
(C) Sorbis / Shutterstock.com
日韓の往来が活発化へ

(C) lev radin / Shutterstock.com
最近、羽田とソウル金浦空港を結ぶ直行便が約2年3カ月ぶりに再開した。韓国への渡航を待ち望んでいた人々にとっては大きな朗報になった。東京にある韓国大使館や各地の領事館前には夜明け前から大勢の日本人がビザ申請のため長い列を作ったのは記憶に新しい。
成田が東京から遠いだけでなく、仁川もソウル中心部から離れており、筆者を含め韓国に行ったことがある人なら、羽田・金浦の再開によってどれだけ時間を節約できるかよく理解できるはずだ。
昨今、日本や韓国では新型コロナウイルスの感染者が再び増加傾向にあり、それによって日韓の往来は左右される。しかし、コロナ情勢を考えなければ、今後再び海を越えて日韓を行き来する動きは活発化することだろう。
日本でもJ-POPよりK-POPを好む人も多く、女性を中心に韓国への渡航は勢いを取り戻すだろう。反対に、すでに国民平均所得で韓国は日本を上回っており、韓国でも日本旅行は比較的安いので、今後、日本を訪れる韓国人も増えることが予想される。
日韓関係の展望は明るい

一方、筆者が専門とする国際政治の視点からも、今後の日韓関係の展望は明るい。韓国では5月にユン・ソンニョル大統領が誕生した。文政権の5年間、日韓関係は戦後最悪とも言われ、徴用工や慰安婦などの歴史問題、竹島の領有権問題などで両国は対立し、双方の国民感情も悪化の一途をたどった。
しかし、ユン政権はこれまでの文政権からの脱皮を図り、日本や米国との関係を重視するため、積極的に動いている。6月末、スペイン・マドリードで開催されたNATO首脳会合の際、ユン大統領は岸田総理との日韓首脳会談はできなかったものの、岸田総理と数分間立ち話をし、日韓関係を改善させる強い意欲を示した。また、韓国に戻ったユン大統領は最近も日本の経団連会長と会談し、日韓経済を再び活発化させていく意思を見せた。
政治的な関係改善で韓国渡航もしやすく

日韓の間では文化や社会など相互の交流が盛んになっているが、日韓関係にはどうしても政治が大きく影響する。日韓関係が政治的に悪いと、韓国を渡航していても自然にそれを意識することが多い。しかし、日本政府内にユン政権の行動を見極めようとする慎重論もあるが、今後の日韓関係は高い確率で改善に向かい、韓国渡航も自然にしやすい雰囲気になるだろう。
確かに、韓国人の日本へのイメージは決して良くない。しかし、文政権の過去5年間と比べ、政治的には明るい材料が多く、韓国への渡航を考えている人は政治的にもいい雰囲気ということをぜひ知ってほしい。
[All photos by Shutterstock.com]

