
楽天ポイント3倍!GWキャンペーン

今回紹介するのは、「楽天トラベル 観光体験」に掲載されているすべてのアクティビティを対象に、付与されるポイントが通常の3倍になる「GWキャンペーン」です。
2022年5月9日(月)までの予約対象期間中に、楽天IDでログインの上旅行体験を予約・参加対象期間中に参加すると、楽天ポイントが2%追加付与。通常の1%分と合わせて3%分が還元されるというわけなのです!
GWのお出かけが3倍もお得に!海も京都も遊び倒せる注目キャンペーンが開催中
通常より3倍のポイントが還元される、お得なGWキャンペーン。いったいどんな旅行体験が対象となっているのでしょうか。ここからは、同キャンペーンの対象とされている旅行体験の中から、注目のスポットを紹介します。
【群馬県】ジャグスポーツ

群馬県みなかみ町で楽しむラフティング。ゴムボートに乗って川の激流を下る、スリル満点のアウトドア体験です。1艇につきガイド1名が同行するので、初めてでも安心して参加することができますよ。
【東京都】チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com

「写真をたくさん撮りたい!」「SNS映えするスポットに行きたい」という人におすすめの注目スポット。【Body Immersive】をテーマにした超巨大な空間作品を裸足で体験することができます。
【京都府】京あるき

観光に便利な、京都の中心地の着物レンタル店。素敵な着物を着て、風情ある京都観光を楽しめます。プロによるアレンジサービスや髪飾り付け放題、ホテルでの着物の返却など、さまざまなオプションも選べますよ。
【沖縄県】マリンクラブ ベリー 那覇店

沖縄・慶良間の海で、水上バイクで引っ張られるスリル満点の絶叫マリンアクティビティ2種とシュノーケリングを楽しめます。参加者に合わせてスピード調整されるので、初心者でも挑戦しやすいはずですよ。
今回は、「楽天トラベル 観光体験」の「GWキャンペーン」を紹介しました。家族連れから学生まで幅広い旅行者を対象に、初夏にぴったりなアウトドアなどの魅力的なプランがそろっているので、気になる人は早めにチェックしてみてくださいね。
PR TIMES

