
ひのきが香るアロマミスト「hinoki LAB サニタリーアロマミスト」

(C)PR TIMES
ひのきの生産日本一の岡山県にある「日本一美しい村」と言われる新庄村の清らかな水で蒸留したひのき精油をベースに、パフューマ―が天然精油をブレンドした寛ぎの香りを楽しめます。お肌に優しい植物発酵エタノールを配合し、アルコール濃度75%で効果的に除菌します。マスクの内側に1〜2プッシュスプレーすれば、日々使用するマスクが快適に。シトラスとハーブの2種類のスプレーがあります。
hinoki LAB サニタリーアロマミスト
本体ボトル100ml 1,320円(税込)
詰替用200ml 2,200円(税込)
配合成分:
[シトラスヒノキ]エタノール(植物性)、ヒノキ水、ヒノキ油、ベルガモット油、マンダリン油、チャカテキン、香料(天然精油)
[ハーバルヒノキ]エタノール(植物性)、ヒノキ水、ヒノキ油、ユーカリ油、ラベンダー油、チャカテキン、香料(天然精油)
オンラインショップ:
http://www.hinokilab.co.jp/
メントールでひんやり爽快感!「クールマスクスプレー」

(C)PR TIMES
エタノール配合59%とAg配合のW抗菌効果でマスクの除菌・消臭効果と同時にメントール、ペパーミント、ユーカリレモンの天然精油を配合し、マスクのイヤなにおいも爽やかな香りになり、目の覚める爽快感に。ペパーミントとユーカリレモン配合で、口元が涼しく爽やかになります。
体感温度-4℃のひんやりスプレー「マスクフレッシュ(クール)」

(C)PR TIMES
シュっとひと拭きするだけでマスク着用時の不快感や息苦しさが軽減され、ひんやりと爽やかな清涼感をもたらしてくれます。水を使わず植物から抽出した天然精油 (エッセンシャルオイル)と植物性エタノールのみで作った、合成香料、着色料、保存料など一切無添加の天然由来のスプレーです。すっきりとしたミント系の爽やかな香りは、気分転換や集中力アップにもおすすめです。
コンパクトなマスクスプレー「マスク専用 プレミアムアロマスプレー」

(C)PR TIMES
8mlのコンパクトなサイズは携帯に適しており、いつでもどこでも、気軽にシュッとひと吹きできます。国産の和柑橘とハーブを贅沢にブレンド。自然の植物、お花や果実から抽出される天然アロマならではの、優しく爽やかな香り。 脳波による感性把握技術にもとづき、マスク用途に適したプレミアムアロマです。
自然由来の成分でマスクを除菌「ミクリア シリカプロテクト スプレー」

(C)PR TIMES
自然由来であるシリカナノコロイドの力でマスクの除菌・持続抗菌を可能にしたプロテクトスプレーです。マスクの外側にスプレーすることで、除菌・抗菌効果アップによる花粉やウイルスガードはもちろんのこと、ミント(和ハッカ)の香り付きで蒸れた臭いやマスク内にこもりがちなにおいもカットします。また、アルコールフリーなので、日々のさまざまなシーンで使用可能です。

