
2020年のバレンタイン向けに4商品
お取り寄せスイーツとして人気の「テリーヌ ドゥ ショコラ」シリーズから、2020年シーズンのバレンタイン限定パッケージが登場!
神楽坂 テリーヌ ドゥ ショコラ
ヴァローナ社の個性の異なるクーベルチュールチョコレート3品種を、導き出した黄金比率でブレンド。口に入れた瞬間に芳醇なアロマが広がり、絶妙なミディアムレアの口どけが楽しめる至福のガトーショコラです。

内容量:295g
価 格:4,000円(税込)
サイズ:縦13cm×横6.5cm×高さ4.5cm
詳 細神楽坂 テリーヌ ドゥ ショコラ オ 抹茶
国内でも指折りの日本茶鑑定士・小松幸哉氏が厳選した“西尾抹茶”とショコラのマリアージュ。繊細なミルクとバニラの香りが広がるヴァローナ社のホワイトチョコと、抹茶の爽やかな苦味と旨味が堪能できる逸品です。

内容量:295g
価 格:4,500円(税込)
サイズ:縦13cm×横6.5cm×高さ4.5cm
詳 細神楽坂 テリーヌ ドゥ ショコラ ア ラ バナーヌ
個性の異なるヴァローナ社の2種類のチョコレートに、相性のいい完熟バナナの濃厚な甘さを合わせ、上品に仕上げました。少量のラム酒をアクセントに加えることで、甘すぎない大人のチョコバナナが完成しました。

内容量:295g
価 格:4,500円(税込)
サイズ:縦13cm×横6.5cm×高さ4.5cm
詳 細3種類のテリーヌ ドゥ ショコラ食べ比べセット
「チョコレート」「抹茶」「バナナ」の3つを、食べやすいサイズでひとつにまとめた人気のセットです。自分用の食べ比べはもちろん、バレンタインギフトとしてご利用することもおすすめですよ。

内容量:70g×3個
価 格:4,500円(税込)
サイズ:縦13cm×横6.5cm×高さ4.5cm
詳 細バレンタイン限定のオリジナルパッケージ
ハートをデザインした特別なパッケージ

バレンタイン期間は、パッケージに「HAPPY VALENTINE」の文字を載せ、贈る方の気持ちを表現したハートをデザイン。受け取ったパッケージからも、きっと気持ちが伝わりますね。
リボンでスペシャル感がアップ(無料)

ご希望によって、無料でリボンを付けることができます。義理ではない、本命の方へ渡すギフトに、スペシャル感をプラスする演出としていかがでしょうか。
想いを伝えるメッセージカードを同封(無料)

メッセージカードは4つのパターンをご用意。言葉で伝えることが苦手な方や、恥ずかしくて伝えられない方などに喜ばれているそうですよ。商品に無料で同封することが可能です。
[@Press]

