TABIZINE > 近畿 > 京都府 > グルメ > 自宅で楽しむ、濃厚抹茶が主役のフィナンシェ。オンライン販売スタート

自宅で楽しむ、濃厚抹茶が主役のフィナンシェ。オンライン販売スタート

Posted by: Mia
掲載日: Apr 8th, 2020.

宇治茶の主産地・京都にてお茶を生産する農業法人「D-matcha株式会社」が、自家栽培の濃厚抹茶のみを使用した「濃厚茶葉のフィナンシェ4種食べ比べギフトセット」のオンライン販売を開始しました。手軽に自宅で上質なお茶スイーツを堪能してみませんか?

1人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

濃厚茶葉のフィナンシェ4種食べ比べギフトセット


日本茶の面白さを体感できる

自家栽培したお茶

今回、農業法人D-matcha株式会社より登場したのは、「濃厚茶葉のフィナンシェ4種食べ比べギフトセット」です。フィナンシェには、宇治茶の生産地である京都府・和束町にて自家栽培したお茶のみを使用しており、上質で濃厚なお茶の味わいを楽しめます。

フレーバー

フレーバーは定番の抹茶に加えて、ほうじ茶、煎茶、和紅茶の全4種類。実は、これらは全て同じ茶葉から生まれた味わいなんです。同じ茶園から、農法・加工法の違いによって、抹茶、ほうじ茶、煎茶、和紅茶といった全く異なる味わいの茶葉を作り出すことができるのが、日本茶の面白さのひとつ。こちらのセットには、茶の種類と作り方の解説シートも付いているので、各フィナンシェを食べ比べながら、茶の豆知識も一緒に楽しむことができます。

茶の豆知識

例えば、簡単に説明すると「抹茶」は黒いシートで茶園を覆う被覆栽培を行ったもの、「ほうじ茶」は茶葉を焙煎したもの、「煎茶」は被覆期間が20日未満のもの、「和紅茶」は日本の茶葉を酸化発酵させたもの、というように、日本茶の面白さも体感できる焼き菓子セットです。

お茶が主役の味わい

お茶が主役の味わい

フィナンシェはシンプルな素材を使って焼き上げています。だからこそ、バターとアーモンドプードルの風味が農家自慢の茶葉と絶妙にマッチし、茶葉本来の味わいが際立ちます。まさにお茶が主役のフィナンシェです。

4種の味わい

・抹茶味
定番の抹茶味は、茶の味わいをストロングに感じられるよう、抹茶の量を既存レシピの倍量に。バターの風味に負けないお茶が主役の味わいに仕上がっています。

・ほうじ茶味
ほうじ茶の焙煎香がどこかほっと優しい気持ちに。ほうじ茶とバターとの相性も抜群です。

・煎茶味
中は美しい黄緑色。珍しい煎茶味は旨味たっぷりの上級煎茶を使用しているため、苦みは控えめで爽やかな煎茶の香りを楽しむことができます。

・和紅茶味
日本のお茶品種で作る紅茶は「和紅茶」と呼ばれ、独特の丸みのある甘みが特徴。お子様でも食べやすい優しい甘みにまとまっています。

予算や用途に合わせて選べるサイズ

予算や用途に合わせて選べるサイズ1

フィナンシェは老若男女誰からも愛される定番スイーツですが、日本の「お茶」文化が加わることで、海外の方にも喜ばれそうな気の効いたギフトに。春を盛り上げる美しい色合いの包装紙に身を包み、いつもよりワンランク上の贅沢さを演出します。

さらに、「濃厚茶葉のフィナンシェ4種食べ比べセット」は4個入り、8個入り、16個入りの異なるサイズ3種を用意。用途や予算に合わせて、購入することができます。その他、フィナンシェとクッキー等の焼菓子の詰め合わせセットもあります。オンラインショップにて、注文が可能なため、自宅にいながらギフトを贈ることができます。

予算や用途に合わせて選べるサイズ2

・4個入り
価格:1,100円(税抜)
内容量:4個(抹茶×1個、ほうじ茶×1個、煎茶×1個、和紅茶×1個)

予算や用途に合わせて選べるサイズ3

・8個入り
価格:2,000円(税抜)
内容量:8個(抹茶×2個、ほうじ茶×2個、煎茶×2個、和紅茶×2個)

予算や用途に合わせて選べるサイズ4

・16個入り
価格:3,600円(税抜)
内容量:16個(抹茶×4個、ほうじ茶×4個、煎茶×4個、和紅茶×4個)

公式オンラインショップ:https://dmatcha.jp/

D-matcha株式会社
所在地:京都府相楽郡和束町釜塚京町17番地

[@Press]

Mia

mia ライター
国際中継やLIVE撮影の仕事を経て、フリーライターに。音楽と旅が人生の舞台。忙しい日々に埋もれた「ワクワク」を掘り起こしてイラストと共にお届けします。旅の醍醐味は旅先で友だちを作ること。国際結婚を経て、ドイツへ移住(予定)元ディズニーキャスト。


, | グルメ,近畿,京都府,グルメ


京都府のグルメ関連リンク

ラーメン東大 東大スペシャル ラーメン東大 東大スペシャル

萬重 小庵 京都ポルタ店 「華」 萬重 小庵 京都ポルタ店 「華」

「祇園 京くらら」生麩スイーツ 「祇園 京くらら」生麩スイーツ
京都おぶや 京都駅店 鮭尽くし 京都おぶや 京都駅店 鮭尽くし
粟餅所・澤屋「粟餅」 粟餅所・澤屋「粟餅」

東京都千代田区・「KUMO 丸ビル店」丹波大納言小豆  どら焼き 東京都千代田区・「KUMO 丸ビル店」丹波大納言小豆  どら焼き

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#フィナンシェ #抹茶



グルメ 近畿 京都府 グルメ