
日本全国の優れた産品を発掘!フード・アクション・ニッポン アワードって?
フード・アクション・ニッポン アワードでは、国産農林水産物の消費拡大を目的に、日本全国の優れた産品を発掘し表彰しています。2019年10月に行われた最終審査(品評会)では、100産品の中から10産品が受賞産品として選ばれました。
詳細は、こちらからご確認ください!
今回は、フード・アクション・ニッポン アワード2019で100産品に選ばれた商品の中から3つの産品をクローズアップし、いつも作っているメニューに取り入れてみました。
グルテンフリーヴィーガンラー油

珍しいグルテンフリーのヴィーガンラー油。それもそのはず、日本初グルテンフリーヴィーガンラー油なんだそう。小麦アレルギーの人でも安心して食べられるラー油です。具もたっぷり。

こちらのグルテンフリーヴィーガンラー油を使って、ピリ辛おつまみきゅうりを作ってみました。きゅうりがあれば、あとは調味料だけで簡単に作れる、おつまみきゅうりです。

他にも、餃子のタレやお豆腐にのせて食べたりと、食卓でマルチに活躍してくれそうですね。
トマト dE ディップ

1瓶の中にトマトが5.6個濃縮されて入っている、濃厚でフルーツジャムのようなトマトディップ。無着色・無添加なのも安心。
ふたを開けると、トマトの良い香りがふわっと漂います。ディップの色が黒に近い赤で、濃厚なのがわかります。

今回は、このトマト dE ディップを使ってピザトーストを作りました。パンにこのディップを塗り、その上に野菜とチーズをトッピングしてトーストしました。市販のピザソースで作るより、圧倒的に美味しくて驚き!
ローズパスタ

「かおり風景」百選の「東沢バラ公園」がある山形県村山市で、無農薬栽培バラを入れて贅沢に作ったバラ香るパスタ。形もハートで可愛い。パスタ100gに約200枚のバラ花弁を使用しているそう。


このローズパスタを使えば、いつものサラダもちょっと華やかに出来上がりました。ルッコラなどが入ったベビーリーフサラダに、トマトとローズパスタをトッピングしただけの簡単サラダです。

ローズパスタは4分程度茹でてくださいね。バラの風味が存分に感じられるパスタですよ。
今回は、料理好きのTABIZINEライターが、フード・アクション・ニッポン アワード2019で100産品に選ばれた商品を実際に使って料理をしてみました。味はもちろんのこと見た目にも華やぎをプラスしてくれる産品を、ぜひ、みなさんも日常に取り入れてみてくださいね。
[All Photos by Chika]

