ、グリュイエールとエメンタールの2種類のチーズのほか、ジャガイモの細切りをパンケーキ風に焼いたレシュティ。スイス生まれのシリアル「ミューズリー」も入ったワンプレート朝ごはんです。
[写真右] メキシコの朝ごはん (12月17、18日)
メキシコの朝の定番メニュー「ウェボス・ランチェロス」。メキシコの主食トウモロコシで作られるトルティーヤと目玉焼きに、2種類のサルサが添えられます。黒豆を煮込んだフリホーレスとワカモレ付き。
情報/写真提供: ケイエム観光バス株式会社、ネスレ日本株式会社

minacono ライター
日本とカナダで観光業界に勤務。旅行会社、現地ツアーオペレーター、航空会社、観光局、いろんな分野で旅と関わってきました。現在はフランス在住。美味しい食べ物とお酒がうまく出会った時すぐ感動する。犬好き。でも猫みたいな性格に憧れる。
【新作かき氷】濃厚チャイのふわふわかき氷が登場!中目黒の老舗チャイ専門店
Aug 12th, 2022 | Sayaka Miyata
「マツコの知らない世界」など有名地上波TVや有名雑誌などにも取り上げられた話題のチャイ専門店「モクシャチャイ」中目黒本店に、オリジナルのチャイシロップと濃厚チャイジェラートを贅沢に使用した「マサラチャイのふわふわかき氷」が登場! 2022年8月19日(金)より、夏季限定で販売されます。秘伝のオリジナル濃厚チャイシロップをたっぷり使用した本格的な味わいのふわふわかき氷は、チャイ好き・スパイス好きには見逃せない逸品ですよ!
蓼科の老舗ホテルの味を青山で。「ビストロ ドゥ ラルパージュ」【表参道お
Aug 12th, 2022 | Nao
高感度なショップが集結する、東京きってのお洒落な街、表参道。グルメタウンとしても名を馳せ、和食、イタリアン、フレンチ、エスニックなど多彩な美味がひしめきます。このシリーズでは、カジュアルから名門までおすすめランチスポットをピックアップ。今回は老舗ホテルが手がける、「ビストロ ドゥ ラルパージュ」の人気ランチをご紹介しましょう。
【渋谷おすすめランチ】麻婆豆腐や担担麺が人気!眺望も最高な渋谷スクランブ
Aug 11th, 2022 | Chika
再開発で続々と新しいお店がオープンし、絶え間なく変化を遂げていく渋谷。安い、おしゃれ、一人ランチに適したお店など、シーンやニーズに合う飲食店も多いエリアですが、どのお店に行くか悩んでしまうという人も多いのでは? 各線渋谷駅から徒歩約3分でアクセスよし、美食が集まる渋谷スクランブルスクエアでは、ランチを楽しめるお店も充実しています。今回はその中の一つ、麻婆豆腐や担担麺が人気で、ゆったりランチタイムを楽しめる「Gu-O(グーオ)」を紹介します!
【東京駅で食べられる台湾屋台の味】あの「名鉄菜館」の新形態!『日式台湾食
Aug 10th, 2022 | Mayumi.W
小籠包にルーロー飯など、おいしいものがたくさんの台湾料理。ふとしたとき、急に食べたくなりますよね。そんな台湾料理のお店『日式台湾食堂 WUMEI(ウーメイ)』が、2022年9月8日(木)グランスタ八重北(JR東京駅八重洲北口・改札外1階『八重北食堂』内)にオープン! 日本人好みにアレンジされた台湾料理がお手頃価格で食べられる期待のお店をご紹介します。
旬野菜をたっぷり堪能!「やさい家 めい」ランチ人気ランキング【表参道おす
Aug 10th, 2022 | Nao
高感度なショップが集結する、東京きってのお洒落な街、表参道。グルメタウンとしても名を馳せ、和食、イタリアン、フレンチ、エスニックなど多彩な美味がひしめきます。このシリーズでは、カジュアルから名門までおすすめランチスポットをピックアップ。今回は「やさい家めい 表参道ヒルズ本家」の人気ランチランキングをご紹介しましょう。
青バラ「ブーケソフト」って?レア商品「NAKED富士山カヌレ」もNAKE
Aug 9th, 2022 | Sayaka Miyata
東京・有楽町マルイ 8階にある、進化系フラワーアート施設『NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォー ユー)』にて、新しいカフェメニュー『ブーケソフト』と『NAKED富士山カヌレ』が登場! 2022年8月11日(木)からNAKED FLOWERS CAFEにて期間限定で販売されます。
【ヌン活×最強お昼寝プラン】極上の癒し体験ルポ!「原宿 東郷記念館」
Aug 9th, 2022 | mimoru
「原宿 東郷記念館」では、2022年7月29日(金)~9月11日(日)の期間限定で、「極上の癒し”ヌン活×お昼寝”プラン」が体験できます。一足早く伺った筆者も、幸せすぎる空間は取材中にもかかわらず「幸せ……。」と呟いてしまうほど。おすすめのヌン活メニューも紹介していきますよ。
【ブルーピリオド展】もう観た?青春に没入する体験型漫画展が話題|天王洲・
Aug 9th, 2022 | kurisencho
劇場に展覧会にと多々イベントが開催されている東京のアートの街・天王洲。寺田倉庫G1ビルでは、2022年6月18日(土)〜9月27日(火)まで、人気漫画『ブルーピリオド』初の展覧会「ブルーピリオド展〜アートって、才能か?〜」(以下、ブルーピリオド展)を開催中です。おうちで楽しめるデジタル展も公開し、その勢いは8月6日(土)からの後期も止まらない。コラボドリンクも一緒に、漫画とアートの世界にどっぷり浸ってきました!
朝も昼も夜も行きたい!カフェとワインバーがコラボした「カフェカルディーノ
Aug 7th, 2022 | 小梅
話題のお土産やグルメが集う「東京駅」。売り切れ必至のスイーツや行列が絶えないラーメン店などなど、いつも私たちを楽しませてくれていますよね。そこでこのシリーズでは、東京駅のお土産&グルメスポットの最新情報をお届けします。今回は、モーニングからディナーまで、どの時間でもこだわりのメニューが味わえる「カフェカルディーノ/HAGARE」を紹介します。
【渋谷ランチ】ごまかしのない素材を使った47都道府県の料理を楽しむ「d4
Aug 7th, 2022 | Mayumi.W
おいしいお店が軒を連ねる渋谷。たくさんありすぎて迷ってしまうことも多いですよね。そんな渋谷のおすすめランチをご紹介しているこのシリーズ、今回は渋谷ヒカリエ8階にある「d47食堂(ディヨンナナショクドウ)」をご紹介します。ひとりランチにもぴったりな、ゆっくりできるお店にお邪魔してきました。日本各地の生産者さんと繋がりながら、大切に育てられた素材を使って作られたこだわりのメニューたち。その中から、「タネカら商店の季節の野菜定食」を実食します。