TABIZINE > 豆知識 > 今日は何の日?【7月28日】

今日は何の日?【7月28日】

Posted by: TABIZINE編集部
掲載日: Jul 28th, 2021.

1月1日は元日、5月5日はこどもの日、7月の第3月曜日は海の日など、国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)、毎日何かしらの記念日なんです。日本記念日協会には、2021年2月時点で約2,200件の記念日が登録されており、年間約150件以上のペースで増加しているそう。その記念日の中から、旅や地域、グルメに関するテーマを中心に注目したい日をピックアップして紹介していきます。

Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント


© Shutterstock.com


土用丑の日


※画像はイメージです © Shutterstock.com

「土用」とは、暦の立春・立夏・立秋・立冬の直前18日間を表す言葉です。この土用の間のうち十二支が丑の日を「土用丑の日」といいます。つまり「土用の丑の日」は夏に限らず、春や秋、冬にもありますが、夏の土用の丑の日を指すことが一般的です。

一説によれば、この日にうなぎを食べて夏バテを防ぐ習慣は、江戸時代に平賀源内が発案したといわれています。実際、うなぎは栄養価が高く、夏の暑さを乗り切るためのスタミナ補充にもピッタリ。この機会にうなぎを食べて夏バテを撃退してしまいましょう。

なにやろう?自由研究の日

子どもたちにとって楽しみの多い夏休みですが、一方で気になるのが「夏休みの宿題」、特に自由研究に頭を悩ませる子どもも少なくないのでは。そんな「自由研究」に取り組むきっかけの日にしてほしいと、「進研ゼミ」の通信教育や出版事業などを行うベネッセコーポレーションが制定しました。

日付は7と28で「な(7)にや(28)ろう?」の語呂合わせと、夏休みの前半であることなどからこの日に。

協力:日本記念日協会

TABIZINE編集部

TABIZINE Editors
「人生に旅心を」

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにした、オフタイムWEBマガジンです。

旅の情報や世界中の小ネタを通して、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。

TABIZINE(タビジン)を覗き込むと、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ、旅へ向かわずにはいられなくなるような、 そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。

人生は一瞬一瞬が心の旅。
みなさんが何にもとらわれることなく、自由で、冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

TABIZINEスタッフ一同

| 豆知識


豆知識関連リンク

発表会での様子 発表会での様子
睡眠不足の人のイメージ 睡眠不足の人のイメージ

エベレストを登る人たち エベレストを登る人たち
福井県「永平寺」米新聞ワシントン・ポストにも選ばれたお寺 福井県「永平寺」米新聞ワシントン・ポストにも選ばれたお寺
明石海峡大橋 明石海峡大橋
nwm Voice Buds nwm Voice Buds
スリの被害に遭わないように注意する人 スリの被害に遭わないように注意する人
福井県 しきぶきぶんミュージアム光る君へ 越前 大河ドラマ館 来館記念証2 福井県 しきぶきぶんミュージアム光る君へ 越前 大河ドラマ館 来館記念証2
雪だるまを持つ子 雪だるまを持つ子
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#記念日



豆知識