
さくらスイーツで、エア花見を

現在、西武池袋本店では桜をモチーフにしたスイーツが満開! お子さまの入卒などのお祝いケーキはもちろん、やさしい甘さにホッとひと息つく和菓子や、ギフトにも最適な商品が多数登場しています。見て食べて“春らしさ”を楽しめるので、屋内で楽しむ「エア花見」にもオススメです。それでは、そんな心華やぐ「さくらスイーツ」の世界を覗いてみましょう!
これがないと始まらない! さくらのケーキ

■アンリ・シャルパンティエ
・さくらのサントノーレ
フリーズドライのいちごと、さくらラテ風味のカスタードクリームの組み合わせで爽やかな味わいです。
価格:2,484円(1台)
販売:4月15日まで

■デコフルール
・春のデコレーション
可愛らしい桜の花のチョコレートとクリームで飾った苺のショートケーキ。
価格:3,564円(1台)
販売:4月上旬まで

■アンテノール
・さくらのモンブラン
さくら餡クリームをダックワーズ、苺のコンフィチュール、クリームに重ねて、さくらゼリーを飾っています。
価格:594円(1個)
販売:4月中旬まで

■ブールミッシュ
・さくら香るチェリームース
甘酸っぱいチェリーゼリーと桜風味のチェリームース。
価格:594円(1個)
販売:3月31日まで

■新宿高野
・春色パルフェ
さくらジュレ、ミルクババロア、ピーチムース、さくらソースを重ねて彩りよく果実をかざりました。
価格:702円(1個)
販売:3月31日まで
ギフトにも最適

■ベルアメール
・桜パレショコラ
春らしい桜モチーフの華やかなデザイン。桜の花のフレークやストロベリー顆粒を入れ風味も食感も楽しめます。
価格:1,728円(5枚)
販売:なくなり次第終了

■銀のぶどう
・さくらパイ
ほんのり香る桜葉を散りばめて、芳醇な発酵バターで焼き上げた桜の花びらパイ。
価格:540円(1箱、6枚入)
販売:4月上旬頃まで

■デコフルール
・桜のショートブレッド
バターのコクと塩漬けの桜の葉のほのかな塩味が口にひろがるショートブレッドです。
価格:173円(1枚)
販売:4月上旬まで
春を彩る美しい和菓子

■菓匠清閑院
・春満開
うぐいす豆を入れた抹茶の浮島に、ほんのり桜の味わいに仕上げた黄身しぐれをのせ春野に咲く花と蝶を表現しています。
価格:1,728円(小)
販売:4月上旬まで

■笹屋伊織
・桜しぐれ
芽吹きの若葉のようなしぐれ生地で桜風味のあんをつつんでいます。春の香り立つ美しい味わい。
価格:270円(1個)
販売:3月末まで

■両口屋是清
・醍醐の里
薄紅色・白色に咲く醍醐寺の枝垂れ桜の風情を、桜葉風味の小豆粒あんと餡村雨で表現した棹菓子です。
価格:864円(半棹)
販売:3月末まで

■とらや
・中形 羊羹 桜の里
道明寺羹と塩漬けにした桜の葉をきざみ入れた練羊羹。桜餅のような食感と桜葉の香りが楽しめます。
価格:1,944円(1棹)
販売:4月上旬まで
皮や餡もさまざまな桜餅

■森八
・さくら餅
国産の桜葉、小豆を使用した焼皮のもちもち食感と桜葉の香りを楽しむさくら餅です。
価格:195円(1個)
販売:4月中旬まで

■たねや
・さくら餅
薄紅色に染めた白小豆餡を道明寺で包んださくら餅。
価格:227円(1個)
販売:4月上旬まで

■叶匠寿庵
・桜もち
なめらかで口どけの良いこし餡を道明寺で包んでいます。
価格:238円(1個)
販売:4月上旬までの火、水、土、日
どら焼きにも春が来た! 香り豊かな季節限定

■黒船
・桜どらやき
刻んだ桜葉入りの白あんと柔らかな求肥を、もちもち生地で包んだ香り豊かなどら焼きです。
価格:270円(1個)
販売:4月上旬まで

■森八
・春の宝達
選りすぐりの国内産白小豆に桜葉を仕込んで、丹念に炊き上げた桜あんをもち皮で包んでいます。
価格:162円(1個)
販売:4月上旬まで

■森幸四郎
・森幸四郎のどらやき 桜あん
ふんわり焼き上げた生地に桜葉が香るあんの季節限定のどら焼き。
価格:216円(1月)
販売:4月上旬まで
[PR TIMES]

