
TRUNK(HOTEL)とは
新しいカルチャー発信の中心地・渋谷の坂と谷が入り混じる場所に、スタイリッシュな黒の外壁とみずみずしい緑が目をひく建物、TRUNK(HOTEL)があります。
「ENVIRONMENT(環境)」「LOCAL FIRST(ローカル優先主義)」「DIVERSITY(多様性)」「HEALTH(健康)」「CULTURE(文化)」という5つのカテゴリーに注力しながら、「一人一人が日々のライフスタイルの中で、自分らしく、無理せず等身大で、社会的な目的を持って生活すること」という「ソーシャライジング」をコンセプトに掲げ、館内には客室、レストラン、ショップ、ラウンジが勢ぞろい。あらゆる人を受け入れるオープンな空間が広がっています。
様々なパートナー(企業)とのコラボレーションも盛んに行われ、「もっと社会と人を元気にしたい」と真剣に考え取り組んでいるのも魅力のひとつ。他のホテルでは類を見ない「売上のうち500万円/年を寄付」することを目標としているのもコンセプトに忠実な運営方針だからこそ。どのような団体に寄付されるのかを公式サイトで事前に確認できるので、自分が美味しく食事をしたり、楽しむために使うお金が、社会で自分らしく生きるための誰かの支えになると思うと、なんだか嬉しい気分にもなります。
今回は、この場所で美味しくお洒落にバレンタインシーズンを楽しめる期間限定のスイーツや、コラボレーションアイテムが登場します。
大人のためのスペシャルデザート
2月1日(土)~2月14日(金)の期間、TRUNK(HOTEL)のメインダイニングTRUNK(KITCHEN)では、スペシャルデザート「ミルフィーユショコラ」が販売中です。手作りのパイ生地を一層一層丁寧に重ね上げ、ビターな味わいのダークチョコレートのガナッシュと、大人な甘みが口に広がるホワイトチョコレートのムースをトッピング。さらに、国産フレッシュ苺のソースを絡め、爽やかな酸味が広がり甘さ控えめに仕上がっています。

【TRUNK(KITCHEN)スペシャルデザート】
ミルフィーユショコラ
期間:2月1日(土)~2月14日(火)
価格:760円(税込・サービス料別)
営業時間:14:00~23:00
また、2月1日(土)より、コンセプトショップTRUNK(STORE)では、、カカオ豆の選定からチョコレートの製造までを一貫して行う渋谷区富ヶ谷のクラフトチョコレートメーカー「Minimal -Bean to Bar Chocolate- (ミニマル-ビーントゥバーチョコレート) 」とのコラボレーションによるチョコレートソフトクリーム、「PREMIUM CHOCOLATE SOFTSERVE (プレミアムチョコレートソフトサーブ) 」を期間限定で楽しめます。
【TRUNK(STORE)×Minimal -Bean to Bar Chocolate-】
PREMIUM CHOCOLATE SOFTSERVE
期間:2020年2月1日(土)~3月31日(火)
価格:540円(税込)
両社の共同開発によるタブレットチョコレート「TRUNK CHOCOLATE SAVORY-HERBAL (プレミアムチョコレートセイバリー-ハーバル) 」を使用したソフトクリームはカカオニブを使用。抗酸化作用や、ポリフェノールを多く含んでいるので美肌効果のサポートもしてくれるスーパーフードです。ソフトクリームにトッピングすることでザクザクした食感が楽しめます。昨年も販売し大好評だったハーバルな香りと和三盆の優しい甘さが特徴の、カラダにも嬉しいソフトクリームです。
自分らしさを後押しするトラベルポーチ



TRUNK(STORE)では、2月12日(水)より、ライフスタイルブランド「Priv. Spoons Club」とのコラボレーションによるトラベルポーチを販売します。今回新発売のトラベルポーチはちょっとした出張が多い人や旅行好きな方に勧めたい、便利な異なる3サイズのセット。

ブラックをベースにした生地に、それぞれTRUNK(HOTEL)のコンセプトである「ソーシャライジング」の想いを反映した、”Buy less”、”Choose well”、”Make it last”のメッセージが書かれシックな見た目です。
【TRUNK(STORE)×Priv. Spoons Club】
トラベルポーチ
販売日:2月12日(水)
価格:9,350円(税込) 3点セット
素材:本体部分 綿100%
サイズ:S: 幅28cm×高さ19cm ファスナー口寸26cm
M: 幅32cm×高さ24cm ファスナー口寸29cm
L: 幅39cm×高さ30cm ファスナー口寸36cm
オンラインストア
https://trunkstore.official.ec/
発売を記念して、2月12日(水)から2月14日(金)の3日間、館内TRUNK(LOUNGE)内ポップアップスペースでは、Priv. Spoons Clubの期間限定POP-UPストアをオープン!自分のイニシャルやネーム他、数字などの刺繍がその場で入れることができるソーイングサービスも行われるので、オリジナルの刺繍を入れて世界で一つだけのギフトを手に入れてみてはいかがでしょうか。
ポップアップストア
開催期間:2月12日(水)~2月14日(金)
営業時間:12:00〜20:00
ほんの少し手を加えるだけでリッチな見た目に大変身。自分用はもちろんのこと、大切な人へのギフトとしてもおすすめです。
[PR TIMES]

