
パティスリー&カフェデリーモ

ショートケーキやデュオピスターシュなど、様々なケーキのテイストを一粒のショコラで表現。キュートな見た目は写真映えもバッチリ。
ボンボンショコラ・アソート(10個入)3,500円
ナカムラチョコレート

オーストラリアの先住民アボリジニのブッシュフードから着想を得た新味覚のショコラと、抹茶や柚子など日本らしい素材を新鮮な味に変身させた、和をテーマにしたセレクションです。
上 オーストラリアンセレクション(6個入)2,419円
下 ナカムラセレクション(6個入)2,376円
ココシュシュ

ヴィーガン&グルテンフリーで話題のスイーツショップ「ココシュシュ」からは、乳化剤・乳製品・白砂糖不使用、植物性素材のみで作った体にやさしいヴィーガン生チョコレートが登場。植物性食材ならではのスッキリしたあと味がポイントです。
ヴィーガン生チョコレート(1箱/16個入)各980円
アメージングチョコレートワークショップ

一見なんの変哲もない目玉焼きと鍵。どちらも全て、チョコレートなんです。ハイクオリティなアイテムたちが、あなたに驚きと感動をお届けします。
左 目玉焼き(1個)2,030円
右 鍵セット(2個入)3,218円
ショコラトリーヒサシ

ショコラティエの小野林範氏は名誉ある世界大会で優勝経験を持つ、実力派の一人。最中生地を使用し、和テイストに仕上げた逸品です。
Monaショコラ(5個入)2,250円 ※オンラインショッピング限定
インパーフェクト

板チョコレートにナッツやドライフルーツをたっぷりと散りばめたチョコレートバークは、コールドブリューコーヒーとの相性抜群。是非ご一緒にどうぞ。
左 コールドブリューコーヒー(1杯)594円
右 チョコレートバーク(70g)各842円
大名ソフトクリーム

福岡で人気のソフトクリーム専門店からは、コーンまで真っ黒なソフトと、コルネに生クリームミルクソフトを詰めたコルネソフト。もこもこ、ふわふわな新感覚ソフトが登場です。
左 ブラックチョコソフト(1個)600円 ※2月3日(月)まで
右 コルネソフト(1個)600円 ※各日限定30個
アイスモンスター