Sayaka Miyata
カフェでぼーっとすることと、あてもなく散歩することと、おいしいものを探したり食べたりすることが好き。子どもが生まれてからは睡眠も好きになりました。
川崎にデージマーサンな沖縄グルメが集結!スイーツ巡りが楽しかった「ラ チ
May 20th, 2022 | kurisencho
神奈川・JR川崎駅近くにある大型商業施設「ラ チッタデッラ」では、2022年5月29日(日)まで「ラ チッタデッラ沖縄フェア」が開催中です。期間中、同フェアには沖縄をテーマにしたグルメやグッズが満載! そこで今回は筆者は、沖縄を感じるスイーツに注目。見て食べて元気が出る“かき氷・パフェ・ソフトクリーム”を味わってきました。
GWのお出かけが3倍もお得に!海も京都も遊び倒せる注目キャンペーンが開催
Apr 21st, 2022 | Sayaka Miyata
ゴールデンウィークのアクティビティが超お得に楽しめる「GWキャンペーン」が、楽天トラベルで開催中です。2022年5月末までの期間中、「楽天トラベル 観光体験」で予約すると、還元ポイントが3倍(通常ポイント1倍+特典ポイント2倍)に! 予約対象期間は2022年5月9日(月)までなので、気になる人はお早めにチェックしてみてくださいね~。
沖縄「今帰仁村」の観光おすすめスポット9選!城跡・カフェ・酒造・ビーチも
Apr 9th, 2022 | Nao
沖縄本島の北部、本部半島に位置する「今帰仁村(なきじんそん)」。美しい海に抱かれながら大規模な開発は進んでおらず、素朴な沖縄の風景が残るリゾートエリアとして人気を集めます。ここでは、そんな今帰仁の魅力を再発見できる絶景スポット、文化体験、宿、グルメなど、訪れてみたい観光スポットを厳選して紹介します。
ちょっとディープな大人の沖縄旅!「金武町」で個性的な滞在体験はいかが?
Mar 30th, 2022 | 小梅
ぽかぽか陽気で旅心を刺激される季節がやってきました。これからやって来る行楽シーズンに、沖縄旅行を計画している人も多いはず。そこで今回は、「人と同じじゃつまらない」そんな旅好きの心を満たす沖縄の金武町(きんちょう)を紹介します。グルメにアクティビティ、パワーが宿る場所と、ディープな大人旅を体験できるはずですよ。
【沖縄の原風景】フクギ屋敷林が連なる「今泊(いまどまり)」でノスタルジッ
Mar 18th, 2022 | Nao
2回目の沖縄。リゾートでのんびりするのもいいけれど、昔ながらの沖縄の街も散策してみたい──。そんな人におすすめなのが本島北部、今帰仁村(なきじんそん)にある「今泊(いまどまり)集落」。伝統的な家屋やフクギ屋敷林が連なる路地を歩けば、琉球王朝時代にタイムスリップしたかのような感覚に。今回は風情ある今泊の景観と、いちおしのランチスポットをご紹介します。
琉装、三線、家庭料理・・・沖縄の伝統や暮らしを知る「ゆんたく体験」とは?
Mar 14th, 2022 | Nao
2回目の沖縄。ビーチでゆったりするのもいいけれど、素顔の島の暮らしにも触れてみたい──。そんな願いを叶えてくれるのが、近年人気の「ゆんたく体験」。これは地元の人々とおしゃべりしながら伝統文化に親しむというもの。今回は筆者が参加した、琉装や三線、家庭料理を楽しむゆんたく体験をレポートします。
絶景ビーチ、王城跡、日本一早いスイカ・・・沖縄・今帰仁村ってどんなとこ?
Mar 6th, 2022 | Nao
沖縄本島の北部、本部半島に位置する「今帰仁村(なきじんそん)」。美しい海と緑に囲まれた自然豊かなエリアながら、大型の施設は少なく、昔ながらの沖縄の風景が随所に残ります。さらに世界遺産である今帰仁城跡や、クルマで渡れる絶景の離島、古宇利島(こうりじま)など、見どころも多彩。今回は筆者が出合った、五感から癒される今帰仁村の魅力をご紹介。
沖縄「ガンガラーの谷」は化石の宝庫だった!?ガイドツアーの見どころを紹介
Mar 5th, 2022 | Chika
沖縄県南城市にある「ガンガラーの谷」をご存じでしょうか? 鍾乳洞が崩壊してできた谷間で、周辺に広がる森の中を散策できるガイドツアーが毎日複数回開催されています。ダイナミックな洞窟と神秘の谷にたたずむ大きなガジュマルを目の当たりにすれば、大自然の素晴らしさと尊さに心が震えること間違いなし。そして、訪れて初めて知るのは約2万年前に生活していた人々の痕跡が残っているということ……。太古の昔から続く生命の神秘、日本人のルーツを辿るガイドツアーは一見の価値あり! 今回は、ガンガラーの谷の見どころを紹介します。
ちむどんどん?石垣島の自然と文化を満喫するサステナビリティ島旅プラン
Mar 1st, 2022 | わたなべ たい
一般的な観光では、見たり・触れたりすることができない、もう1歩踏み込んだ石垣島の魅力を再発見できる「石垣の自然と文化を後世に繋ぐ サステナビリティ島旅プラン」が、“ちむどんどん”と“ちむぐくる”。いったい“ちむどんどん”と“ちむぐくる”って何? どんなことを体験できるのでしょうか。
沖縄の海と森を大満喫できるサステナブル&ネイチャーな島旅プラン
Feb 28th, 2022 | わたなべ たい
澄み渡るコバルトブルーの海、どこまでも続く白砂のビーチ、亜熱帯植物に覆われた濃密な森、ゆっくりと移ろう時の流れ……。そんな沖縄の海や緑、風など、美しい自然をダイナミックに、より深く感じることができるのが「沖縄の美しい自然に想いを寄せる サステナブル島旅プラン」。自然の豊かさや自然の恵みを肌で感じる、魅力的なネイチャー体験の島旅へ!