
レジャーからレストラン、宿泊まで!おでかけルートを提案してくれるWEBアプリ

日産自動車が、2021年9月に「家族の思い出調査」を実施し、コロナ禍においてスマホの家族写真が4割減少している、との結果を公表しました。また、多くの家族が「コロナ禍でもおでかけを楽しむためのコツを知りたい」と考えている、との実態を受け、少しの工夫で家族のおでかけをもっと楽しめるヒント集「思い出をよくばる7つのおでかけスタイル SERENA e-POWER NEW LIFESTYLE CATALOG」を10月に公開しました。
在宅時間の増加で、ネットショッピングが一層浸透している今だからこそ「現地に取りに行く体験を通して、実際のおでかけでしか得ることのできない豊かな家族の思い出をつくろう」という思いのもと、10月に公開したライフスタイルカタログで紹介している、おでかけのヒントのひとつをサービス化しました。
それが「取り寄せるより、取りに行こう。GOODS DRIVE」というWEBアプリ。2021年12月9日(木)から特設サイトにてサービスが始まりました。全国各地の銘品を選ぶと、その銘品を購入するためのドライブルートを教えてくれるだけでなく、その道中に行けるレジャー施設や絶景スポット、レストラン、宿泊施設など家族で楽しめる、「食・買・遊・学・泊」がすべてそろったおでかけルートも提案してくれるんです。

選ばれた全国の銘品は、家具や器、コーヒー、パンなど、家族に人気の約30品目。コロナ禍における「地域経済の活性化」にも寄与したいという思いから、伝統工芸品やご当地の特産物など、地域に根差した商品や店舗が選ばれているそうですよ。
「GOODS DRIVE」の楽しみ方
特設サイト
https://www2.nissan.co.jp/SP/SERENA/GOODSDRIVE/「GOODS DRIVE」は、スマホやPCから特設サイトにアクセスするだけで、誰でも利用可能です。欲しい銘品を選び「今すぐ行く」ボタンを押すと、その銘品が手に入る店舗を中心に、周辺のアクティビティや宿泊施設などの観光スポットも表示。Apple CarPlayTM などを利用すると、ルート情報がカーナビに転送されます。
※Apple CarPlay、iPod®および iPhone は、米国およびその他の国で登録されている Apple Inc.の商標です。iPhone 商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき、使用されています。
限定一台の特別仕様車も新登場

「GOODS DRIVE」のサービス開始を記念し、特別仕様車「日産セレナ 思い出Unlimited Edition」(限定一台)が期間限定で発売されます。この特別仕様車は、最新のセレナに、家族にうれしいアイテムがたくさんついた、まさに思い出をよくばり放題の今だけの特別な一台。
特別仕様車には、2021年11月24日に発売した「セレナ」XV エアロに、「GOODS DRIVE」に掲載している約30品を上限50万円まで無料で手に入れられるチケットや、JTBナイスギフト(商品券)20万円分がついており、家族のおでかけを思う存分楽しむことができるんです。
さらに、「セレナ」XV エアロにはワンタッチで後席のウインドウガラスを遮蔽できる業界初の後付けフィルムタイプの新商品「電子シェード」も装着されており、お出かけ時も広い室内でさらに快適に過ごすことができます。
100%モーター走行のミニバン「セレナ e-POWER」の特徴とは?

100%モーター走行ならではの、なめらかな力強い走りと、おしゃべりが弾むほど静かな車内が特長の「e-POWER」をラインアップ。 インテリジェントキーをバッグやポケットに入れたまま、足だけでドアが自動で開閉できる「ハンズフリーオートスライドドア」や、狭い場所でも荷物の取り出しが簡単な「デュアルバックドア」など随所に工夫が満載です。