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
粉もん!豚まん!大阪うまいもんまつり開催【京王百貨店新宿店】
Mar 4th, 2021 | 下村祥子
大阪から“うまいもん”ばかりを集めた「なにわ大阪 食いだおれ うまいもんまつり」が、京王百貨店新宿店で3月4日(木)より今年も開催!物産展で人気の定番の味から、初登場のお店まで31の銘店が勢ぞろいしますよ。その場で出来立てを味わえるイートインに加え、初のネット販売も50種類以上が登場します。
チューリップローズの春の新作!チーズにショコラにモンブランが咲き誇ります
Mar 1st, 2021 | 下村祥子
1号店誕生と同時にオープン1ヶ月で50万個を販売した、可愛すぎるスイーツの花園「TOKYOチューリップローズ」。記念すべき開店2周年の春、待望の新作ケーキを3月1日(月)に発表します!可愛い見た目と贅沢な味わいが楽しめる、3つの春色のチューリップ&ローズなケーキコレクションは、どれを選ぼうか迷ってしまいそうです!
2月22日は愛しのねこ様の日!エキュート「ねこキャンペーン」のスイーツに
Feb 18th, 2021 | 小梅
2月22日は何の日か、ご存じでしょうか?222で“にゃんにゃんにゃん”。そうです、「ねこの日」です!この日に合わせ、駅ナカの商業施設・エキュート東京、京葉ストリート、エキュート日暮里、エキュート立川では、にゃんこ好き必見の「ねこキャンペーン」が行われています。そこには、身もだえてしまうほど、ニャンともかわいいスイーツたちが続々と登場しているのです!
しっとりフワフワ!日本初の新食感「スチーム生食パン」が恵比寿に誕生【お取
Feb 15th, 2021 | kurisencho
韓国で話題の蒸気で焼くパンから着想し、2021年2⽉に恵比寿駅近くにオープンした⽇本初のスチーム⽣⾷パン専⾨店「STEAM BREAD EBISU(スチームブレッド エビス)」。ピンクの背景に描かれた青い犬の看板が目印です。コロナ禍での⾷⽂化への貢献のため、国産素材を使用し、非接触の次世代型の販売形態を取っています。一足先にメディア向けプレオープンに伺ったので、試食したスチパンとスイーツを紹介します!
竹筒の中身は一体?!「大三萬年堂HANARE」の和パフェ実食ルポ【東京・
Feb 10th, 2021 | kurisencho
お茶の水や秋葉原に近く、交通の便も良い淡路町のワテラスモールの1階に、兵庫県の老舗和菓子「大三萬年堂」の13代目が心に花咲かす和カフェをオープンしています。和と洋のスイーツが多々ある中、竹筒に入った和パフェが気になったので、お花に囲まれながら、いただいてみました!
エシレ バターが贅沢!ほろほろ食感も楽しいエシレ・パティスリー オ ブー
Feb 1st, 2021 | Chika
大切な人へのギフトや、自分へのご褒美スイーツとしても大人気なエシレのスイーツ。今回は渋谷スクランブルスクエアにある、エシレ・パティスリー オ ブール 東急フードショーエッジ店で、エシレ ブルー缶が目を惹く「サブレ グラッセ」をゲットしてきました。実食ルポでお届けします。
【連日完売】渋谷のエシレでしか買えない!「カヌレ・エシレ」の香ばしさが忘
Jan 28th, 2021 | 山口彩
東京・渋谷スクランブルスクエアの行列店といえば、エシレ バター専門店「エシレ・パティスリー オ ブール」です。連日完売する数量限定のカヌレは、発売から1年以上経った今もスイーツマニアの熱い視線を集め続ける大人気スイーツ。通販できないレアさがまた行列に拍車をかけています。値段は?賞味期限は?並ばないと買えないの?などなど実食ルポ。
バターの豊かな香りとサクサク食感!エシレのサブレ「プティブール・エシレ」
Jan 27th, 2021 | Chika
大切な人へのギフトや、自分へのご褒美スイーツとしても大人気なエシレのスイーツ。今回は渋谷スクランブルスクエアにある、エシレ・パティスリー オ ブール 東急フードショーエッジ店で、エシレ バターをたっぷりと使って焼き上げられたサブレ「プティブール・エシレ」をゲットしてきました。実食ルポでお届けします。
地元人気店や専門店の味を自宅で!ローソンで“あの味”が楽しめるコラボ商品
Jan 26th, 2021 | 小梅
緊急事態宣言発出地域拡大により、外出や外食もなかなか自由にできず「ああ、あの店の味が恋しい・・・」と思っている方も多いのではないでしょうか?そんな方に朗報です!現在、ローソンから、全国各地の有名外食企業とコラボした商品が続々と登場しています。今回、1月から2月にかけて発売される注目のメニューをご紹介します。
いちごスイーツ&個性派チョコが並ぶ2つのフェアが開催!【東京ギフトパレッ
Jan 18th, 2021 | 下村祥子
東京駅の東京ギフトパレットでは、現在フレッシュで甘酸っぱいいちごを使ったスイーツが並ぶ「いちごフェア」を1月31日(日)まで開催中、そして1月20日(水)からは個性派チョコスイーツを集めた「バレンタインフェア」がスタート!旬のいちごスイーツや、こだわりのチョコスイーツに加え、2021年注目のあんバタ商品、大人気「ポケモン東京ばな奈」もご紹介します!