
【東京ドーム】ふるさと祭り東京2020|1月10日(金)~1月19日(日)

(C)PR TIMES
東京ドームで日本のお祭りをテーマにしたフェスが行われます。
「お祭りひろば」では青森ねぶた祭り、盛岡さんさ踊り、仙台すずめ踊りなど全国の有名なお祭りを迫力いっぱいに披露。
その他、日本の伝統芸能やご当地PRの催しを行う「ふるさとステージ」、東京ドーム周辺での野外ステージ「屋外演舞」など、見所が盛りだくさん!全国各地のラーメンやお弁当、スイーツ、地酒、地ビールなど“食”の楽しみも充実しています。
入場料は当日券1800円、イブニング券(16時以降の入場)1300円。
詳しくはこちら「ふるさと祭り東京2020」をご確認ください。
【池袋】古城の国のティーパーティ~紅茶とバラのスイーツビュッフェ~|1月11日(土)~2月29日(土)

(C)PR TIMES
英国文学「不思議の国のアリス」がモチーフのファンタジーレストラン「古城の国のアリス」で、期間限定のティーパーティーが開催!
「バラと紅茶」をテーマに、ビュッフェ形式でフルーツを贅沢に使ったスイーツが食べ放題でいただけます。

(C)PR TIMES
開催日は期間中の土曜日、13:00〜14:30。12:30の開場で、ビュッフェ開始までの30分間は写真撮影が楽しめます!
料金は大人3000円、子ども(10歳以下)1000円。
詳しくはこちら「古城の国のアリス」をご確認ください。
【全国】カフェコムサのあまおうフェア|1月16日(木)~2月5日(水)

(C)PR TIMES
カフェコムサの全国の店舗で、「あまおう」を使ったスイーツメニューが期間限定で登場します。
あまおうは福岡のブランドいちご。福岡県とタイアップして今が旬のみずみずしいあまおうをふんだんに使ったスイーツやドリンクを開発しました。
土台が見えないくらいあまおうを盛りつけたケーキや、さっぱりいただけるサンドイッチのプレート、大粒のあまおうをそのまま盛りつけたラテなど、目にも楽しいメニューがたくさん!
詳しくはこちら「カフェコムサ」をご確認ください。
【日比谷】第5回 国産お茶フェス2020 in東京|1月17日(金)~1月18日(土) 入場無料

(C)PR TIMES
東京ミッドタウン日比谷6階「BASE Q」で、国産のお茶をテーマにしたイベントが行われます。
全国から25店舗の茶園が集結し、2日間お茶の飲み比べができる2,000円(当日券+ 500円)のチケットを購入すると、緑茶や紅茶、ほうじ茶からフレーバーティーなどの100種類を超える日本全国のお茶をテイスティングすることができます。
生産者による自園のお茶の紹介や、味わいがアップする美味しいお茶の入れ方講座、トークショーなど、お茶にまつわる豆知識も学べます。
詳しくはこちら「第5回 国産お茶フェス2020 in東京」をご確認ください。
【原宿】「スター・ウォーズ」OH MY CAFE|1月18日(土)~2月23日(日)

(C)PR TIMES
OH MY CAFE TOKYO(東急プラザ表参道原宿店)で、映画「スター・ウォーズ」の世界をテーマにしたフェアが開催されます。
大ヒット上映中の映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』は、42年にわたり全世界を魅了してきたスカイウォーカー家の物語のフィナーレを飾る作品。
1977年より40年以上に渡って続いてきた<スカイウォーカー・サーガ>の完結を記念し、ファンが作品を振り返り、語りつくす場として、ミュージアム形式のスペシャルカフェをオープン。話題性抜群、目の前に運ばれてくると思わず歓声があがるメニューに注目です!
詳しくはこちら「OH MY CAFE TOKYO」をご確認ください。
毎週木曜更新「今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント」、次回1月23日木曜日にお届けいたします。お楽しみに!