mia ライター
国際中継やLIVE撮影の仕事を経て、フリーライターに。音楽と旅が人生の舞台。忙しい日々に埋もれた「ワクワク」を掘り起こしてイラストと共にお届けします。旅の醍醐味は旅先で友だちを作ること。国際結婚を経て、ドイツへ移住(予定)元ディズニーキャスト。
東京台湾飯|「四ツ谷一餅堂」の特注窯で焼く胡椒餅と濃厚シェントウジャン!
Feb 25th, 2021 | 石黒アツシ
台湾へ旅に出かけて、おいしい台湾料理を食べたい!そんな気持ちがうずうずしている皆さん、確かに旅に出かけるのはちょっと難しいかもしれません。だったらせめて、東京にいながら本格的でおいしい台湾料理を楽しみたい。連載「東京台湾飯」では、ひとりでもサクッと食べに行けて、しっかり台湾を感じられるお店のイチオシメニューを紹介します。第1回目のお店は、台北の夜市で食べたことがあるかもしれない「胡椒餅」と、朝ごはんにうれしい「鹹豆漿(シェントウジャン)」がおすすめの、「四ツ谷一餅堂」です。
台湾発フルーツティー!コーヒー派も納得の新メニューも「LaTREE果茶果
Feb 25th, 2021 | Mia
この春話題の台湾茶「金萱茶」と「四季春茶」を使用した新メニューが、新感覚フルーツティー専門店「LaTREE果茶果酒」に登場!選び抜かれた茶葉を使ったドリンクは、どれも幸せになる味わい。上品な酸味とコクが特徴の台湾コーヒーからも目が離せません。
あまおうの量に驚き!「FLIPPER’S」ストロベリーフェア第2弾がスタ
Feb 24th, 2021 | 小梅
スフレパンケーキ専門店「FLIPPER’S」では、2月26日(金)より贅沢な新メニューが登場します。3ヶ月連続で新商品が登場するという「ストロベリーフェア」。今回、第2弾の開催に合わせ、いちご好き必見!至極の一皿が誕生しました。あまおう好きが、あまおう好きのために考えたというスペシャルスイーツとなっています。
ホワイトデーにぴったり!Suicaのペンギンホワイトチョコレートケーキ
Feb 23rd, 2021 | 下村祥子
東京・池袋のホテルメトロポリタンから、Suicaのペンギンのホワイトチョコレートケーキが登場!周りのデコレーションは、春のお庭をイメージしていますよ。見るだけで幸せ気分になれるSuicaのペンギンのケーキは、3月1日(月)から予約開始!トートバッグも付いてます!
即日完売のコラボが再び!「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」第2弾
Feb 23rd, 2021 | 下村祥子
イタリア発のウエハースとスイーツの専門店「BABBI」から、今年のバレンタインに販売された「鬼滅の刃」とのコラボ商品は、オンライン・店舗ともに即日完売が相次ぎました。その待望の第2弾となる「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」が、BABBI常設店舗(一部)と催事会場で、2月26日(金)より順次発売をスタート!そのコラボの中身とは?
新生活にいかが?新色はトレンドの“くすみカラーのピンク”で気分も上がる!
Feb 22nd, 2021 | 下村祥子
新生活シーズン到来!新しいお部屋や模様替えに、インテリアのトーンを崩さず、空間のアクセントにもなる最旬カラーの人気のウォーターサーバー「FRECIOUS dewo」をご紹介。新色の「ローズトープ」は、業界注目のインテリアスタイリスト・窪川勝哉氏が監修した、トレンドの“くすみカラー”に上品さをプラスした、今最もおすすめのカラーです!
【池袋】ここだけの「Suicaペンギン」スイーツも!ストロベリースイーツ
Feb 20th, 2021 | 小梅
東京・池袋西口から徒歩3分、「ホテルメトロポリタン」では、今年も、春の特別イベントとして大人気の苺をテーマにしたスイーツビュッフェが開催されます。コロナ禍でのビュッフェですが、密を避け、人数制限を行いながら、ゆとりある席で行われるため安心。約20種類ものホテルメイドのスイーツを、思いきり楽しむことができます。
【東京さんぽ】浅草寺にスカイツリー!お江戸の下町情緒を感じながら絶景を楽
Feb 20th, 2021 | わたなべ たい
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「浅草」にやってきました。普段なら海外からの観光客でごった返す浅草ですが、このご時世、人も多くなく、下町情緒を感じながら、のんびりした“浅草さんぽ”が楽しめます。
メロンパン、ルーロー肉まん・・・台湾屋台グルメが集合!原宿で「台湾博覧会
Feb 20th, 2021 | ロザンベール葉
人気台湾グルメをテイクアウトできる「台湾博覧会」が、2021年2月17日(水)~3月31日(水)の期間、原宿THE SHARE1F「Food Factory」で開催されます。大人気の「台湾メロンパン」をはじめ、「台湾風生タピオカ」「ルーロー肉まん」・・・。グルメからスイーツまで、原宿で台湾屋台気分を味わってみませんか?
春の彩りのふわり食感&ほろっとした口どけ。HIBIKAの“春の四季菓子”
Feb 19th, 2021 | 下村祥子
新しい“にっぽんの洋菓子”がコンセプトの「四季菓子の店 HIBIKA(ひびか)」から、春の訪れを告げる“春の四季菓子”が3月1日(月)より販売スタート。カラフルな彩りに軽い食感の「彩ふわり」や、お口に入れるとほろほろ溶ける「ポルボロン」が春の装いで、阪急うめだ本店、日本橋髙島屋店に登場します!