Chika
都内在住、京都をこよなく愛する、生粋の大阪人。食いしん坊主婦。飛行機好きが高じて航空会社のグランドスタッフとして勤務していた経験も。国内外問わず、旅行が好き。海外はヨーロッパ、バリ島、ハワイが好き。生きている間に色んなところへ行って、見たことのない世界を見てみたい。
スフレとムースの2層構造が美味しい!ふわふわザクザクの発明的チーズケーキ
Feb 27th, 2021 | 下村祥子
濃厚でしっとりした生チーズスフレと、ふわっとした食感の生チーズムースの2層構造に、ザクザク食感が楽しめるプレスドアーモンドクッキーを合わせた、地球にも優しい“発明的チーズケーキ”「CHEESE WONDER」が新発売!まさにワンダーな味は、オンラインショップで毎週金曜・土曜日のみ限定販売中。イートインでのポップアップイベントも開催中です!
東京台湾飯|「四ツ谷一餅堂」の特注窯で焼く胡椒餅と濃厚シェントウジャン!
Feb 25th, 2021 | 石黒アツシ
台湾へ旅に出かけて、おいしい台湾料理を食べたい!そんな気持ちがうずうずしている皆さん、確かに旅に出かけるのはちょっと難しいかもしれません。だったらせめて、東京にいながら本格的でおいしい台湾料理を楽しみたい。連載「東京台湾飯」では、ひとりでもサクッと食べに行けて、しっかり台湾を感じられるお店のイチオシメニューを紹介します。第1回目のお店は、台北の夜市で食べたことがあるかもしれない「胡椒餅」と、朝ごはんにうれしい「鹹豆漿(シェントウジャン)」がおすすめの、「四ツ谷一餅堂」です。
台湾発フルーツティー!コーヒー派も納得の新メニューも「LaTREE果茶果
Feb 25th, 2021 | Mia
この春話題の台湾茶「金萱茶」と「四季春茶」を使用した新メニューが、新感覚フルーツティー専門店「LaTREE果茶果酒」に登場!選び抜かれた茶葉を使ったドリンクは、どれも幸せになる味わい。上品な酸味とコクが特徴の台湾コーヒーからも目が離せません。
あまおうの量に驚き!「FLIPPER’S」ストロベリーフェア第2弾がスタ
Feb 24th, 2021 | 小梅
スフレパンケーキ専門店「FLIPPER’S」では、2月26日(金)より贅沢な新メニューが登場します。3ヶ月連続で新商品が登場するという「ストロベリーフェア」。今回、第2弾の開催に合わせ、いちご好き必見!至極の一皿が誕生しました。あまおう好きが、あまおう好きのために考えたというスペシャルスイーツとなっています。
ホワイトデーにぴったり!Suicaのペンギンホワイトチョコレートケーキ
Feb 23rd, 2021 | 下村祥子
東京・池袋のホテルメトロポリタンから、Suicaのペンギンのホワイトチョコレートケーキが登場!周りのデコレーションは、春のお庭をイメージしていますよ。見るだけで幸せ気分になれるSuicaのペンギンのケーキは、3月1日(月)から予約開始!トートバッグも付いてます!
即日完売のコラボが再び!「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」第2弾
Feb 23rd, 2021 | 下村祥子
イタリア発のウエハースとスイーツの専門店「BABBI」から、今年のバレンタインに販売された「鬼滅の刃」とのコラボ商品は、オンライン・店舗ともに即日完売が相次ぎました。その待望の第2弾となる「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」が、BABBI常設店舗(一部)と催事会場で、2月26日(金)より順次発売をスタート!そのコラボの中身とは?
新生活にいかが?新色はトレンドの“くすみカラーのピンク”で気分も上がる!
Feb 22nd, 2021 | 下村祥子
新生活シーズン到来!新しいお部屋や模様替えに、インテリアのトーンを崩さず、空間のアクセントにもなる最旬カラーの人気のウォーターサーバー「FRECIOUS dewo」をご紹介。新色の「ローズトープ」は、業界注目のインテリアスタイリスト・窪川勝哉氏が監修した、トレンドの“くすみカラー”に上品さをプラスした、今最もおすすめのカラーです!
【池袋】ここだけの「Suicaペンギン」スイーツも!ストロベリースイーツ
Feb 20th, 2021 | 小梅
東京・池袋西口から徒歩3分、「ホテルメトロポリタン」では、今年も、春の特別イベントとして大人気の苺をテーマにしたスイーツビュッフェが開催されます。コロナ禍でのビュッフェですが、密を避け、人数制限を行いながら、ゆとりある席で行われるため安心。約20種類ものホテルメイドのスイーツを、思いきり楽しむことができます。
【東京さんぽ】浅草寺にスカイツリー!お江戸の下町情緒を感じながら絶景を楽
Feb 20th, 2021 | わたなべ たい
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「浅草」にやってきました。普段なら海外からの観光客でごった返す浅草ですが、このご時世、人も多くなく、下町情緒を感じながら、のんびりした“浅草さんぽ”が楽しめます。
メロンパン、ルーロー肉まん・・・台湾屋台グルメが集合!原宿で「台湾博覧会
Feb 20th, 2021 | ロザンベール葉
人気台湾グルメをテイクアウトできる「台湾博覧会」が、2021年2月17日(水)~3月31日(水)の期間、原宿THE SHARE1F「Food Factory」で開催されます。大人気の「台湾メロンパン」をはじめ、「台湾風生タピオカ」「ルーロー肉まん」・・・。グルメからスイーツまで、原宿で台湾屋台気分を味わってみませんか?