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
内野 チエ ライター
Webコンテンツ制作会社を経て、フリーに。20歳で第1子を出産後、母・妻・会社員・学生の4役をこなしながら大学を卒業、子どもが好きすぎて保育士と幼稚園教諭の資格を取得、など、いろいろ同時進行するのが得意。教育、子育て、ライフスタイル、ビジネス、旅行など、ジャンルを問わず執筆中。特技はワラビ料理と燻製作り。
都会の一等地でヨガ!大人気イベント「URBAN YOGA」2023年4月
Mar 31st, 2023 | TABIZINE編集部
都会の素敵な環境でヨガイベントを行うウェルネスイベント「URBAN YOGA」が2023年4月からスタートします。羽田イノベーションシティで実施するモーニングヨガイベント「羽田ヨガ」、大手町ビル屋上Sky LABで実施するナイトヨガイベント「丸の内YOGA」を皮切りに、都会の好ロケーション地で開催される予定です。地方や海外からの参加者も多い大人気のヨガイベント「URBAN YOGA」をご紹介!
【入場無料】国内外のクラフトビールを満喫!「大江戸ビール祭り2023春」
Mar 26th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年4月26日(水)~5月7日(日)に有明ガーデンにて、入場無料のクラフトビールイベント『大江戸ビール祭り2023春』が開催されます。日本国内のみならず、海外ビールのインポーターも出店! さまざまな銘柄が飲めるだけでなく、お店の人に直接ビールに関する話が聞けるのでクラフトビールに馴染みがない人にもおすすめですよ。
【東京ディズニーリゾート】 40周年を華やかに彩るグッズ!ピンバッジ・ス
Mar 26th, 2023 | Nao
今年で開園から40周年を迎える東京ディズニーリゾート。これを記念し、2023年4月15日(土)から2024年3月31日(日)まで、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」が開催されます。40周年コスチュームを身にまとったミッキーマウスとディズニーの仲間たちがデザインされたグッズも多数登場! 2023年4月10日(月)に販売開始となるグッズから、コーディネートのワンポイントになるピンバッジ、日常使いしやすいウォッチやタオルなどのおすすめアイテム21品を紹介します。
限定グッズが集結!ミニチュアアート最大のフェスティバルが東京を皮切りに名
Mar 22nd, 2023 | TABIZINE編集部
本物かと見間違うほど精巧に作られたミニチュアアートの合同写真展&物販展の最新作「ミニチュア写真の世界展 2023」が、東京・浅草橋にて2023年4月7日(金)~5月14日(日)に開催されます。ミニチュアアート真髄となる新作立体作品や限定グッズが多数お目見え。会場限定のワークショップも予定されていますよ。東京開催に続き、名古屋と福岡でも巡回展の開催が決定しています。
【3月ベストシーズンの国内旅行先】菜の花畑を走るいすみ鉄道・目黒川でお花
Mar 22nd, 2023 | TABIZINE編集部
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。3月第4週は、そのときに楽しみたいアクティビティをチェック! ハイキングを楽しめる「みかも山公園」、車窓から菜の花を眺める「いすみ鉄道」、お花見クルーズできる「目黒川」、富士山を眺める「パラグライダー」、日本最南端の海開きが行われる「与那国島」の5カ所を紹介します。
【みなとみらい】Kアリーナ横浜グランドオープニングシリーズ第一弾!202
Mar 18th, 2023 | TABIZINE編集部
横浜みなとみらい21地区に開業する「Kアリーナ横浜」。グランドオープニングシリーズ第一弾として、ゆず、SPITZ、福山雅治が登場します。2023年9月29日(金)・30日(土)の2日間、「YUZU SPECIAL LIVE 2023 in K-Arena Yokohama」が開催決定! 新たに誕生した「Kアリーナ横浜」で、これまでにない音楽体験を満喫することができます。
【日本観光ショーケース】イベント開催!駅弁フェア・ご当地パンフェスタ・ご
Mar 18th, 2023 | TABIZINE編集部
旅好き、ご当地グルメ好きには見逃せないイベント「日本観光ショーケース」。第2回となる今回は、「第2回 日本観光ショーケース in 大阪・関西」として、2023年3月24日(金)~26日(日)に、インテックス大阪にて開催されます。ご当地グルメキッチンカー、駅弁フェア、ご当地パンフェスタ、沖縄物産展などのほか、観光情報の出展ブース、VR旅行の無料体験などもあり、日本の観光地が集結する旅専門イベントです。一般の人が参加できるのは、25日の午後と26日なので、ご注意を!
【いよいよ開催「たべっ子どうぶつ」史上最大イベント】カフェや56種のグッ
Mar 16th, 2023 | TABIZINE編集部
動物の形をした人気ビスケット菓子「たべっ子どうぶつ」の誕生45周年を記念したイベント「たべっ子どうぶつLAND」が2023年3月18日(土)~5月14日(日)の期間、東京ドームシティ「Gallery AaMo」で開催されます。カフェやグッズ販売のほか、デジタルアトラクション、パネル展示、フォトスポットなど盛りだくさんの内容です。
【GWイベント】沖縄音楽を牽引するアーティスト達が夢の共演!川崎にて「は
Mar 15th, 2023 | TABIZINE編集部
JR川崎駅前にある大型商業施設「ラ チッタデッラ」にて、沖縄文化をテーマとしたGW恒例イベント「はいさいFESTA」の開催が決定しました。今年の注目は、宮沢和史・島袋優(BEGIN)といった沖縄音楽を牽引するトップアーティストたちが集結する音楽祭! そのほか、無料で観覧できるイベントも多数企画されています。ゴールデンウィークは、川崎で本物の沖縄の空気に触れてみては?
【千葉県・柏に初上陸】パンやスイーツなど1000点以上が大集合「ミニチュ
Mar 14th, 2023 | TABIZINE編集部
柏高島屋にて、ベーカリーやスイーツのミニチュアアート作品だけを集めた合同写真展&物販展「ミニチュアベーカリーの世界展 in 柏タカシマヤ」が、2023年3月30日(木)~4月10日(月)に開催されます。柏高島屋にて、同イベントが開催されるのは今回が初。出展クリエイター延べ66組が一堂に集結し、過去最大となるミニチュアの祭典をお届けします!