
「Color My Day」がテーマの春スイーツ&ティーを新発売
今年の春のテーマは「Color My Day」。華やかなスイーツ&ティーの新作5種全7種が新発売となります。アフタヌーンティー・ティールームでは「抹茶と苺のパフェ」「フルーツとストロベリージェラートのワッフル」などの春スイーツに、「ピーチアールグレイのティーソーダ」「フレッシュオレンジとパッションフルーツのアイスティー」が登場します。

アフタヌーンティー・ラブアンドテーブルでは「デコポンと苺のもちもち厚焼きミルクレープ」が限定で登場。フルーツを使ったスイーツと紅茶で、春の気分を満喫してください!
Afternoon Tea TEAROOMでモグモグ・抹茶のパフェやワッフル
抹茶と苺のパフェ<NEW>
抹茶とマスカルポーネのホイップに、ストロベリージェラートと抹茶のアイス、白玉、わらびもちを重ね、苺をトッピングしたちょっと和風なパフェ。抹茶のほろ苦さと黒ごまアーモンドクランブルのザクザクとした食感がアクセントに。

抹茶と苺のパフェ
価 格:紅茶付き 1,595円(税込)
販売期間:2月25日(木)~4月21日(水)
販売店舗:アフタヌーンティー・ティールーム ※一部店舗を除く
フルーツとストロベリージェラートのワッフル<NEW>
ルビーグレープフルーツ、オレンジ、苺など色とりどりのフレッシュなフルーツと、ヨーグルトクリーム、ストロベリージェラートを、バターでカリッと焼き上げたアメリカンワッフルに盛り合わせました。トッピングにプラリネナッツとハニーメープルシロップをたっぷりと。数量限定です。

フルーツとストロベリージェラートのワッフル
価 格:紅茶付き 1,540円(税込)
販売期間:2月25日(木)~4月21日(水)
販売店舗:アフタヌーンティー・ティールーム ※一部店舗を除く
ピスタチオとベリーのミモザショートケーキ<NEW>
スポンジで、コクのあるピスタチオクリームとラズベリークリームをサンドして、春らしい3層のカラフルなショートケーキに仕上げました。ミモザをイメージした黄色のカステラと苺をトッピングに。

ピスタチオとベリーのミモザショートケーキ
価 格:単品 836円(税込)
販売期間:2月25日(木)~4月21日(水)
販売店舗:アフタヌーンティー・ティールーム ※一部店舗を除く
アフタヌーンティーセット
スイーツ3品(ハーフサイズ)とお茶が、お好みで選べるセットです。季節限定の「抹茶と苺ゼリーのパフェ」「ピスタチオとベリーのミモザショートケーキ」も選べますよ。春のアフタヌーンティーをお楽しみください!14時からの限定メニューです。

アフタヌーンティーセット
価 格:1,694円(税込)
販売期間:通年 ※季節によって選べるスイーツが変わります
販売店舗:アフタヌーンティー・ティールーム ※一部店舗を除く
Afternoon Tea TEAROOMでゴクリ・フルーツのアイスティー
ピーチアールグレイのティーソーダ<NEW>
ピーチゼリー、白桃、レッドカラント、ラズベリーをピーチアールグレイのアイスティーに合わせた微炭酸ティーソーダ。さわやかな味わいをどうぞ。

ピーチアールグレイのティーソーダ
価 格:902円(税込)
販売期間:2月25日(木)~4月21日(水)
販売店舗:アフタヌーンティー・ティールーム ※一部店舗を除く
フレッシュオレンジとパッションフルーツのアイスティー
パッションフルーツソースが入ったジャスミンティー。黒い粒はパッションフルーツの種です。別添えの自家製オレンジジュースをたっぷりと加えて召し上がってみてください!

フレッシュオレンジとパッションフルーツのアイスティー
価 格:902円(税込)
販売期間:2月25日(木)~4月21日(水)
販売店舗:アフタヌーンティー・ティールーム ※一部店舗を除く
Afternoon Tea LOVE&TABLEでペロリ・柑橘といちごの春スイーツ
デコポンと苺のもちもち厚焼きミルクレープ<NEW>
ライ麦粉とタピオカ粉を合わせたクレープを、シンプルにディプロマットクリームとサンドしたミルクレープ。ちょっぴり厚めのもちもち食感をお楽しみください。トッピングに旬の熊本県産デコポンを合わせた、ラブアンドテーブル限定スイーツです!