台湾で人気のかき氷店「アイスモンスター」。フワッフワのわたのような氷が口の中で溶ける、新食感スイーツです。
ホワイトチョコレートストロベリーかき氷(1杯)780円
この機会に是非、足を運んで見てくださいね。
PRTIMES
ひつじ
親の影響で韓国ドラマにハマり、そこから音楽、料理、ファッションへと興味の幅を広げる。おすすめは太陽の末裔。
【数量・期間限定】乃が美×和栗専門 紗織がコラボ!「和栗ほうじ茶『生』食
Sep 27th, 2023 | TABIZINE編集部
高級「生」食パン専門店『乃が美』(以下:乃が美)と、京都木屋町『和栗専門 紗織』(以下:紗織)のコラボレーション商品“和栗ほうじ茶「生」食パン“が、2023年10月1日(日)から11月30日(木)の期間限定で登場! 国内全店、数量限定にて、順次販売スタートします。
CAFE OHZAN<カフェオウザン>ハロウィン限定商品が登場!クロワッ
Sep 26th, 2023 | TABIZINE編集部
クロワッサンラスクで有名なCAFE OHZAN(カフェオウザン)から、ハロウィン限定ラスクが、店頭およびオンラインストアにて販売中。ハロウィンらしい華やかなパッケージもポイント。味はもちろん、見た目にもこだわった新商品3品が登場しました。特別な日を彩る甘くておいしいサプライズギフトはいかがですか?
【栗スイーツ&モンブラン9選2023】人気の和栗も!パフェやタルトからホ
Sep 23rd, 2023 | TABIZINE編集部
秋に食べたいスイーツといえば、栗を使ったパフェやケーキ、モンブランではないでしょうか? 2023年の秋も人気スイーツ店や百貨店、ホテルなどから、さまざまな新作栗スイーツが登場しています。旬のスイーツで秋らしさも一緒に味わいましょう!
パン屋大賞・大東製糖のベーカリー&レストラン「Farm to Me」が清
Sep 22nd, 2023 | TABIZINE編集部
2023年9月1日に、東京の清澄白河の隅田川沿いにFarm to Me SUGAR FACTORY(略称:Farm to Me)がオープンしました。食べログ百名店やパン屋大賞に選ばれた大東製糖のベーカリー「カーラ・アウレリア」を一新。おいしさの進化はもちろん、食を通して消費者と自然や産地との架け橋となり、食の啓蒙拠点となることを目指したベーカリー&レストランです。パンと料理のマリアージュをテーマとし、一階はベーカリー、三階はレストランとして楽しめます。
構想2年!雲海に月浮かぶイベント「TOKYO MOON」で幻のようなお月
Sep 22nd, 2023 | kurisencho
森のような庭園に、霧の演出によって自然現象の“雲海”を表現する「東京雲海」が有名な「ホテル椿山荘東京」。2023年9月19日(火)〜2023年11月8日(水)までの秋の期間は、実際に撮影した満月を雲海に投影した庭園演出「TOKYO MOON 〜雲と月〜」を開催中です。一足先に内覧会にて、大きな満月が浮かぶ幻のような月夜を体験しました。記事の最後には「ロクシタン」とコラボした金木犀が香るディナー&スイーツもご紹介。秋の風情を感じてほしいおでかけスポットです。
浅草寺とスカイツリーを独り占め!粋な浅草滞在が叶う「OMO3浅草 by
Sep 21st, 2023 | 西門香央里
国内だけでなくインバウンドの観光客も多く訪れる、東京の観光スポット「浅草」。この浅草にオープンした「OMO3(おも)浅草 by 星野リゾート」は、星野リゾートが運営するテンションがあがる「街ナカ」ホテル。今回は「OMO3浅草 by 星野リゾート」の1泊2日の宿泊ルポをお届けします!
【Iʼm donut ? 表参道店限定フレーバー実食!】連日行列の生ドー
Sep 19th, 2023 | Mayumi.W
連日行列のできる生ドーナツ専門店「Iʼm donut ?(アイムドーナツ)」が、5店舗目となる「Iʼm donut ? omotesando」を2023年9月16日(土)にオープン! テーマカラーのピンクがキュートなテイクアウト専門の店舗をルポしてきました。ここでしか食べられない表参道店限定フレーバーや「Iʼm donut ?」のオリジナル保冷バッグ、発売1周年を迎える「元祖生フレンチクルーラー」含む全メニューを一足お先にお届けします!
らあめん花月嵐の看板メニューが細麺から中太麺に!アップデートされたこだわ
Sep 18th, 2023 | TABIZINE編集部
国内の花月嵐にて、2023年9月7日にレギュラーメニューが改定されました。麺や卵、海苔がアップデートされ、さらに贅沢感や満足感アップ! 一体何が変わったのか? そのこだわりの味をご紹介します。
【代々木公園】屋内最大級の北海道フェア開催!1日33食の限定メニューや味
Sep 17th, 2023 | TABIZINE編集部
2023年9月28日(木)~10月1日(日)の4日間、代々木公園にて、屋外最大級の北海道物産展「第33回 北海道フェアin代々木」が開催されます。例年20万人以上の方が来場する大人気イベントが昨年より、さらにパワーアップ! 今年は33回目を記念し感謝の気持ちを込めた「1日33食限定メニュー」や「味変グルメ企画」が用意されています。北海道の有名店や地元の人気店、隠れた名店の味をできたてアツアツで楽しめます。
【東京駅構内B1Fグランスタ東京】MIYUKA銀の鈴エリアへ店舗移転「あ
Sep 15th, 2023 | TABIZINE編集部
京都銘菓「つぶあん入り生八つ橋おたべ」や「京ばあむ」などを販売している美十が、東京駅で展開してているブランド「MIYUKA」は、2023年9月20日10時から、東京駅構内B1Fグランスタ東京 銀の鈴エリアへ移転オープン。さらに、米粉を使用したくちどけなめらかなバームクーヘンに自家製あんこを組み合わせた「あんことばうむ(税込1,890円)」が登場します。