また、高速道路のロングドライブにゆとりと自信をもたらす「プロパイロット」ほか、すべての家族がいつでも安心してドライブを楽しめるように、360°セーフティアシストで安全運転もしっかりサポートします。多彩なシートアレンジは、どんな楽しみ方にも柔軟に対応。広々とした空間で、すべての席でゆったり座ることができます。
<特別仕様車「日産セレナ 思い出 Unlimited Edition」の内容>
・対象車種 セレナ XV エアロ (e-POWER もしくはスマートシンプルハイブリッドをお選びいただけます。)
・「GOODS DRIVE」掲載の銘品約30品を、上限50万円まで無料で手に入れられるチケット(※有効期限があります)
・対象施設の中からお好きな宿泊施設を選べる JTBナイスギフト 20万円分
・ディーラーオプション「電子シェード」(業界初の後付けフィルムタイプの商品)
※ご購入方法、注意事項
特設サイトの専用応募フォームより購入権利が当たる抽選キャンペーンへ応募いただき、当選された1名さまが「日産セレナ 思い出 Unlimited Edition」を購入いただけます。抽選応募期限は2021年12月22日まで。応募・購入に際しての詳細情報や注意事項は特設サイトをご確認ください。
【日産セレナ 思い出 Unlimited Edition 特設サイト】
https://www2.nissan.co.jp/SP/SERENA/UNLIMITED/CAMPAIGN/ 
あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
Sayaka Miyata
カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。
【2023バレンタインで話題のチョコ42選】注目のフェアから有名ショップ
Feb 2nd, 2023 | TABIZINE編集部
バレンタインシーズンは、この期間限定・ここだけの新作チョコレートが目白押し。大切なあの人へのショコラギフトはもちろん、友チョコ・世話チョコ・自分へのご褒美チョコなど色々なシーンで活用したいですね。今回は、首都圏で買える・体験できる2023バレンタイン商品を厳選してピックアップ。要チェックのバレンタインイベントから有名店の新作、話題のお取り寄せ、ホテルのバレンタインフェアまでまとめてご紹介します。
【ショコラの祭典「アムール・デュ・ショコラ」で狙うべきチョコ14選】オン
Feb 2nd, 2023 | Mayumi.W
高島屋に世界中のチョコレートが集まる、年に一度のショコラの祭典「アムール・デュ・ショコラ」が今年も開催! 髙島屋オンラインストアでは2023年1月6日(金)から、髙島屋各店では1月25日(水)から順次スタートしています。日本初上陸のブランドやサステナビリティあふれるショコラ、この時期しか手に入らないチョコレートなど、見逃せないラインナップからおすすめのショコラをご紹介します。オンラインサイトでは完売の商品も出てきているので、早めにチェックしてくださいね!
低GIで砂糖やハチミツの代わりに使える!デーツシロップって知ってる?【編
Jan 31st, 2023 | TABIZINE編集部ブログ
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、フードイベント「TASTE OF AMERICA 2023」のキックオフで試食した中で気になったデーツシロップを紹介! 低GIでベジタリアン、ヴィーガン、ハラールにも対応、ナツメヤシの実が原料のシロップです。
【伊勢丹新宿店でチェックするべきバレンタインチョコ17選】オンラインでは
Jan 31st, 2023 | Mayumi.W
伊勢丹新宿店では、2023年2月7日(火)から2月14日(火)まで本館6階催物場にて「SWEETS COLLECTION 2023」を開催! それに先駆け、三越伊勢丹オンラインストアも1月4日(水)午前10時よりオープンしています。「Life with Chocolate」をテーマとしたバラエティー豊かなチョコレートは、オンラインストア限定のものも含めて約400種類! 伊勢丹新宿店限定のアイテムやオンラインでしか購入できない商品、イートインで食べられる特別なチョコレートもご紹介します。オンラインストアではすでに完売の商品も出ているので、気になる人は急いでチェックしてみてくださいね。
【アニエスベー×ピエール・エルメのコラボチョコ登場!】バレンタインにもぴ
Jan 31st, 2023 | TABIZINE編集部
アニエスベーでは2023年2月1日より、ピエール・エルメ・パリの「マンディヤン ショコラ オ レ」をスペシャルボックスにて販売開始。今回で3度目となるコラボレーションです。田部井美奈氏がデザインした可愛いボックスもポイント。リアルなフレンチスタイルを提案しつづけてきた両ブランドによるアール・ド・ヴィーヴル(生活芸術)をお楽しみください。
完売続出【ケイタマルヤマのクッキー缶に新柄!】日本橋三越先行発売にて新登
Jan 27th, 2023 | TABIZINE編集部
すぐ完売してしまうことでも知られる、ケイタマルヤマのクッキー缶。ファッションブランドが手がけるスイーツということで、知る人ぞ知る商品ではありつつも、その類まれなる可愛さからスイーツ好きの間では「いつかゲットしたい」と話題です。そんなケイタマルヤマのクッキー缶に新柄<フォーエバー「K」>が日本橋三越先行発売にて新登場です!
【伝説のバレンタインショコラ食べてみた】累計700万個超え「炎のチョコレ
Jan 27th, 2023 | 山口彩
例年以上に盛り上がりを見せている2023年のバレンタイン。見逃せないご褒美チョコの1つが、累計販売数700万個以上という「炎のチョコレート」です。SNSでもトリコになるコメント続出、伝説のバレンタインショコラを食べてみました!
【東京駅グランスタ&エキュートのバレンタインフェア12選】駅中・通販で買
Jan 26th, 2023 | Mayumi.W
東京駅のエキナカ「グランスタ東京」と「エキュート東京」では、選りすぐりのチョコレートを集めたイベント「バレンタインフェア チョコでわたしを満たす自己チューバレンタイン」を開催! 期間はバレンタインシーズンの2023年1月23日(月)~2月14日(火)です。ここでしか買えない特別なチョコレートや期間限定商品は? ギフトはもちろん、自分のためのチョコレートを探したくなる魅力的なラインナップです。
【ノワ・ドゥ・ブール】新作『マカダミアショコラケーキ』がおいしそう!ナッ
Jan 24th, 2023 | TABIZINE編集部
“焼きたてフィナンシェ”が代表商品の「ノワ・ドゥ・ブール」は、1月25日(水)~2月14日(火)の期間、銀座三越 新館7階 催物会場〈銀座スイーツコレクション 2023〉に出店。会場ではマカダミアナッツを贅沢に使用した『マカダミアショコラケーキ』や、昨年大好評のベルギー王室御用達チョコレートブランド「ヴィタメール」とのコラボレーションにより実現した『焼きたてフィナンシェ(マカダミアショコラ)』が登場します。
【チョコレートジャーナリストが選ぶ!2023バレンタインおすすめ商品12
Jan 18th, 2023 | TABIZINE編集部
“最旬”のアイテムを取り揃える「渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン」。2023年バレンタイン商品のラインナップも気になります。今回は、メディア出演や監修など幅広く活躍している、チョコレートジャーナリスト市川歩美さんが選ぶ、渋谷スクランブルスクエアのバレンタインおすすめ商品をご紹介。“チョコレートのプロ”ならではのイチオシポイントも要チェックです。