
チャンスは2回!

今回、「ダブル抗菌・洗えるクールマスク」の抽選販売は全2回。まずはAOKIホームページから応募し、当選した人のみ指定のAOKI店舗にて購入・受け取ることができます。
女性にもうれしい仕様!

「ダブル抗菌・洗えるクールマスク」は、ムレにくく肌にやさしいストレッチジャージ生地を使用。外側、内側とも抗菌加工を施した「ダブル抗菌」となっています。日本人の顔に合わせた立体縫製で、フィット感もあります。また、ファンデーションなどの汚れもつきにくく、女性にもうれしい仕様となっています。
◇ダブル抗菌・洗えるクールマスク
価格: 20枚入り・4,000円(税抜)
展開サイズ:フリー(男女兼用)
カラー:白
※『抗菌・洗えるマスク』とはサイズ・形状が異なります。
※1人1箱まで購入できます。
※本品はウイルスの感染を完全に防ぐものではありません。
※抗菌加工を施していますが、稀にお肌に合わない場合があります。使用前に一度洗濯することをおすすめします。
[PR TIMES]

小梅
芸能事務所で約15年若手芸人のマネージメントに携わり、どっぷりお笑いの世界に染まる。退職後ライターに転身。ある日ふいに見た1本の韓国映画に心奪われ、そこから韓国映画・ドラマのチェック追われる毎日を過ごす。コンビニの新商品や地方のおみやげが大好き。
【速報】「Go To Eat キャンペーン Tokyo」食事券の有効期限
May 13th, 2022 | TABIZINE編集部
2022年5月13日、「Go To Eat キャンペーン Tokyo 食事券(アナログ・デジタル)」の販売及び電子取引・引換券(はがき)の受付などについて期限延長などが発表されました。今後の感染状況などを踏まえ、さらに予定が変更される可能性もありますが、利用する予定がある人はチェックしてみてくださいね。
創業時の「生」食パンが進化し復刻!「乃が美」の本気の技を味わおう
May 4th, 2022 | kurisencho
卵不使用で耳までやわらかいことが特徴の高級「生」食パン専門店「乃が美」。高級食パンブームの中、創業から9年を経て追求したのは、お客さんの声に応えて創業期に”原点回帰”し進化した『復刻「生」食パン』でした。2022年5月31日(火)までの期間限定として全国で販売中のそんな逸品を、「乃が美」初の取材会で実食したのでレポートをお届けます!
ジブリ作品の音楽が一番ウケた国は!?「Ghib Ojisan」【海外在住
May 2nd, 2022 | あやみ
シンガポール在住のYouTuber「Gjib Ojisan(ジブおじさん)」は、かつてスタジオジブリの名曲をギターで弾きながら、世界を旅していました。その後、シンガポールに移住。現地の観光やグルメ、穴場スポットなど幅広い情報を発信しています。そんなジブおじさんのYouTubeチャンネル「Ghib Ojisan」の再生数が多い動画TOP5をご紹介!
法改正でホテルのアメニティはどう変わる?「ハイアット リージェンシー 瀬
Apr 28th, 2022 | 渡邊玲子
2022年4月から「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」がスタートしたことに伴い、ホテルのアメニティやレストランのストローもリサイクルできるものへと見直されつつあるようです。そこで今回は、朝ドラ『ちむどんどん』でも話題の沖縄にある「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄」が取り組むSDGsについてリサーチしてきました。
【静岡県・伊東】伊豆高原で外国気分!?「トゥクトゥク」のレンタル事業が始
Apr 28th, 2022 | minacono
まだあまり知られていない地域や、行ったことのない地の魅力に触れると、旅心が一気に芽生えてきませんか? その土地ならではの特性を生かした取り組みは、日本各地で実施されています。こちらの連載では、日本最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」から、旅や地域に関わる商品やプロジェクトをご紹介。今回は、静岡県伊東市で始動する「トゥクトゥク」のレンタル事業プロジェクトに注目します。
お花見はHANAMIというフランス語に!パリジャンも愉しむフランスの花見
Apr 25th, 2022 | 北川菜々子
最近フランスのメディアを見ていたところ、「HANAMI」という言葉を見つけました。その記事ではパリでお花見ができる場所を紹介していました。フランスでも、日本の花見が根付きつつある模様。丁度桜が満開だったパリ郊外のソー公園でのお花見の様子をレポートします。
5/3「憲法記念日」とは?意味や由来&注目イベント10選もご紹介【202
Apr 20th, 2022 | 内野 チエ
2022年のゴールデンウィークは、4月29日(金・祝)〜5月1日(日)および、5月3日(火・祝)〜5日(木・祝)。平日の5月2日(月)と6日(金)も有給休暇などでお休みにすると、5月7日(土)と8日(日)の土日を含めて最大10連休にも! そんなGWの祝日には「憲法記念日(5月3日)」がありますが、どのような日なのでしょうか。憲法記念日に開催されるイベント10選も合わせてお届けします。
4/29「昭和の日」とは?意味や由来&注目イベント10選もご紹介【202
Apr 19th, 2022 | 内野 チエ
2022年のゴールデンウィークは、4月29日(金・祝)〜5月1日(日)および、5月3日(火・祝)〜5日(木・祝)。平日の5月2日(月)と6日(金)も有給休暇などでお休みにすると、5月7日(土)と8日(日)の土日を含めて最大10連休にも! そんなGWの祝日には「昭和の日」がありますが、どのような日なのでしょうか。昭和の日に開催されるイベント10選も合わせてお届けします。
1SECに探る「NFTがもたらすライフスタイルの変化」とは?~CAから転
Apr 18th, 2022 | TABIZINE広告部 【PR】
ロサンゼルスと東京を拠点にweb3プロジェクトを開発運営する「1SEC」。とはいえ、まだまだそれらの新しい技術に馴染みを感じていない人も少なくないかもしれません。そこで今回は、同社でPRを務める小濱庸子さんに同社の事業内容をインタビューしてみました。客室乗務員からデジタル業界への転身というユニークなキャリアを持つ方ですが、日本初のデジタルファッションレーベル「1BLOCK」やNFT事業の内容や魅力、小濱さんが見るライフスタイルの変化などを探ってみましたよ。
台湾カステラとは?本場の人気店食べ比べでわかった!魅力や特徴を現地で解説
Apr 15th, 2022 | Yui Imai
日本でも大人気の台湾スイーツ「台湾カステラ(現烤蛋糕)」。やわらかくてふるしゅわっとした食感に加え、素朴な甘さがクセになるおいしさです。今回は、本場・台湾で人気店をいくつか食べ比べつつ、その魅力を徹底解説したいと思います!