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」
TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。
旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。
TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、
そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。
人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。
TABIZINEスタッフ一同
【東京さんぽ】高架下で幻のシュークリーム、レアなガレット、人気のスコーン
Jan 2nd, 2021 | kurisencho
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は、吉祥寺から先の「武蔵野(むさしの)」エリアにやってきました。JR中央線に揺られ、吉祥寺を過ぎると建物の高さは低くなり、住宅街と緑が増えて、天気がいいと富士山も遠くに見えてきます。小金井公園や野川公園など大きな公園も多く自然が豊か。朝の公園散歩から始めて、武蔵境〜武蔵小金井の高架下を歩いてみました。
電動チューブで目元をケア!美容成分を贅沢に配合したアイクリーム「LOWA
Dec 25th, 2020 | TABIZINE編集部
年齢とともにトラブルが出やすい目元は、疲れた印象になりがちです。そんな目元を手軽にケアできるアイクリーム「LOWAN(ロワン)」は、今年7月に発売を開始すると、初回販売分が即完売するなど、瞬く間に人気となった商品です。
ドローンって意外と簡単!?初心者におすすめの「DJI Mini 2」を操
Dec 25th, 2020 | TABIZINE編集部
手持ちのカメラでは撮れない、壮大な景色の映像が撮影できるドローン。でも操作が難しそうでなかなか手が出せない、なんて方も多いのではないでしょうか。今回はドローン初心者でも簡単に操作ができ、コンパクトで持ち運びやすいと人気の最新モデル「DJI Mini 2」を実際に操縦してみましたので、レポートします。
ホットワインはエコな再利用カップで!チェコのマーケット土産で味わう「おう
Dec 18th, 2020 | 鈴木幸子
今年も残りわずか。この時期になると、ヨーロッパ各地のクリスマスマーケットの思い出が蘇り、甘酸っぱいホットワインが恋しくなりませんか。実は、去年のチェコ旅行の際ホットワイン用カップを持ち帰りました。来年、海外旅行が解禁になったら、同じカップを持ってクリスマスの旅に出る予定です!
即完売したANAのロゴ入りマスク、12月9日(水)10時から販売再開!
Dec 9th, 2020 | TABIZINE編集部
私たちの日常に欠かせないものとなったマスク。11月24日に発売し、即完売したANAのロゴ入りマスクが、12月9日(水)10時より、ANAショッピング「A-Style」にて販売再開される予定です。前回買い逃してしまった方、お見逃しなく。
ミッフィーがアジアのデザイナーとコラボ!期間限定ポップアップストアが渋谷
Dec 1st, 2020 | kelly
世界各国のデザインプロダクトをデザイナーから直接購入することができる、台湾発のグローバル通販サイト「ピンコイ(Pinkoi)」が、うさぎのミッフィーとコラボ。渋谷の「hotel koe tokyo」2階のポップアップスペースに、2020年12月6日(日)まで、ポップアップストア「Pinkoi × miffy ~TRAVEL with miffy~ TOKYO Pop-up Store」をオープンしています。
もう外国語は怖くない!イヤホン型翻訳機「M2」があれば、道を聞かれても安
Oct 15th, 2020 | ひつじ
「もっと外国語が話せたら・・・」道を尋ねられたのにうまく伝えられなかった、旅行先でうまく注文できなかったなど、誰でも一度は経験があるのではないでしょうか。そんなときに役立ちそうなのが、Timekettle(タイムケトル)のイヤホン型翻訳機「M2」。海外に行けない今のうちに、いざというときのためのシミュレーションをしてみました。普段のイヤホンがそのまま翻訳機になるなんて。これを持っておけば、いつ外国語で話しかけられても怖くない!?
【秋冬用マスク】季節に合わせた質感やシックなデザインのマスク10選
Sep 22nd, 2020 | minacono
外出時のマスク着用が長期化する中、季節の変わり目を迎え、これからのシーズンにぴったりのマスクが続々と登場しています。温感素材のものや、秋冬コーデに合わせられるおしゃれなマスク、季節の変わり目で肌が敏感になっている人にうれしいソフトな感触のものなど、目的に応じてさまざまなマスクを選べます。
これであなたもVlogデビュー!?小型で軽量な新商品「LUMIX DC-
Sep 4th, 2020 | SHIORI
YouTubeなどで動画を使ったブログ、つまりVlogが人気の今。5Gの時代も近づき、私たちが目にするものは写真から動画に、徐々にシフトしつつありますよね。iPhoneでも十分きれいな映像を撮れる時代にはなったけど・・・やっぱり人気YouTuberのようなオシャレな動画を撮りたい!そんな動画初心者さんやVlogデビューにおすすめなのが、パナソニックから新発売された「LUMIX DC-G100」。女性でも簡単に扱える小型・軽量カメラなのに、高画質のミラーレス一眼で映像もすごく鮮明に撮れる!今回はこの「LUMIX DC-G100」を使って旅の様子を撮影してみたので、使い心地・映像の美しさなどをレビューしたいと思います。
自宅の楽しみが増えるハンモック!賃貸マンションのベランダでも使える?【イ
Jul 25th, 2020 | 坂本正敬
東京を中心に大都市で、再び新型コロナウイルス感染症の拡大が騒がれてきました。外出が容易ではないのであれば、自宅のベランダでハンモック生活を始めてみてはいかがでしょうか。そこで今回は賃貸住宅でも楽しめるハンモックの選び方を、「HAMMOCK JAPAN(ハンモックジャパン)」を展開するAmpus(アンプス)の企画プロデュース室に所属する椎真穂さんに教えてもらいました。