デコポンと苺のもちもち厚焼きミルクレープ
価 格:ドリンク付き 1,518 円(税込)
販売期間:2月25日(木)~4月21日(水)
販売店舗:アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル ルミネ新宿、アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル ルミネ横浜、アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル ルクア大阪、アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル 静岡パルシェ
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止による臨時休業や営業時間の短縮などにより、販売店舗や販売期間が予告なく変更になる場合がございます。
[PR TIMES]

SACHIKO SHIMOMURA ライター
旅行ガイドブックの編集者を経て、洋楽&邦楽のライブレポやインタビューを中心に手がけるフリーライターに。再び旅情報のメディアに戻ってきました。趣味は、都道府県のアンテナショップ巡り。川崎生まれ川崎育ちのフロンターレサポ。
あまおうの量に驚き!「FLIPPER’S」ストロベリーフェア第2弾がスタ
Feb 24th, 2021 | 小梅
スフレパンケーキ専門店「FLIPPER’S」では、2月26日(金)より贅沢な新メニューが登場します。3ヶ月連続で新商品が登場するという「ストロベリーフェア」。今回、第2弾の開催に合わせ、いちご好き必見!至極の一皿が誕生しました。あまおう好きが、あまおう好きのために考えたというスペシャルスイーツとなっています。
ホワイトデーにぴったり!Suicaのペンギンホワイトチョコレートケーキ
Feb 23rd, 2021 | 下村祥子
東京・池袋のホテルメトロポリタンから、Suicaのペンギンのホワイトチョコレートケーキが登場!周りのデコレーションは、春のお庭をイメージしていますよ。見るだけで幸せ気分になれるSuicaのペンギンのケーキは、3月1日(月)から予約開始!トートバッグも付いてます!
即日完売のコラボが再び!「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」第2弾
Feb 23rd, 2021 | 下村祥子
イタリア発のウエハースとスイーツの専門店「BABBI」から、今年のバレンタインに販売された「鬼滅の刃」とのコラボ商品は、オンライン・店舗ともに即日完売が相次ぎました。その待望の第2弾となる「BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト」が、BABBI常設店舗(一部)と催事会場で、2月26日(金)より順次発売をスタート!そのコラボの中身とは?
新生活にいかが?新色はトレンドの“くすみカラーのピンク”で気分も上がる!
Feb 22nd, 2021 | 下村祥子
新生活シーズン到来!新しいお部屋や模様替えに、インテリアのトーンを崩さず、空間のアクセントにもなる最旬カラーの人気のウォーターサーバー「FRECIOUS dewo」をご紹介。新色の「ローズトープ」は、業界注目のインテリアスタイリスト・窪川勝哉氏が監修した、トレンドの“くすみカラー”に上品さをプラスした、今最もおすすめのカラーです!
【池袋】ここだけの「Suicaペンギン」スイーツも!ストロベリースイーツ
Feb 20th, 2021 | 小梅
東京・池袋西口から徒歩3分、「ホテルメトロポリタン」では、今年も、春の特別イベントとして大人気の苺をテーマにしたスイーツビュッフェが開催されます。コロナ禍でのビュッフェですが、密を避け、人数制限を行いながら、ゆとりある席で行われるため安心。約20種類ものホテルメイドのスイーツを、思いきり楽しむことができます。
【東京さんぽ】浅草寺にスカイツリー!お江戸の下町情緒を感じながら絶景を楽
Feb 20th, 2021 | わたなべ たい
予算はひとり5,000円。1日その街を楽しみ尽くす「東京さんぽ」。今回は「浅草」にやってきました。普段なら海外からの観光客でごった返す浅草ですが、このご時世、人も多くなく、下町情緒を感じながら、のんびりした“浅草さんぽ”が楽しめます。
メロンパン、ルーロー肉まん・・・台湾屋台グルメが集合!原宿で「台湾博覧会
Feb 20th, 2021 | ロザンベール葉
人気台湾グルメをテイクアウトできる「台湾博覧会」が、2021年2月17日(水)~3月31日(水)の期間、原宿THE SHARE1F「Food Factory」で開催されます。大人気の「台湾メロンパン」をはじめ、「台湾風生タピオカ」「ルーロー肉まん」・・・。グルメからスイーツまで、原宿で台湾屋台気分を味わってみませんか?
春の彩りのふわり食感&ほろっとした口どけ。HIBIKAの“春の四季菓子”
Feb 19th, 2021 | 下村祥子
新しい“にっぽんの洋菓子”がコンセプトの「四季菓子の店 HIBIKA(ひびか)」から、春の訪れを告げる“春の四季菓子”が3月1日(月)より販売スタート。カラフルな彩りに軽い食感の「彩ふわり」や、お口に入れるとほろほろ溶ける「ポルボロン」が春の装いで、阪急うめだ本店、日本橋髙島屋店に登場します!
Made in ピエール・エルメ、気になる新作チョコドリンク「チョコノミ
Feb 19th, 2021 | 小梅
「Made in ピエール・エルメ」から、高知産のユズや、沖縄産の塩で作ったキャラメルと組み合わせたチョコレートドリンク「Choconomi(チョコノミ)」が発売されました。グランスタ東京店と吉祥寺店だけで味わえる限定の新作です!
2月22日は愛しのねこ様の日!エキュート「ねこキャンペーン」のスイーツに
Feb 18th, 2021 | 小梅
2月22日は何の日か、ご存じでしょうか?222で“にゃんにゃんにゃん”。そうです、「ねこの日」です!この日に合わせ、駅ナカの商業施設・エキュート東京、京葉ストリート、エキュート日暮里、エキュート立川では、にゃんこ好き必見の「ねこキャンペーン」が行われています。そこには、身もだえてしまうほど、ニャンともかわいいスイーツたちが続々と登場しているのです!