andalucia
政治学者
専門分野は比較政治、国際政治経済。特に近年は米中関係や経済安全保障などの日本の国益を左右する研究に従事する。また、学術研究に留まらず、NHKや共同通信、朝日や日経、産経など大手メディアで解説なども行う。
【韓国旅行の豆知識ランキング】両替・地下鉄バス・深夜早朝便・一人旅のおす
Aug 14th, 2022 | あやみ
2022年8月、期間限定で日本から韓国へのビザなし渡航解禁! 韓国旅行、いつから行ける? と再開を待ち望んでいたみなさんには朗報でしたよね。今回は、韓国に旅行に行くなら知っておきたい、豆知識にまつわる人気記事をランキングでお届け! 便利な両替方法から、地下鉄やバスの乗り方、深夜早朝便を使った弾丸旅行のコツ、シミ取りレーザー体験記、女性一人旅のおすすめ宿まで、みんなが知りたいことを幅広くフォローしますよ。
韓国ビザなし渡航緊急解禁!2泊3日19,800円~「すぐに行ける韓国」8
Aug 9th, 2022 | TABIZINE編集部
2022年8月の1か月間限定で日本から韓国へのビザなし渡航解禁! ニュースで知って、この夏は韓国行っちゃう?どうしよう? と気になっている人もいるのではないでしょうか。海外旅行予約アプリ『NEWT(ニュート)』では、8月・9月限定の韓国ソウルツアーを緊急発売。航空会社・宿泊先おまかせで2泊3日19,800円~のツアーも。
ユン政権との関係改善で展望が明るい「韓国渡航」【政治学者が見る世界の今】
Jul 11th, 2022 | アンダルシア
比較政治や国際政治経済を専門とする政治学者の筆者が、世界の情勢を考える人気シリーズ。今回は、ユン新政権発足による日韓関係改善と海外渡航への影響を考えていきたい。※写真はすべてイメージです
韓国新大統領が就任。関係各国はそれをどう思う?【政治学者が見る世界の今】
May 23rd, 2022 | アンダルシア
比較政治や国際政治経済を専門とする政治学者の筆者が、世界の情勢を考える当シリーズ。1回目の今回は、韓国の新大統領「ユン・ソンニョル氏」の就任と、関係諸国の思惑などに注目していきたい。※写真はすべてイメージです
渡航再開後の韓国旅行で使おう!現地アクティビティ100%オフクーポンキャ
Oct 18th, 2021 | Sayaka Miyata
10月1日、旅行・レジャー予約プラットフォームのKlookと韓国観光公社の共同プロモーション「まずはどこ行く?渡韓する!#だからKOREA」キャンペーンがスタート。Klookでは、韓国が大好きな人のために、韓国現地アクティビティ商品が100%OFFとなるクーポンが用意されています。海外旅行解禁となった際にはぜひ利用したいですね。
まるでクリームパスタ!韓国で人気のアレンジで「ロゼ辛ラーメン」を作ってみ
Jul 18th, 2021 | 西門香央里
韓国の人気インスタントラーメン「辛ラーメン」。日本でもコンビニやスーパーなどにも売っているので、簡単に入手できます。今回は韓国で流行中だという牛乳やチーズを使った、「ロゼ辛ラーメン」のレシピを紹介します!
「辛ラーメン」とはどこが違う?「辛ラーメンブラック」の簡単アレンジレシピ
Apr 19th, 2021 | 西門香央里
韓国の人気インスタントラーメン「辛ラーメン」。日本でもコンビニやスーパーなどにも売っていますが、この「辛ラーメン」に「辛ラーメンブラック」という商品があるのをご存じですか?「辛ラーメンブラック」と通常の「辛ラーメン」とどう違うのかを比較しつつ、アレンジレシピを紹介します!
【台湾】ロースト鶏肉丸ごと一匹を堪能!台北の人気居酒屋「土角厝懷舊小吃店
Aug 10th, 2020 | Yui Imai
日本では鶏肉を丸ごと一匹食べる機会はなかなかないかもしれませんが、台湾では大勢で食事をするときのメイン料理として選ばれることがよくあります。台北MRT景美駅近くの人気居酒屋「土角厝懷舊小吃店」では、予約必須のロースト鶏肉丸ごと一匹が大人気。お酒を飲みながらガッツリお肉が食べたい!というときにおすすめのお店です。
韓国に行った気持ちになれる「韓流ドラマ」3選
Jul 7th, 2020 | 西門香央里
海外旅行に行けない日々が続いている今、せめてドラマを見て現地の気分を味わえたらいいですよね?今回は、韓国に行った気持ちになれるドラマを3本紹介します!韓国が恋しくなったらドラマを見ましょう!
韓国の「辛ラーメン」をおいしく食べる、簡単アレンジレシピ5本
Jun 16th, 2020 | 西門香央里
韓国の人気インスタントラーメン「辛ラーメン」。韓国ではインスタントラーメンといえば「辛ラーメン」というほどの定番商品です。日本でもコンビニやスーパーなどにも売っており、リーズナブルに韓国の辛いインスタントラーメンが食べられるとよく知られています。今回はこの「辛ラーメン」を、さらにおいしくいただける簡単アレンジを紹介します!