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。
【東京駅おすすめ土産】Suicaのペンギンが可愛い!ドルチェフェリーチェ
Mar 21st, 2023 | Sayaka Miyata
今回紹介するのは、東京駅構内「ドルチェフェリーチェGRANSTA店」で販売されている限定商品「東京Suicaのペンギン クリームサンドクッキー」。Suicaのペンギンが東京を観光している様子をイメージしたパッケージがとっても可愛いおすすめのお土産です。個包装されているので、ばらまき土産にも。実食ルポでお届けします!
【東京ミッドタウン八重洲】薪火料理も楽しめるベーカリー「ポワン・エ・リー
Mar 20th, 2023 | kurisencho
東京駅の新丸ビルで人気のベーカリー&レストラン「POINT ET LIGNE(ポワン・エ・リーニュ)」。2023年3月10日(金)に開業した大型商業施設「東京ミッドタウン八重洲」に3号店がオープンしました。お店では小麦から自家製粉し、石窯で焼いて、他の店舗とはまた違う素朴なパンや八重洲限定のパンがたくさん並んでいます。小麦・ナッツ・ドライフルーツなど有機の素材にこだわった、ハード系のパンが特徴です。レストランでは、薪火の料理も楽しめて、東京駅のランチ&ディナーにぴったり!
【東海キヨスク】九州&沖縄のおいしいものが集まるフェア開催「有名駅弁紀行
Mar 20th, 2023 | TABIZINE編集部
東海キヨスクでは、2023年3月21日(火)から「九州&沖縄フェア」を開催。2023年はご当地の名産品を使ったお酒やジュースなど、本フェア初登場となる商品16品に加え、2022年に好評だったオリジナルのおにぎり「サンドおむすび ポーク玉子」など、九州と沖縄のおいしいもの計35品が登場します。さらに、3月24日(金)限定で津々浦々の駅弁を集めた「有名駅弁紀行」の九州編も開催されますよ!
【東京駅グルメ】和と洋を取り入れたモダン中華「創作料理YAESU BIS
Mar 19th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年3月10日(金)オープンの「東京ミッドタウン八重洲」。東京駅の目の前、地下1階~3階の商業フロアには初出店・東京初出店を含む全57店舗が集結するという注目の大規模複合施設です。今回は、ランチにぴったりのグルメスポットを紹介。和と洋の要素も加えた中華料理レストラン「創作料理YAESU BISTRO(ヤエスビストロ)」の人気メニューをチェックしてきました。
【春イベント】お花見屋外ラウンジでリッツ監修スイーツを!|六本木・東京ミ
Mar 18th, 2023 | kurisencho
おでかけ日和の春がやってきました。東京・六本木の商業施設「東京ミッドタウン」では、2023年3月15日(水)~2023年4月16日(日)まで期間限定で、春の到来を祝うイベント「MIDTOWN BLOSSOM 2023(ミッドタウン ブロッサム)」を開催中です。屋外ラウンジで5つ星ホテル監修メニューを味わうことができ、館内アートを鑑賞しつつ、4月中旬頃まで優雅な春散歩を楽しめます!
【東京ミッドタウン八重洲限定の手土産も】清澄白河の人気菓子店新業態「EN
Mar 17th, 2023 | kurisencho
2023年3月10日(金)に開業した話題の大型商業施設「東京ミッドタウン八重洲」。内覧会で訪れたのは、東京・清澄白河の菓子店の新業態「EN VEDETTE LUXE(アンヴデット リュクス)」。洗練されたパフェやクレープのデザートに、ケーキや焼き菓子など東京の新しい手土産として贈りたいものばかりです!
【いよいよ開催「たべっ子どうぶつ」史上最大イベント】カフェや56種のグッ
Mar 16th, 2023 | TABIZINE編集部
動物の形をした人気ビスケット菓子「たべっ子どうぶつ」の誕生45周年を記念したイベント「たべっ子どうぶつLAND」が2023年3月18日(土)~5月14日(日)の期間、東京ドームシティ「Gallery AaMo」で開催されます。カフェやグッズ販売のほか、デジタルアトラクション、パネル展示、フォトスポットなど盛りだくさんの内容です。
【東京ミッドタウン八重洲】おしゃれすぎるフードコート「ヤエスパブリック」
Mar 16th, 2023 | kurisencho
東京駅の前に2023年3月10日(金)に開業した商業施設「東京ミッドタウン八重洲」。地下1階〜地上3階に57店舗がオープンしましたが、内覧会にて、まず2階の公共スペース「ヤエスパブリック」に寄ってみました。個性的な11店舗が並び、小休憩やPC作業、食べ歩きのように飲食も楽しめます! 待ち合わせ広場、立ち飲みスポットとしても利用でき、席は全てフリーで、購入したメニューはどこでも飲食OKです。
【東京駅おすすめランチ】ブリトー専門店「フリホーレス」人気メニューTOP
Mar 15th, 2023 | 山口彩
JR東京駅から地下で直結する便利な立地に、話題の人気グルメ店が多くラインナップする「東京ミッドタウン八重洲」。今回は、東京ミッドタウン八重洲のB1Fにあるブリトー専門店「フリホーレス」を実食ルポ。人気メニューTOP3を紹介します! ヘルシーなのにボリュームたっぷりで、忙しいときもサクッと食べられる。ダイエットやボディメイク中の人にもおすすめです!
【東京ミッドタウン八重洲】クロッフルやジェラートが初登場!知る人ぞ知る「
Mar 14th, 2023 | kurisencho
東京駅前に2023年3月10日(金)に開業した大型複合施設「東京ミッドタウン八重洲」。日本の歴史や文化など“ジャパンバリュー”を感じるお店が数ある中、世界有数のコーヒーの産地であるインドのスペシャルティコーヒー「BLUE TOKAI COFFEE(ブルートーカイ コーヒー)」が期間限定で登場しています。チャイやカレーだけではない! インドの魅力を体験できます!